
保育園入園前の準備やアドバイスを教えてください。夜間断乳や食事についても不安があります。
4月から保育園に入る予定です。
今は1歳2ヶ月で、入れる頃には1歳半になるところです。
同じ月齢くらいのママさんで、保育園に入れる前にこうしておけばよかった!!これやっておくと便利だよ!!などとアドバイスがあったら教えてください😭
例えばコップ飲みの練習、椅子に座る練習、1日の登園スケジュールに合わせて生活するなどなど。。
また、娘はまだ夜間断乳までしかしていなく、かなりのおっぱいマンであまりご飯もガツガツ食べません😭そこも不安です。。
入る前に断乳しておいた方がいいですよね…?
なんでも、ざっくばらんにアドバイスいただけると嬉しいです!(ノ_・。)ヾ(・ω・*)
- みいたろ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
娘が1歳1ヶ月で保育園に入園しました😊
入園前の説明会でコップ飲みとスプーンで1人で食べられるように練習するように言われました!
2週間くらいしか時間がなかったのでどちらもマスターできませんでしたが、娘も頑張ってくれて1ヶ月ほどで出来るようになりました✨
今から練習すれば入園前にはマスターできそうですね♪
あとお昼寝がトントンで出来ると先生方はかなり楽みたいです。
娘は1歳前から日中のおっぱいを飲まなくなっていたので、卒乳も本当にスムーズで助かりました😊
入園と同時に断乳だとお子さんもかなりストレスを感じると思うので、少しずつ回数を減らしておくようにすると楽だと思います!
みいたろ
ご回答ありがとうございます!
コップ飲みとスプーンは1歳1ヶ月だと結構厳しいですよね!娘さんも頑張られましたね〜👏✨
うちはコップ飲みは出来るのですが、自分で食べるのはまだできなくて💦
お昼寝に関してはなんでかんでおっぱい飲んでからか、抱っこじゃないと寝ません😫💦やっぱりそこが不安材料です😱
入園前、日中の授乳はもうなかったですね!よろしければその時の1日の流れみたいなのを教えていただけませんか😭?
ママ
抱っこでもいいのでおっぱいなしで寝られるといいかもしれませんね!
7〜8時 起床、朝食
10〜11時 1時間ほどお昼寝
12時 昼食
14〜16時 お昼寝、起きたらおやつ
18時 夕食
20時 お風呂、お風呂上がりに授乳
21時半までに就寝
だったと思います😊
授乳はお風呂上がりのみだったので、保育園に行っていても問題なかったです!
1ヶ月ほどで保育園に慣れた頃に卒乳しました。