

A
ご主人が国保なら、社会保険であるたろすけさんの扶養に入れたほうがいいと思います🙆♀️
国保に扶養は、まずないのです!

ひな
一般的には収入が高い方に入れることができます。同じくらいなら社会保険に入れた方が保険料がかからずお得なので、会社に念のため入れられるか確認してください😊入れるか入れられないかは会社が決めます!

morichi
私は自分の扶養に入れました!
児童手当も自分の口座にしています。
収入は前年度だと私の方が少し高いです。児童手当は収入が高い方と聞きましたが扶養は特になにも聞かれませんでした。
安定している方に入れた方がいいと思います😂

ママリ
基本的には収入が高いほうに入れるのが原則です。
私の会社では、私の扶養に入れるために主人の源泉徴収票と、収入が逆転したらすぐに抜く手続きをする誓約書を書かされました。
あまり厳しくない会社もあるようですが、それぞれなので会社に確認されたほうがいいと思います。
コメント