※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおママ
妊活

体外受精の価値はありますか?移植は凍結胚です。採卵で1個の卵が、2個は小さいと言われました。

初の体外受精に向けて採卵周期。
低刺激法。
D8で卵が1個…でした。
小さいのが2コくらいあったけど育つか分からないと言われました。

移植は凍結杯になります。

こんなんでも体外受精する価値ありますかね…?

コメント

大吉7

私は、今度顕微授精と言われてます。
主人が手術して泌尿器科では、自然妊娠も大丈夫と言われましたが、レディースクリニックでは、人工授精もダメと言われショックです。

いっちゃんマン

私も初めての採卵の卵の数は30個採卵したのに3つしか育たなくて痛い思いしたのにとてもガッカリしました😞
でも初めての採卵で一つも卵がとれなかった例もあると聞きました(>_<)
私はロング法ですが、方法によって卵の出来る数も違うみたいですし、病院によって推している方法も違うと聞きます(>_<)
私は田舎に住んでいるので体外受精をしている病院が近くに一つしかないのでそこへ通っていますが、何件かあるようでしたら体外受精のセカンドオピニオンや長く通っても結果が得られない場合転院などされてる方もいるみたいですよ(^○^)
体外受精の資格はもちろんあおすさんにもあります!(*^o^*)
赤ちゃん授かる為にお互い頑張りましょう♪(≧∇≦)

deleted user

私も最初は2個しか採卵出来ず、そのうち1個は未成熟でした。
2回目からは刺激法を変えて貰い5個、今回は3回目で採卵3日前で4個と言われてましたが、結局6個採卵出来ました(^-^)

もしかしたら刺激法があってないのかもしれませんよ?
まだ採卵まで育つ可能性もあるので落胆する必要はないです😊

  • りおママ

    りおママ

    回答ありがとうございます。
    刺激法は私の年齢とAMHの低さから、先生は選択の余地なしって感じでした。

    気になる回答頂いたので質問させて下さい。
    卵は1個と言われましたが、エコーに、
    D8で11㎜の卵が1個(大)と、7.5㎜の卵が1個(中)、計らなかった卵が2個(小)は、影がうつっていました。

    また月曜日に卵胞チェックに行って、その日に採卵日が決まると言われていますが、後から小さい方の卵が成長してくるなんて事はあるのでしょうか?

    • 2月6日
deleted user

刺激法ですが、超高年齢AMHが低く1度目高刺激アンタゴニスト法で2個だったので、2回目はクロミッドを言われましたが、採卵数は1~2個だろうと言われ、一か八かショート法でお願いしました。
かなり採卵数が増えましたので3回目もショート法でお願いしました✨
私にはこの方法があってるのかなと思います🎵
今回は、採卵の6日前(D6)で8~10㎜で、4日前(D8)で12㎜~14前後、2日前(D10)で16~18㎜でした。
最初の内は育ちが悪いですが、採卵前に一気に育ってくれます。
参考になれば良いのですが…。

  • りおママ

    りおママ

    ショート法で6個とか採れたんですね?
    私は年齢39歳、AMH0.34です。
    先生は刺激しても数はとれないからクロミッドで1個を大切に使いましょうと。
    ただ、金銭面で採卵は頑張って2回が限度です。
    今回がこのまま1個で移植までも至らなかったら…もうラストチャンスです。
    刺激法を変えて質より量??
    難しいですね(;_;)

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    来週42才になります。AMH0.68です。
    私も主治医から同じ事を言われました(ToT)
    不妊治療は金銭面も肉体的にも精神的にも本当に大変です。
    AMHが低いので1回の採卵で1個でも多く採卵出来れば、授かれる可能もそれだけ高くなるのでは?と思ってます。
    卵の質を良くする為にタンパク質を多く取ったりと色々してますよ(^-^)
    今の所、主治医からは年齢の割には卵の質は良いと誉められてます。来週42才で分割胚では着床が難しい様なので、今回は胚盤胞まで育てて頂き、周期をあけて移植して頂く予定です。

    たとえ1個でも分割胚でも授かる方は沢山います。
    ここまで来たら主治医と卵ちゃんを信じるしかないですよね
    (^-^)

    • 2月6日
  • りおママ

    りおママ

    ありがとうございます。
    胚盤胞にさえなれば妊娠率はぐっと上がるみたいなので頑張って下さい!
    私も、老化以外特に不妊の原因は無さそうで、老化はどうしようもないのでやきもきしています。
    のりさん、色々ありがとうございました!

    • 2月6日