※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまたんこ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が軽度の低緊張と柔らかい関節で心配。低緊張が発達に影響するか不安。リハビリになるけど、成長についての経験談を聞きたい。

結構質問してしまっていますが、、
10ヶ月の娘です。
昨日リハビリの理学療法士さんに見ていただき
軽度の低緊張、関節全体が柔らかいと指摘が
ありました。
やはり低緊張の子は、発達の支障が
きたすんでしょうか。。
もう心配でたまらないです。😭
やはり成長はゆっくりです。
おすわりがぐらつきます、ぐにゃとはならないです。猫背じゃないです。来月からリハビリになります、、もしリハビリなどご経験された方がいらっしゃいましたら、成長したよ!伸びたよ!のお話聞かせてください😢

コメント

トミー

私の娘も3ヶ月検診で足がつっぱらずぐにゃぐにゃしていて柔らかいと指摘されました。
寝返りは8ヶ月、1歳過ぎてもハイハイ出来ず、1歳半検診でも歩けなくて発達診療科に紹介されました。結局歩き出したのは2歳頃でした。低緊張かもね~と言われ、そこでリハビリと療育を1年続けた所年齢並の発達に追いつきましたよ!心配ですよね。10ヶ月でリハビリのチャンスがあるなら全然伸びると思います。早めに発見できてラッキーだと思って子どもの力を信じて頑張って下さい(*´╰╯`๓)

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ありがとうございます。😭
    うちは背筋と足ばかり強くて
    腹筋が弱くて😢
    ちなみに言葉や理解力などにも影響しますか?(;_;)
    じつは6ヶ月くらいから気づいていたのに、、ちょっと遅くなってしまったんです。小児科の先生たちはみんな大丈夫って言ってたけど、どうも違和感がとれず、小児リハにいき、発覚しました。(;_;)
    そうです、ぐにゃぐにゃなんですよね、、

    • 1月25日
  • トミー

    トミー

    腹筋だけが弱いんでしたら遊びを通して強くなりそうですね😆
    言葉や理解力は大丈夫でしたが、かなりの偏食があったりこだわりが強かったり、癇癪、感覚過敏がありました。
    育てにくさから当初は自閉症を疑いましたが、どれもリハビリや療育を通してかなり軽くなってます。

    • 1月25日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    癇癪あります!!
    全体的に関節も柔らかいです😭
    感覚過敏あたしもありです、、
    聴覚と、服もだめだと痒くてたまりません、過敏です(;_;)昔よりはだいぶなくなりました!

    自閉症ではなさそうですね(>_<)
    こだわりは今もありますか?

    • 1月25日
  • トミー

    トミー

    こだわり今でもあります・・・特に食べ物こだわりが凄くて離乳食始まってから米しか食べません😭
    感覚過敏あるんですね。本人にしか分からない辛さですね😭成長するにつれて良くなってくるみたいですね!
    3ヶ月に1回発達の診察行ってますが、診断するの難しいみたいですね💧個性か障害かの切り分け難しいですよね。10ヶ月だったら癇癪も全然あると思いますし頼れる所は頼ってあまりまゆこさんも無理しないでくださいね😭

    • 1月25日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    多分うちも癇癪持ちです、、私も噛みつきっ子だからわかるんです。
    やはり育てにくいですか?今はリハビリなどはされてますか??
    うちも保育園から療育に切り替えようか迷ってます。
    本当に今、自閉症にうるさい時代でやたら障害つけたがりますもんね。。
    自閉症特有のエコラリアとか典型的なのはありましたか?
    ごめんなさい、聞きすぎですよね。
    スルーしても大丈夫ですよ(;_;)

    • 1月25日
  • トミー

    トミー

    私も保育園に通わせてましたが、仕事も辞めて療育に切り替えました💦初めてやること、初めての人が苦手で癇癪起こしたりするので育てにくかったです😓
    今は発達が追いついてリハビリも卒業して、育てにくさは減ってきてます。エコラリアや目が合わない、指さししないなどは無かったです。いえいえ💦心配ですよね😭療育の先生が言ってたのは、体がしっかりしないと言葉も出にくいから沢山遊ばせて色んな経験させてあげるといいといってました。遊びを通して、砂や水の感覚、距離感などを学んで色んな感情が出てきてそれが言葉となって出やすいみたいです。なので、公園遊びとかも子どもにとっては大事みたいです。

    • 1月25日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ


    教えてくださってありがとうございます!
    確かに昨日リハビリの方に触られたらうちも泣いてしまい、これ大丈夫かなあと心配です😭
    同じこといってました!まず
    遊びを通して関わること、経験!
    だそうですね(>_<)
    でも言葉、理解力あれば大丈夫ですよ\(^^)/
    癇癪、私も昔あったけど、さすがに今はないですから😅
    うちも最近癇癪です😅うわ~て思います、いー!て怒ります😫
    でも保育園ではないとのことで
    えーなんでと思います。🤔

    • 1月25日
あーたん

リハビリ経験者です(*´꒳`*)
同じく低緊張で、左の足首が柔らかいといわれてました。
1歳過ぎても歩けず、つかまり立ちすらできず、リハビリ開始しました。

リハビリといっても、成長を見て、歩けるように促す運動をしてもらったり、教えてもらったり…すごーくゆるいものですよ!

うちの子は1歳3ヶ月でつかまり立ちをはじめ、
1歳9ヶ月でやっと数歩歩けるようになりました(*´꒳`*)
まだたっちも数秒で、すぐに倒れますが…笑

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ありがとうございます。😭
    左の足首だけだから、本当に軽い低緊張なんですよね😭!

    言葉や理解力には影響してないですか??もう低緊張だと発達の話が絡むので心配で(;_;)

    • 1月25日