

、
それはむりがあると、、
生活が大丈夫で旦那さんの許可がでるならまだしもです!!
ダメと言われたら諦めますね

退会ユーザー
ちょっと無理があると思うので
どうしても欲しかったら私なら月1万ずつためて貯まってから買います(>_<)

みみ
貯金があるならそこから出してもらうとか…??

T
わたしなら諦めます。(^^;

はるひ
給料の7割をプレゼントに充ててくれというのは無理でしょうね…5万でもキツイと思いますが。
ご自身で働いて買われては?あるいは貯めて買うとか。

にゃんこ
私なら気が引けてねだれないです😅
どうしても欲しいなら、自分で買います。

ぶーごん
貯金があるならそこから出してもらう、
毎月少しずつ貯めて買う、
自分が働けるようになったら買う、
ですかね😂😂😂
私も欲しいものは絶対手に入れたいタイプなので
どうにかこうにか考えます😂

sa
すぐ手に入ってしまうと、また次に欲しいものが出来てしまうので
お金を少しずつ貯めて、買った方が自分のためにもいいかと思いますよ!

ぽん助
給料関係なしに誕生日プレゼントで14万はねだれないです😂
むしろ5万でも多いと思います💦
自分で働いたら頑張って貯金して買うのがいいと思います😆🙌
そしたらお仕事も頑張れるし😊

諒ママ
毎月貯金はされていますか?
貯金に余裕があるならいいのかなとは思いますが…。

リツカ
それはちょっと度が過ぎた金額じゃないですかね💦
自分で働いてたって買わないと思います…
どうしても絶対にほしいならクレジットカードで買ってもらって
分割払いにしてもらえば買えそうですね。

退会ユーザー
旦那さんの手取りが20万で
14万のプレゼントを買って貰ったら
もろに家計に響いて生活厳しくなるので
無理があるかなと思います…
旦那さんがもう何百万とか
1000万2000万貯金があるとか、
奥さん自身も働いてて稼いでて、
14万の物を買って貰っても
家計が絶対に大丈夫なら
買って貰うの有りだと思います👍

はじめてのママり🔰
旦那さんが良いと言ってくれたら良いと思いますよ!
一つくらい良いカバン持っていたいですよね。

退会ユーザー
貯金が充分にあるならアリです!
でも、カツカツなら厳しそうです💦
旦那さん次第ですね🥰
誕生日のご褒美としていいの欲しいですよね😖💕

まー
それはキツイと思います💦給料関係なく私はそんな高いものお願いできないです💦どうしても欲しければ自分で買います💦その分旦那さんの誕生日に同じくらいの額のプレゼントされるんですか🤔⁇

SP
ボーナス払いとかにしてもらって半分出すからとかはどうですか?

ちゃむ
欲しくてもそれで生活苦になったら話にならないと思いますよ😂👏
質屋に出して生活費にするしかなくなっちゃうので、どうしても欲しいなら諦めた方がいいと思います💦
他の方もおっしゃってますが、同じ金額のプレゼント旦那さんにあげられますか??
いい大人ですから、それも踏まえた上で考えるべきかと思います💦

ママリ
自分も9万出して旦那さんには5万出してもらって合わせて買うのはどうですか!?✨
私もブランドネックレスがほしいのですが高くて、自分の貯金+旦那さんに出してもらっていつか買いたいなと密かに思ってます☺💕

退会ユーザー
無理ですし5万も高すぎます。
コメント