
旦那の実家と絶縁しており、里帰り出産で両親に頼んでいたが、旦那が会いたくないため悩んでいます。子育て経験がなく、母も楽しみにしているため、親の強力なしで育てられるか、2週間だけ実家にお世話になることは可能でしょうか。
里帰りするか悩んでます。
旦那の実家とは絶縁しています。
わたしの実家に里帰り出産して産後1ヶ月お世話になる予定だったのですが、わたしの両親と旦那が上手くいっておらず、旦那は会いたくないし家に行きたくないと言ってます。理由については伏せさせてください。すみません。
出産自体は2度目なのですが、1人目の子供を産後すぐ亡くしているため子育ての経験がゼロです。
わたしと両親との関係は悪くなっていません。
だからそもそも里帰りを頼んでいたのに断るのも悪いし、母もとても楽しみにしてくれているので言い難いです。
夫婦2人だけで親の強力なしに育てることは可能でしょうか。また、産後2週間程度だけ実家にお世話になって自宅に帰るのはどうかと考えているのですがそのようなことも可能でしょうか。
- かなゆず(5歳9ヶ月, 6歳)
コメント

me
私は産後2週間自分の家に旦那が仕事行ってから帰ってくるまでの間母に来てもらいましたよー🙋♀️!
帝王切開で動くのしんどかったですけど旦那さんの助けがあれば家事もなんだかんだできました🤔

ママまー
最初からご夫婦2人だけで子育てしている方もたくさんいらっしゃるので、お二人で協力し合いながらでしたら可能だと思います。
個人的な意見では産後2週間だけでも里帰り出来るのであれば、ご自身の身体を休める意味でもお母様に頼られては…と思います。
産後の身体で慣れない育児…正直私は母がご飯や洗濯してくれることにとても助かりました。
お母様が楽しみにしておられるなら、2週間だけでも頼られてはいかがでしょうか…
-
かなゆず
コメントありがとうございます!
わたしも元々体がそんなに強い訳では無いし、子育ての経験がゼロなので母に頼りたいです。やっぱり旦那さんとよく話し合ってみたいと思います。ありがとうございます!- 1月25日
-
ママまー
旦那さまと話し合われて、つむさんが無理せず過ごせる1番いい答えが出るといいですね。
これから季節の変わり目も迎えますし、お身体お大事に…♡- 1月25日
-
かなゆず
返事が遅くなってしまってすいません!お気遣いありがとうございます!☺️
- 1月26日
-
ママまー
遅くなりましたがベストアンサーありがとうございます😊
- 1月30日

えりえりえり
旦那さんがどれだけ協力してかれるかで可能かどうか決まると思います。産後は交通事故にあったと同じくらい体にダメージもあるし赤ちゃんに生活リズムを合わせるので24時間不眠で精神的にも体力的にもたいへんです。
旦那さんが仕事だけで今と同じ生活をするつもりなら里帰りしたほうがいいですが仕事のあと家事もしてくれてしっかりサポートしてくれるなら2週間で帰る事も里帰りを全くしないのとも可能だと思いますよ!
-
かなゆず
コメントありがとうございます!
旦那さんは料理は全く出来ないので私がするしかないのですが、その他の家事は今でも手伝ってくれています。里帰りしなくても可能ときけて良かったです!
ありがとうございます!- 1月25日

ねこ
私も実家へ里帰り予定ですが、母は祖父の介護につきっきりなので、あまり長居しても迷惑かなと思い、2週間ほどで帰る予定ですよ😊
あと私の上司は里帰りなどの親の協力なしで子育てしています😊
-
かなゆず
コメントありがとうございます!
少しでも母がいてくれると安心ですよね!自分たちだけで子育てしている方が結構いるみたいで良かったです!
ありがとうございます!- 1月25日

a
ご主人が協力的であれば、2人でやっていけるのではないでしょうか?
ただ、つむさん自体はご家族と仲良く出来ていて、お母様も楽しみにしているのであれば、2週間程は居てあげてもいいかな、とは思います。
ご主人と話し合って、どれくらいの期間実家にいるかや、行くか行かないか決めますね。
私は、年子で2人産んでいますが、どちらも里帰りせず、自宅で主人と協力してます。
帰りも遅く休みもあまりないためほぼワンオペですが、いつも私の体調を気遣ってくれ、ご飯が作れなかったりしても、大丈夫だから休んでなって言ってくれる優しい人なので、全然苦じゃないです!
-
かなゆず
コメントありがとうございます!
母も父も楽しみにしてくれているので旦那とよく相談してみます!
そうなんですか!素敵な旦那さんですね!うちの旦那さんもよく気を使ってくれるので協力はできる気がします!よく話し合ってみたいと思います!
ありがとうございます!- 1月25日

退会ユーザー
子ども2人ですが、どちらの時も里帰りしていません。退院してすぐに、ぼちぼちと家事してました😊買い物は主人に頼んでました。
2人とも帝王切開です。
ご実家とどういう距離なのかわからないのですが、産後につむさんの家に来てもらってはどうですか?昼間だけとか。
-
かなゆず
コメントありがとうございます!
帝王切開は大変と聞きます!すごいですね!やっぱり旦那さんの助け次第ですね!
実家の母に来てもらう考えは全くなかったです😅 それもいいですね!ありがとうございます!- 1月25日

ロイ
私は実家は東北ですが、いま母が単身赴任で神奈川にいて実家には父と弟しかいないので、里帰りせず自宅で夫と2人でお世話する予定です。
しかし夫が帰宅するのは毎日23時過ぎなので、平日はほぼワンオペです😂
母の単身赴任先が私の家から電車で2時間くらいなので、休みが取れれば産後1週間だけ母が来てくれる予定ですが確実ではないのであてにしてません…。
-
かなゆず
コメントありがとうございます!
旦那さんの協力がないとやっぱり厳しいみたいですね。お母様が来ていただけるといいですね!わたしもよく旦那と相談してみます!ありがとうございます!- 1月25日
かなゆず
コメントありがとうございます!
母に来てもらうっていうのもいいですね!その考えはなかったです!
やっぱり旦那さんの助け次第ですね!
ありがとうございます!