
堺市でおススメの産婦人科と出産費用について教えてください。耳原総合病院以外で、産後のサービスにこだわりたいです。
次に妊娠した場合に通う産婦人科を迷っています😂
1人目は耳原総合病院で産みました。
旦那は前回もお世話になってるし費用も安いから
次も耳原でいいんじゃないかと言っています。
ですが、総合病院なのでご飯も病院食で
産後のサービス?みたいなのもありません💦
次はそのようなサービスにもこだわりたいというのが
本音です🤣
堺市でおススメの産婦人科とそこでの出産費用を
教えて下さい🙇♀️💓
- ちゃちゃちゃ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私は吉川病院で出産しました!
ご飯もめちゃくちゃ豪華で美味しかったです😊
産後はアロママッサージもあって良かったです✨
出産費用は私は計画分娩で前日から入院していたので42万+11万かかりました😣
予約金を先に10万入れるんですが、普通分娩だとほとんどの方が少しですが返ってくるみたいです!

maimai♡
1人目耳原総合病院で産みました!
安いですよね!安いのに個室だし出産もLDRで助産師さんも産んだ時の方はとても素敵な方だったのでよかったですが、、、
同じくthe病院食!ではないところに憧れ
2人目はkawaレディースクリニックで産みました💕💕💕最高でした🌸
赤ちゃんも預かってくれるし、食事も部屋もホテルです!耳原と同じで部屋にシャワーで、助産師さんも優しいです🎀入院中にエステもありました⭐️
さらに退院後産後おっぱいトラブルで何度も助けてもらえました。大きく母乳外来!とは掲げてないけれど、出産した方は産後も電話したらいける時間帯教えてくれてしっかり時間かけて見て対処してくれました😭✨✨
そして、出産にかかる費用もきっと高いんだろうなーと思っていたら思っていたより安かったです!42万➕41660円でした。耳原やったらお釣りきますけどね!笑
-
ちゃちゃちゃ
同じですね😂💓
そうなんです!安いし先生や助産師さんが嫌ってわけじゃ無いんですが、なんと言ってもthe病院食…笑
耳原の時は個室によるのだと思いますが、私はトイレしか付いていない部屋だったのでシャワーが部屋に付いているのも憧れです🥺✨
産後のボロボロで数日お風呂に入れなかった姿を他の人に見られちゃうので😭💦
母乳外来があると安心ですね!
アフターケアもしっかりしていただけるとさらに安心ですね🥺
他の処置の費用など込みでですか🥺!?
そうなんです😳
耳原私も最初に払った何かあった時用の保険費用3万と42万から余った8000円返って来てびっくりしました😂- 1月26日
-
maimai♡
そうなんです!全部込みです!!退院時に支払で、予約金とかもいりません🎀上の方は7、8万手出して書いてはるのですが、私は41660円でした😳✨
7、8万手出しくらい覚悟してたので、驚きました✨
経産婦だからですかね?出産は病院着いて20分で生まれたので、お股も避けなかったんです✋🏻そんなのも関係ありますかね?- 1月26日
-
ちゃちゃちゃ
おそらく関係ありそうですよね😳
1回目バルーンと陣痛促進剤使ったのでもしかしたらそういうのも高くなるのかもしれないです💦
病院着いて20分の安産だったんですね😍
経産婦さんは産道が通ってるから産まれやすいって聞きますしね✨
色々伺いましたが、kawaレディースクリニックが人気なのわかる気がします☺️- 1月26日

なめこ
私は南区のKAWAレディースクリニックで最近産みました⭐️
ご飯はめちゃくちゃ豪華で、15時にティータイムもあり、1回だけエステもあります😍
全室個室でシャワールーム完備、出来て3年?くらいなので綺麗で良かったです✨
費用は普通分娩で7~8万手出しでした☘️
ですが、妊婦検診が保険使えるので安くて、補助券とかまだない初診費が2800円とかでした😳上の子の病院は初診7~8千円だったのに💦
10週頃から毎回腹部エコー4Dもしてくれてスマホに保存出来たりもしますよ💕
体重管理に関してはゆるゆるの産院です(笑)
-
ちゃちゃちゃ
なんだかホテルみたいですね🥺✨
個室代などはかからないんですか!?
初診費でそんなに安かったら2回目などはどれくらいなんですか😳?
質問ばかりですみません😂- 1月25日
-
なめこ
個室代はないですよー!そもそも大部屋がないですし😂
2回目〜補助券もらうまでは1970円でした!
初期の血液検査の時は差額で7000円くらい払ってますが💦
その後は堺市の補助券使って回によって千円台〜3千円台の間って感じです😃- 1月25日
-
ちゃちゃちゃ
個室代無いんですね😆💕
血液検査以外は安い!- 1月26日

きき
私も二人共吉川病院です😊
一人目は高位破水からのバルーンと促進剤で+7万。
二人目は計画分娩で11万でした。
上の子もいるので計画分娩したかったし、上の方と同じでご飯の美味しさに絶対次も吉川が良いと思いました!
後は院長先生の腕が良いらしく、出産した人皆先生べた褒めでしたよ😆
少し切開しましたが、他の病院と比べて痛みもあまりなく回復も早いみたいです。
-
ちゃちゃちゃ
計画分娩になるとおおよそ11万くらいはかかるんですね😳
ご飯が美味しいなどサービスも重要ですが院長さんの腕が良いのも良いですね☺️💓- 1月26日

ダッフィー♡
北野田にあるしんやしき産婦人科もいいですよー!!
個室、シャワートイレ付き、
ごはんは毎回美味しい✨
フレンチは必ず全員1回は食べれます😊
入院が土曜日とかぶればお寿司も食べれます!笑
ホテルかのようなキレイさですし、
赤ちゃんも預かってくれる、
エステも1回ついてました!!
わたしは平日昼間の出産、
処置も最低限で
42万+8万ですね✨✨
オススメです♡
-
ちゃちゃちゃ
しんやしきさんもフレンチ、エステなどがあるんですね☺️✨
土曜日限定のお寿司は妊娠中はなかなか食べれないので魅力的ですよね🤤💕- 1月26日

ねこねこ
kawaレディースクリニック良かったです❣️
上の方達が産後のサービスは書いているので省きますが、
出産時の処置無し、産後の痛み止め処方、子連れ入院4日で42万円+手出し6万円でした😳
同じような出産で上2人は10万超える病院だったので、産後のサービスといい私は大満足でした💓
堺市では耳原が一番安いみたいですね╰(*゚x゚*)╯
産むのはひなんちゃさんなので、旦那さんにワガママ聞いてもらって気に入った病院で出産してほしいです😊
-
ちゃちゃちゃ
kawaレディースクリニックで子連れ入院でも手出し6万なんですね😳✨
色々なサービスもあるので10万くらいの予想でしたがびっくりしました!
そうですよね🥺💕
ありがとうございます!!
じっくり検討してみます☺️- 1月26日
ちゃちゃちゃ
詳しく教えて頂きありがとうございます☺️
吉川病院でもマッサージなどがあるんですね!!
普通分娩でも約10万円もかかるんですか😱💦