
コメント

riri.
隔離できません😅
近づいたらダメと言ったとこで
できないので、下の子は生まれてすぐから風邪ひいたりよくしてます。
もう6回は風邪ひいてるきがします。
難しいですよね😅
うちも今下が風邪からの下痢が長引いてます。
上は先に発症したんですが、もうケロっとしてます。

koto
うちは上の子が下の子出産前からすごい咳と鼻水でした。
産前産後の保育園に通っていたので😂
なかなか厳しいですよね。
結局下の子が2ヶ月の時に少し咳鼻水でした。
ただ、上の子は風だけではなく年末までに手足口病とアデノになりましたがとりあえずうつりませんでした。
日中は2人を家で見るとなると基本同じ空間になると思うので、除菌を徹底したりなるべく加湿を意識していました。
あとはなるべく近寄らせないとか。。
夜中の寝室はその頃別にしていました。
それと、使ったことないですが、クレベリンとかどうでしょうか💦
-
なつみ
回答ありがとうございます😊
保育所行ってるとどうしてももらってきちゃいますよね。
うちもまだ下の子が新生児のときに手足口病もらってきて気が気じゃなかったです😅
寝室はパパとママでそれぞれ見ていた感じですか?
除菌、加湿…やっぱり大事ですよね。
クレベリンよく聞きますね、調べてみます!- 1月26日
なつみ
回答ありがとうございます😊
やっぱりそうなっちゃいますよね…
インフルエンザが流行っているので、もう不安しかないです😓
下痢って長引きますよね😢
早く良くなりますように🍀
riri.
インフルエンザ怖いですけど、、、なったことないので、現実味なくて、、、
風邪で最近病院によく行ってますが幸いまだうつったことないです😅
なつみ
病院行ってもらうこともありますもんね😅上の子もまだなったことはないですが…高熱とか怖いなって😥
去年の今頃、突発性発疹になって熱性痙攣を目の当たりにして、子供の病気は怖いですね。
自分の病気は全然なんですがね笑