
保育園入れるタイミングについて旦那との意見が分かれており、成長や経験を考えると0歳で入れるべきか迷っている。
育休中ではなく
0歳で保育園入れることについてです。
相談です。
今専業主婦ですがそのうち保育園入れようと考えてます。
しかしうちの地区では1歳~だと入りにくいらしく
0歳ならまだ入れると言われました。
それで0歳でいれようかなぁと悩んでます。
でも旦那はどちらかと言えば反対で。
・仕事復帰しないといけないとかでもないし急いで入れなくてもいいんじゃないか。
・上の子は3歳まで見てたんだし。
・二人保育園いれてパートだと保育料しか稼げないし意味ないのでは
・旦那は不規則な仕事で不在が多く家事育児あまり手伝えないから一人で大変だろうしわざわざまだパートでなくても
って感じで。
旦那の意見も納得なのですが
保育園通わせたほうが成長も期待できるしいろいろ経験させれるし、
稼ぐことはそこまで目的とはしてませんが
今なら入るチャンスなのかなぁとも思ったり。
みなさんどう考えますか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
成長させたいって考えなら保育園ではなく、ベビー教室みたいなのに通ってはどうでしょうか?😊

おかわり姫
働かないのであれば幼稚園っていうのはどうでしょうか?
わたしは旦那の稼ぎが悪いので働かざる負えないですが、出来れば3つまでは一緒にいたいです(。>ㅅ<。)
-
ママリ。
できたら働きたいです😵
幼稚園は3歳からだしそれまでは働けないとなるのもちょっとなぁと😣💦- 1月25日

♡コキンちゃん♡
旦那さんの意見に賛成です(^-^)
幼稚園でもいいかなーと思います!
延長保育や土曜保育もあるし保育園とだいたい同じ時間まで預かって貰えます★
-
ママリ。
旦那の意見もわかるんですよね!
幼稚園だと3歳からだし
それまでまた働けないのと
上の子が成長ゆっくりなのもあり二人きりがしんどかったから、保育園いれてあげたらいいかなと思っちゃって😵- 1月25日
-
♡コキンちゃん♡
上のお子さんだけ幼稚園入れてあげるのはダメなんですか?
私は3歳まで手元で初めての〇〇を目に焼き付けたいので(^-^)- 1月25日
-
ママリ。
上の子はこの春にいれるつもりです。
そうなんですね😣- 1月25日

あやこ
0歳だと保育園入れたから成長するとかはまだ、ないかなと…
うーん。お友だちは4ヶ月から入れてるんですが、旦那さんが保育士で手助けもあるしということでした。たぶん0歳で入れると授乳の問題、病気をもらってくる問題など逆に大変なこともありそうです。
-
ママリ。
0歳~って意味です😵
上の子がまだしゃべったりできなかったりするのも保育園行ったら変わるとかよく言われるし、たしかにあまり経験させてこなかったから
下の子は早めにいれてあげたらいろいろ経験させてあげれるかなぁと考えちゃって💦😣
そうなんですね😵
やはり仕事あるわけでないし3歳まで見るのが一番ですよね😥💦💦- 1月25日
-
あやこ
そうですね。フルで仕事してないで預けると他のママサン達もえっ?てなりますから、いいことばかりではないです。
ちなみにうちは2歳3ヶ月で預けています。- 1月25日
-
ママリ。
2歳で保育園空いてましたか?
私も理想は2歳くらいですが空かないよって言われちゃって(>_<)- 1月25日
-
あやこ
私は精神的な病気が理由で入れたので…
3歳クラスくらいから空きがあって新しいかたが入ってきましたね。5歳、6歳は空きがあります。- 1月25日
-
ママリ。
はい、幼児クラスは空くかもだけど未満児は空かない、空いてもフルタイムや母子家庭が優先だから無理らしき もしいれるなら今だよって市役所で言われて💦💦- 1月25日
-
あやこ
お子さん、何ヵ月なんですか?市役所はどうせ他人事ですからね…
- 1月25日
-
ママリ。
4月入所考えててそのときは11ヶ月です!
たしかに周りの知り合いに聞いても
1歳2歳はフルタイムで新規すら希望入れないくらいだから、途中入園は難しいとは言われてます😵- 1月25日
-
あやこ
11ヶ月なら良いんじゃないですかね(*^^*)
- 1月25日
ママリ。
上の子が成長ゆっくりなのもあり
私の性格(支援センターとか苦手)もあって、保育園だとプロの先生の手もあるからいいかなぁと😣💦
はじめてのママリ🔰
ベビー教室ならプロの先生ですよ😊
一度体験に行きましたが、保育士さんの資格も持ってて優しくハイハイの練習とかふれあい遊びしてくれました🙌🏻
あと他にもお子様がいて娘にはいい刺激になってましたよ❤️
ママリ。
母子通園ですよね?😵
そろそろ預けて働きたいなと思って💦💦