※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y(*^^*)M
お金・保険

妊娠11週です。みなさんはなんの保険に入られていますか?

妊娠11週です。みなさんはなんの保険に入られていますか?

コメント

 りん  

私はフコクで、切迫とか帝王切開とか婦人か、入院とかのに入ってます!
月々3,000円ちょいなので、安くてしっかりしてて安心ですよ(*^^*)
切迫とかになったばあいを考えて保険は入ったほうがいいてすよね!

  • Y(*^^*)M

    Y(*^^*)M

    なにがおこるか分からないから、やっぱり保険は入ってたほうが安心ですよね。私は随分前から入ろう入ろうと思っていても入らずじまいで、妊娠発覚した感じです。
    今から入れる保険がないか探し中です(o^^o)

    • 2月6日
  •  りん  

     りん  

    私は妊娠発覚してからすぐのときは、マニュアライフ生命に入りました!
    フコクは妊娠発覚してからだとたしかむずかしいですよね!
    でも内容はフコクのほうが全然いいので、出産後はフコクに変えましたよ!
    マニュアライフも3,000円ちょいでした!

    • 2月6日
  • Y(*^^*)M

    Y(*^^*)M

    妊娠発覚後なのでもっと高いものと覚悟してましたが、思ったよりお手頃であるんですね!マニュアライフ生命調べてみます!!
    フコクを選ばれた理由はなんですか??

    • 2月6日
  •  りん  

     りん  

    色々ありますが、実際フコクに入ってから旦那が入院することになり入院日帰りでもでますし、一泊2日とかでも結構でてプラスになりました!
    他の保険はよくわかりませんが、がんとかになると生命保険はそのまま加入になりますが保険料がかからなくなるとか。
    降りる額が大きかったり、うちはまだ主人も私も若いうちからだったので今保険料も安いです(*^^*)
    安くてしっかりしているので、家計にも優しいっていうのが若いうちにはありがたいです(*^^*)

    • 2月6日
  • Y(*^^*)M

    Y(*^^*)M

    魅力的ですね(o^^o)フコクも気になってきました!!保険料の安い若いうちに、いろいろみてはやく決めたほうがいいですね!
    もうお金は出ていくばかりで、これから先心配です(´Д` )

    • 2月7日
  •  りん  

     りん  

    ただフコクの私のは掛け捨てです!
    ただ貯蓄型は高くなるので、それなら自分で貯金していったほうがいいかなと。
    あとはフコクの年金があり、これは満期?になるとプラスにもらえるのですごいよかったです😊
    ただ私はまだそんな余裕ないので、年金までは入れませんでした(。>д<)

    • 2月8日
みぃやん0421

私は妊娠関係なく第一生命で入っていたのですが、妊娠中に切迫で入院したので入っていて良かったと思いましたよ(^ ^)
何もないのが一番ですが、何かあったらとも思うので入れたら入ったほうがいい気はします!

でも、なにより元気に大きくなりますように(^ ^)

  • Y(*^^*)M

    Y(*^^*)M

    第一生命はどうですか??

    • 2月6日
  • みぃやん0421

    みぃやん0421

    うちは会社でそこが進められたので入ったのですが、のちのち保険の窓口にいって見直すと掛け捨てだったので保険的には損をした気はします💦
    保険に入っていたほうがいいと思いますが、どの保険がいいかは行って聞いたほうがためになりました(^ ^)

    • 2月6日
  • Y(*^^*)M

    Y(*^^*)M

    貯蓄型も掛け捨ても、それぞれメリットデメリットありますもんね。私も掛け捨ては損に感じちゃいます(´Д` )
    第一生命はディズニーと提携?してますよね。ディズニー好きなので、すごい魅力的です。笑

    • 2月7日
琉空&琉海mama

うちは富国生命です。
女性医療特約に入っていたので、
切迫で入院した時は助かりました^^;

妊婦で保険に入ったり契約変更すると
今回の妊娠では給付金でなかったりするので
今入ってる保険があるなら、担当の人に契約内容確認した方がいいと思います(^-^)

  • Y(*^^*)M

    Y(*^^*)M

    今更保険どうしようか悩み中です。なにかあったときのために入ってたほうが安心だけど、今更入れる保険も限られますし。。。

    • 2月6日
arc

メットライフです。
女性特約つけていたので、切迫で入院してたときは助かりました♩
帝王切開にもなったので、手術給付金出ました(•◡•〟)

  • Y(*^^*)M

    Y(*^^*)M

    妊娠発覚前までメットライフで保険加入しようとしてました!後回しにしてる間に妊娠発覚。。。
    メットライフはどうですか?

    • 2月6日
  • arc

    arc

    カナリ満足してます♡
    うちは、わたし旦那共にガン保険、医療保険、収入保障保険全てメットライフです♩
    結婚してすぐ入り、12月に見直したばかりです♩
    学資保険代わりの終身保険も子供2人分メットライフです。
    最初は代理店から加入しましたが、見直しは営業の方から加入しました(^^)
    入りたい保険会社が決まっているなら代理店より営業さんからの方がアフターフォローがしっかりしていますよ(^^)

    • 2月6日
  • Y(*^^*)M

    Y(*^^*)M

    そうなんですね♪( ´▽`)わりとお財布にも優しく、保障もしっかりしているなと感じていたので、実際に入られている方のお話が聞けて良かったです(o^^o)産後に問い合わせてみます!!

    • 2月7日
もつ子まま

県民共済です。親が私が子供の頃から入っててくれて成人してそのまま成人向けのに移行してくれてました。
切迫で2ヶ月半入院しましたがこの保険で随分助かりました。入院中個室使わなかったし庶民的な病院だったので黒字でした。
月々2000円で割戻金も毎年来ます。

自分の子供にも掛けて同じように成人型に移行させてやりたいと思ってます。

  • Y(*^^*)M

    Y(*^^*)M

    切迫で2ヶ月半…大変でしたね(´Д` )お身体大事になさってくださいね。
    県民共済の割戻金、魅力的ですね。値段も高くなく、はいりやすそうです。

    • 2月7日