※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayano
子育て・グッズ

ママさんたちは、お風呂は旦那さんが帰ってきてから入ることが多いですか?

ママさんたちはどのタイミングで
何時くらいにお風呂に入りますか?😳
今は実母が家に来てくれてるので子供を
みてもらって入っているのですが来週には
帰ってしまうので😭
やっぱり旦那さんが仕事から帰って来てからですかね?

コメント

たん

うちは旦那の帰りが遅いので上の子の時も下の子の時も1人で入れてました😅19時〜くらいでずっと入れてます☆

  • ayano

    ayano

    回答ありがとうございます!
    1人でお風呂大変ですね😭💦
    お子さんと一緒に自分もお風呂
    入っちゃう感じですかね??

    • 1月25日
  • たん

    たん

    一緒に入っちゃってます!でも愚図り具合でシャンプーや体洗う余裕が無ければ、旦那が帰ってきてから入り直す日もありましたね😅

    • 1月25日
  • ayano

    ayano

    私もこれからは1人でお風呂入れないといけないので自分のシャンプーとか余裕なくて出来る気がしないです😂💦

    • 1月25日
deleted user

私は主人が帰ってきてから、先に入って、あとから子供と一緒に入ってもらってます。
帰りは早くて20時、遅くて23時の時がありますが、いつも待ってます!

  • ayano

    ayano

    回答ありがとうございます!
    旦那さんなかなか帰りが遅いですね😭💔お風呂の時間遅めみたいですがそれでお子さんは夜中寝てくれますか??😭

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    恥ずかしながら、1人で入れるのが怖くて待ってます😣
    お風呂に入れて、授乳5分ずつ後にミルク80-100あげて、4〜5時間寝て、明け方起きてまた授乳して3〜5時間寝てくれます!

    • 1月25日
  • ayano

    ayano

    私も1人で入れるのまだ1回しかやった事なくて慣れてませんよ〜😭💔
    怖いですよね😭💦

    4〜5時間寝てくれるなんておりこうさんですね!😳💗💗

    • 1月25日
deleted user

うちも旦那の帰りが遅いのと、出張もあったりなので、一人で入れてます。

17時~18時くらいに入れて、私も一緒に入ります☺️

生後一ヶ月くらいの時は脱衣場を暖めて、そこに赤ちゃん寝させて、自分はダッシュで入ってました。

  • ayano

    ayano

    回答ありがとうございます!
    1人でお風呂大変ですね😭💔
    私も脱衣所に待機させて先に自分が入ってからお風呂にいれようと考えてますが、泣いてないか気になってしまいそうで‥‥😂💦

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります、分かります!
    一人目の時は特に、泣いてたら気になっちゃいますよね。
    寒いけど、お風呂場のドアを少し開けて、赤ちゃんに声かけながら入ってました😂懐かしい…(笑)

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

旦那の帰りが早いときは8時〜9時の間で入れてもらって、遅い時は7時くらいには自分で入れちゃってます!

  • ayano

    ayano

    回答ありがとうございます!
    私はいつも夕方にお風呂に入れてしまってるのでみなさんのお風呂の時間が夜でびっくりしてます😳💦

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕方が理想だなーと思ってるんですが待たせたりしてる間泣かれたり、毎日1人で入れるとなるとやはり大変なので…笑旦那早い時はコミニケーションも含めお願いしちゃってます…笑

    お風呂入ってミルク飲んでそのままぐっすりです😴💗

    • 1月25日
  • ayano

    ayano

    1人でお風呂入れるの大変ですよね😭💔私もこれからは1人で入れないといけないので不安です😭💦

    ぐっすり寝てくれるなんておりこうさんですね!☺️💗

    • 1月25日