
コメント

ぽん
今回5人目はちがかったんですが
4人とも小張総合病院で出産しました!
42+一時金15万です!
キッコーマンも同じです|ω・`)

村
アイレディースクリニックとゆう産婦人科です
予約金15万で42万は補助金
返ってきたのが5万くらいだったので
自己負担額は10万くらいでした
ぽん
今回5人目はちがかったんですが
4人とも小張総合病院で出産しました!
42+一時金15万です!
キッコーマンも同じです|ω・`)
村
アイレディースクリニックとゆう産婦人科です
予約金15万で42万は補助金
返ってきたのが5万くらいだったので
自己負担額は10万くらいでした
「出産費用」に関する質問
都内で帝王切開で出産された方にお聞きしたいです。 もし可能でしたら双子の経験談きけるとありがたいです。 都内は高いイメージですが費用は出産一時金で足りますでしょうか? 今通っているところは総合病院で双子で出産…
出産費用について 双子妊娠中でsnsで出産費用を公開している人のを見かけました。 双子だと100万円出産一時金でますが帝王切開でそれでも足りなかったという人がいました。 人によっては何十万も余ったとか見る人もいます…
出産費用についてです😭 先日出産したのですが、手出しが11万円ほどでした。入院したのが夜で出産したのが朝の4時頃だったので、深夜加算がかかるだろうなぁとは思っていました。ちなみに普通分娩です。 同じ病院で出産し…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あゆ
お返事ありがとうございます♥️
という事は42万円は市からの1時金で免除されご自分での負担は予約金の15万円だけでしょうか?
初めての妊娠出産で無知ですみません😭
ぽん
そーです!
国から42万支払われて予約金の15万です(❁´ω`❁)
あゆ
ありがとうございます♥️助かりました🙇🏻
ぽん
いまはどこの病院いってるんですか?(❁´ω`❁)
あゆ
キッコーマン病院です。
予約金15万で普通分娩50万~とホームページに記載されています!