
コメント

まりり
私心療内科に通いながら育児しています!🌟
支援センターは月齢が低いとき行ってました☀️
でも気疲れとかして…
今は一時預かりで娘は保育園で遊んでもらってます💦
まりり
私心療内科に通いながら育児しています!🌟
支援センターは月齢が低いとき行ってました☀️
でも気疲れとかして…
今は一時預かりで娘は保育園で遊んでもらってます💦
「育児」に関する質問
退院して3日目 実家に里帰りをして、新生児の育児をしています。 正直、私は子供が好きではなく 夫と結婚した時も、自分はあまり子供が好きではない だけど、もし授かれたらいいねくらいの気持ちでした。 結婚して一年以…
0歳児から3歳児までの育児の大変さの推移を 教えてください。 0歳児は〜で 1歳児は〜で、とか 歩けるようになってから〜で イヤイヤ期は〜で、とか 細かく教えてもらえると助かります。 また、わが家は双方会社員共働…
旦那が育児関係のことも調べてるよって言ってきて、何を調べてるのか聞くとてぃ先生の動画とかをみていると。 そのわりにすぐ子供にイライラするし、なんでこんなわがままなんとか今朝も言ってて、動画見てもそれを反映で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りおかお
コメント頂きありがとうございます🍀
気疲れしまくりですよね!😭わかります!
保健師さんなどからサポートの連絡などってありますか?心療内科に通われてることって保健師さんにお話したりしてます?
週に何回か通われてるんですか?
いろいろ質問責めになってしまってすみません💦
まりり
実は私妊娠する前から通ってるんです💦
なので母子手帳もらうときから話していました!
元々福岡の心療内科に通ってたので
そのままそこに通ってるので月1診察とカウンセリングといってます!
あとは何かあれば電話相談してます😅
大丈夫ですか?
りおかお
そうですか…実は私も、妊娠前までは長い時間病院へ通ってました。投薬とカウンセリングも受けてましたが、結婚してからは落ち着いたのでしばらくは平気でしたが最近またちょっと再発しそうな気配がありまして💦
妊娠した時の保健師さんにはその旨話をしていたので最初の頃は気に掛けて貰えてましたが、最近引っ越したのでまた保健師さんとはゼロからの関係になり、病気のこともちらっと話しましたが今は大丈夫だからと話してそれっきり全く話もせずです💧
月1回でも通える場所があると心強いですね!
投薬もされてますか?💦
まりり
そうだったんですね…💦
再発の可能性があるなら早めに病院行った方がいいような気がします😢
お子さんがいての再発はかなりきついかと💦💦
県外から引っ越してこられたんですか?
私も服薬してます!
薬がないとまだダメみたいです😢