
コメント

退会ユーザー
授乳後にしっかりゲップを出させていますか?
それでなければ吐き戻ししにくいと言われてるお布団もあるので
探して試してみる価値はあるかもしれません(´・_・`)

みーすけ
赤ちゃんは胃がとっくりみたいになってるので、もともと吐き戻ししやすいみたいですよ(o^^o)
うちの子もよく吐き戻ししてます!
でも体重も増えてて、機嫌がわるくなったりもないので、特に気にはしてないですが、噴水のように吐き戻したりするのであれば小児科で聞いた方がいいかもですね(o^^o)
まろさんが言っているようにゲップも関係あるかと思います!
うちも添い乳よくしてそのままねかしちゃったりするんですが、そういうときだけ吐き戻し多いです!
普通に起きてる時に授乳して、げっぷさせたあとは基本吐き戻しないので(o^^o)
試して見てはどうでしょうか(o^^o)
-
sw
吐き戻しある日と全くない日があります❗️
添い乳はしたことないのですが、夜中は吐き戻しはほぼなく日中吐き戻し続くことがあります💦
ゲップ長いときは30分ぐらい抱っこしているのですが、出たり出なかったり…
やはり体調悪いときは、少量ではなく噴水なのですね💦- 1月25日
-
みーすけ
うちも結構な量をわり勢いよくけぽっ!
とすることあります!
でも、苦しそうでもないし、機嫌も良いし、下痢もないし。。と少し心配しますが、小児科などには連れてってません🤔🤔
空気を多く飲んだりしてしまってると勢いよく出ちゃうのかな?ってかってにおもってます(笑)
もし予防接種など行く予定が近々あれば聞いてみてはどうでしょうか(o^^o)
たくさん戻されると心配になりますよね😢😢- 1月25日
-
sw
今度また聞いてみたいとおもいます❗️
- 1月25日

🦑
飲み過ぎじゃないとなるとゲップですかね〜🤔
ゲップの反動で滝ゲロする時もあります(笑)
毎回毎回、大量に吐く感じだったら病気の可能性があるので病院に行った方がいいと思います💦
ひとくちゲロや口からタラ〜は飲み過ぎのだと思います😊
時間差で消化してるやつをゲロっちゃう時もあります(笑)
ゲップをしっかり出すようにして様子を見てもいいかもしれません
-
sw
ゲップしても吐き戻しあることあるのですが、吐き戻しのあと結構飲んだのになんともないことがあるので、ゲップなのですかね⁉️
吐き戻しはある日とない日があります❗️そのせいか今日は吐き戻しまただーと感じます💦
量は毎回少量です💦- 1月25日
-
🦑
胃と口が一直線なのでちょっとの刺激でゲロっちゃいますよ〜😂
吐き戻しの後機嫌が良ければあまり心配しなくても大丈夫かと!
息子も未だに急に抱っこしたり、横にしたりすると唐突にゲロっ!ってしちゃう時があります(笑)- 1月25日

うた
原因はわからないのですが。。
うちもよく吐き戻しました。飲む度に、とまではいかずとも。量も様々です。びっくりするくらい、ピューっと噴水みたいに出たり、ちょびっとだったり。粘りけがあったり、白かったり、いろいろでした。ちなみに、うちはゲップは割とすぐに出ていました。すごく不安でしたが、本人がケロっとしていたら大丈夫と聞いて、実際そうでしたよ。ちなみに、3か月くらいからは吐き戻しがなくなり、あれはなんだったんだろう?と、今となっては思います。
お子さんは何ヶ月かわからないのですが、吐いた後、長くグズグズしますか?いつもと変わらない様子なら、案外大丈夫かも、と、すいません、素人だから言い切れませんが、そう思います。
不安ですよね。自分もそうだったのでよく分かります。あまり気になるようなら、病院や地域の助産師さんなどに聞かれてもいいかも。ママが少しでもホッとできますように。
-
sw
結構聞いても大丈夫っていわれるのですが、みなさんどうなのか気になって…
原因があったら改善できればと…- 1月25日

うた
あ、付け足します。
傾斜のついた枕にしたり、飲ませてからしばらくは頭を上にして寝かすとか抱っこするとかして、胃に落ちていってくれーって感じにしていました。

ゆず
吐き戻しありましたよ!1番最初にドバーッとマーライオンの様に吐かれたことがあって心配で病院に行きましたが、何もなく。それからもちょこちょこダラーっと戻すことはありました!げっぷが出なくても30分くらい抱っこしてから寝かせて、左が下になる様少し横向きにバスタオルで壁を作って寝かせてました☺︎
sw
母乳だからかゲップは出たり出なかったりです💦
退会ユーザー
母乳かミルクかはあまり関係ないと思いますよ😣
大人だってご飯食べたり飲み物飲んだ後にゲップが出ないと苦しいですよね💦
少し時間かかってもきちんとゲップさせた方が良いと思います!
1時間出さないとかだったらそのままでも良いと思いますが
ゲップ出すの苦手な子もいるので
大変だとは思いますが少しの間ゲップ出させる為にも縦抱っこしてるなりした方が良いです(´・_・`)
sw
母乳だからゲップは出にくいと聞きましたがそうではないのですね💦
最低5分は縦抱っこしていますが、1時間後に出たりゲップ出たのに吐き戻しあるときも…
退会ユーザー
母乳だとゲップ出ないは初めて聞きました…
失礼ですがそれはありえないと思います…
持論ですが5分は短いかな、と感じました😣
ゲップが出たのに吐き戻しがある時は
量にもよると思いますが
具合悪そうでなければ飲み過ぎか
ゲップ出し切れてなかったか
のどちらかだと思います(´・_・`)
下の方が仰ってるようにもう少しゲップが出るのを注意して見てあげてもいいと思います🙇♀️
お子さんによるとは思いますが
吐き戻し防止で少し角度があるお布団があるのですがそれを使ったら
ゲップもきちんとさせた上で
吐き戻しは本当に数えるくらいしか経験した事がありません!
sw
助産師さんや小児科でよく相談しますが、母乳だから出にくいといわれました❗️中には母乳だからゲップさせなくていいという人もいましたが、心配なので毎回してます❗️
ゲップでるときは1分以内にすぐでるので5分縦抱っこなのですが、短いとなると何分ぐらいしていましたか⁉️