
義親の対応に悩んでいます。子供が怪我しそうになり、距離を置くか迷っています。義親には理解がなく、旦那も協力してくれません。自分が我慢するか、対処するか悩んでいます。
これまで義親の無神経な言葉や
言っても改善する気持ちすらない所など
我慢してきました。
義親の不注意で
子供が怪我を負いそうになった今、
距離を置くべきか迷っています。
曾祖父さんが寿命わずかで顔見せに
行かなければならない状況、
距離を置いても返って
義親を炎上させるだけのような気がして。
旦那が言っても聞かず、
それ以上のことも旦那はしません。
自分が寛大な心で我慢すべきか、
爆発する前に手を打つべきか。
皆さんならどうしますか。
- もも
コメント

ねもちゃん
子供に何かあってからでは遅いので私なら距離を置きます🤔
不注意での怪我とは具体的にどんなことですか?( º_º )

moony mama
半二世帯住宅での同居ですが、色々ありますよ。
義母が目を離したすきに、一人で階段上がってきた事があり。一回の階段のところにもベビーゲートつけているのに、閉め忘れたとのこと。一人で登るのは危なげなく登れるようになっていましたが、まだ一人で階段降りれなかった頃です。万が一、途中で気が変わって降りようとしていたら落ちていた可能性高く、注意しましたがゲート開けっぱなしがあたり前になってます。
また、息子が言葉を理解する前から、キッチンには立ち入らないと教えてますが、義母は「大丈夫よ。危ないもの置いてないし」と。いえいえ、成長したら引き出し勝手に開けて、包丁出しちゃうかもしれないし。コンロだって、勝手につけちゃったりするんですよ。って話ましたが理解してくれてません。
義父は、目を離さずに遊んでくれるのですが、義母が大丈夫と二人で遊び始めると危険がいっぱいになります。
なので、我が家は息子を躾けることに徹しました。
一歳半くらいから、キッチンには入らなくなりました。
2歳の今は、まだテレビをあまり見せたくないのに、義母はすぐに見せてしまうので、義父母のところに遊びに行かせる前に、息子にテレビ見ないことをお約束させてます。
二階に帰りたくなったら、ジィジかバァバに言ってから戻ってくるようにと教えたら、片言でも伝えているようで義父母が付き添って戻ってくるようになりました😄
ご主人がご両親との関係をどうしたいのかにもよると思います。
ご主人も距離をおいても構わないと思ってらっしゃるなら良いのですが、そうでないなら夫婦関係にも影響しかねないので、穏便に済ませることをお勧めします。、
-
もも
ご返信ありがとうございます!!
同じ境遇の方がいらっしゃって救われます。やはり昔の親はあまり細かいこと気にしないのですかね。。
お子さん、お利口さんですね😊
私も息子が大きくなってきたら躾けてみます!
旦那と話し合いをして、距離を置く方向になりましたが、義親はその事すらきっと厄介だなぁとしかきっと考えないんだなぁ思うと悔しいです。。笑- 1月27日
-
moony mama
我が家も、面倒な嫁だなぁーって思われてると思います。
時代の違いは大きいと思います。
まぁ、今でも気にしない人は気にしないので、なんとも言えませんが。
実際、義妹はあまり気にしなかったのか? 姪っ子は二歳の時にはお醤油たっぷりのお新香食べてたと義母からしょっちゅう聞かされてます。
でも、その話もどこまでが本当なのかわかりませんし。
義妹も、旦那様のごりょうしんやお祖母様と同居なので、防ぎきれなかった可能性があり。
義妹は、今の私の考えを尊重しようとしてくれていて、義母の愚痴も軽く流してくれたり、少し私への援護射撃してくれているようなので、真実はわかりません。
職場でお孫さんが生まれたばかりの方とお話しする気が機会が多いのですが、私の子育てを褒めてくださるので。
私は、私の考えを信じて頑張ります。
みいさんも、旦那様とだけは歩調を合わせて… 頑張ってくださいね😄- 1月27日

もも
時代の違いは大きいですよね。
お醤油たっぷりのお新香…了承のもとなのか、食べさせてしまった後なのか、内容によって全然訳が違いますよね。
義妹さんや姪っ子さんがいらっしゃるのは少し心強いですね!
義親が普通じゃないって事、早く知らしめたいです。
同じ世代の方でもやはりその方によって考え方は違うんですね。。
私も、私の考えを信じて頑張りたいとおもいます。
長々と親身に答えてくださって、本当にありがとうございました😭
お互い負けずに頑張りましょう😄✨
もも
義母が息子を台所で遊ばせてて
私が見に行ったら
お湯を沸かせていてコンロの火を触ろうとしていました。私の悲鳴で手を引っ込めましたが、本当に危機一髪でした。
普段から義母は遠くから見守る事が多く、言っても大丈夫としか言いません。私が横で見ていても、良いからゆっくりしておいでと言って子供と2人で遊びたい様子です。
ねもちゃん
それは怖すぎる…😨
火傷しなくてほんとによかったですね!!!
私だったら絶対に距離置きます!!
旦那さんにもぶち切れちゃうかもしれないです( º_º )
もも
本当に良かったです😢
でもその瞬間、自分が見ていれば良かった事だと自分を責めました。
その時は義母に何も言えず、後から悶々としています。
旦那も頼りにならないので、もう距離を置く方向でいます…義親がどう出てくるかわかりませんが😢