
ベビーフードについて、食材が気になります。小さじ1から試し、残りは冷凍保存できるか、未知の食材をすべてあげるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
ベビーフードのことについて教えてください💦
外食のときや災害用にお弁当になっているベビーフードを食べさそうと思うのですが、食べさせたことのない食材がいっぱい入ってます😣例えば、たら、しいたけ、さやいんげん、醤油、ごぼうなどなど、、
小さじ1から与えて様子みたいと思うのですが、残りは冷凍保存できますか?それとも食べたことのない食材があっても気にせずまるまる全部あげちゃいますか?
なんか慎重になりすぎてどうしたらいいのかわかりません😭
- 🌻(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
たらはアレルギーとかあり得るので単品であげましたが、野菜は気にせずあげてます!

退会ユーザー
何も気にせずその月齢になったら卵以外のやつはあげてました!
-
🌻
ありがとうございます😊
ちょっとずつ様子見てみます✨- 1月26日

♡
私は念のため、あげた事ない食材が入っているのはやめてます。
数種類もあると、アレルギー反応が出ても何が原因だか分からないと思いますし、何かあったら可哀想だし自分の事責めると思うので😭
-
🌻
ですよね😣
自己責任でやるしかないですよね⤵︎- 1月26日
🌻
野菜は気にしないでも大丈夫ですかね💦
ありがとうございます😊