

MaRe♡ana
ご懐妊おめでとうございます(^^)
計算のし方わからないですよねw
よく、前回の生理開始日から数えるそうで、その日が0w0dだそうですよ*\(^o^)/*
違ったらすみません(>_<)…

KTRM
コメントありがとうございます(^○^)♪♪生理開始日なんですね‼︎仲良しした日かと思って、なんでだろ?なんでだろ?ってずっと気になってました笑

MaRe♡ana
私も昔わ、排卵日からだと思ってましたw
寒かったり暑かったりで難しい季節なので身体を冷やさないようにしてくださいね(^^)♡

shaon
初タマとか買うと、カウントスケールが付いてますよ(^^)出産予定日合わせると何週目かわかります。また、アプリもありますょ♡꒰*・ω・人・ω・*꒱♡
私は有料アプリですが、ミッフィーのアプリを使って今何周目なのか見てます。その他、その時のママの状態や赤ちゃんの成長など解説もあるので勉強になりますょー(^^)

mayu8042
同じ予定日です(*´ㅂ`*)♥
私は前回の生理から決められたっぽいです。排卵は少しズレていたので。

ばなぬ
先生から言われたんですよね?(・∀・)
だったら多分胎児の大きさから判断してると思いますよ〜(^Д^)

KTRM
初めてでなんにもわかりません(>_<)もっと勉強します♡笑
ありがとうございます(^○^)体調管理しっかりしていきます♪♪

KTRM
ママの状態、赤ちゃんの成長などの解説があったら本当助かりますね(^○^)私もそのアプリとってみます♪♪ありがとうございます♡

KTRM
同じなんですね(^○^)嬉しい〜♪♪♪これからどんどん大きくなっていくお腹が楽しみです(^O^)♡

まる子ママ
生理28日周期が基本で、生理開始日が0w0dとなります。
ただ、周期は人それぞれなので、排卵日を2w0dとするのが正確です(*^^*)
初タマのカウントスケールは私も重宝してます♪
実感のない主人も理解したようで、オススメしますょ(*^^*)

KTRM
先生から言われました(^O^)赤ちゃんの大きさでも決まってくるんですね♪♪♪いろいろわからないことばっかりで助かります♡

KTRM
みなさんのいろんな意見が聞けて本当嬉しいです(^O^)♡さっそく今日買いにいってみます♪♪♪
コメント