
コメント

ママ
うちも3400で産まれて今6900です。2ヶ月なのに😅
完母なんですが、体重増えすぎて心配してます😅
でも3ヶ月なら成長曲線内だから大丈夫じゃないですか🥰?

ちゅみ
うちも寝る前にミルク160いれてます
他は母乳です
なんと7700㌘あります( ´△`)6500とか羨ましいです
でかすぎて不安ですw抱っこが重たくて辛いです
-
みみ
大きい人はもっと大きいんですね😅
抱っこ長時間なんて
やってらんないですよね😂😂- 1月25日

mr
完母で体重8420gです!笑笑
どこ行ってもでかいねー。としか言われません、笑笑
増えないよりかマシかなとプラスに
考えてます!!
-
みみ
おおおおおお😳😳
安心しました。
完母なら大丈夫ですよね!
気にしないことにします!- 1月25日

はなまろ
3ヶ月です!昨日100日でした!
生まれた時は2655で、3ヶ月で6130でしたよ(*・ω・)ノ 増えが同じくらいなのでコメントしました☺️
成長曲線の真ん中をいってるので、大丈夫だと思いますよ◎
-
みみ
私は一昨日100日でした!
ほとんど同じですね!
安心しました😊
お互い頑張りましょうー- 1月25日

ぶてぃこ
ミルクよりの混合です。
うちは寝る前とか200とか飲みますよ(^◇^;)
産まれた時は2478で今6480です(^^)
私も増えすぎかなーと思っていましたが、特に指摘される事もなく、順調だねーって言われるので気にしない事にしました。
ただ抱っこがしんどいですね(^◇^;)
-
鳥居
突然すみません!生まれた体重が全く一緒で
思わずコメントしてしまいました( ;∀;)
娘も今6,500あります....増えすぎ!?
でも、元気な証拠ですよね*\(^o^)/*笑
ばね指みたいな症状とかに悩まされますが(;o;)笑
失礼しました☆- 1月25日
-
みみ
180じゃ足りなさそうで
200飲ませても良いのか
気になってました😅
私も今日から200にしようかな・・・
6キロ超えるとさすがに
抱っこめげますね😭- 1月25日

ママリ
息子も2682で産まれて110日で6667でした!
昼夜の区別がついてきて、夜12時〜まとめて値てくれます✨
昼間は起きてる時間が増えて大変だけど、まとめて寝てくれるって助かりますよね😍✨
-
みみ
同じ感じですね!!
大変だけど夜寝てくれるなら、
って頑張れますよね😊- 1月25日

mini
2900で生まれて今6.5kgの娘を育てています😊完母です🙂
標準だと思いますよ〜😌大きい子は8kgぐらいありますよ☺️
-
みみ
そおみたいで安心しました😊
ありがとうございます🥰- 1月25日

M
うちは缶ミで3150で売れて今6000くらいで体重の増えが悪いと言われたので丁度良いと思います(o^^o)
-
みみ
みんなそれぞれなんですね😊
ありがとうございます💓- 1月25日

mu
うちも約3000gで生まれて
現在6500gくらいです😘
同じ感じですね〜✨
うちはミルク寄りの混合ですが、
マックスで120しか飲んでくれません💧
それでも体重同じってことは、
母乳もそれなりに出てるのかな〜と
今感じました(笑)
心配でよくショッピングモールの
体重計があるところで母乳量
測るんですが、いつも大体40くらい
しか増えてないんですよね💧
なので授乳の際は都度ミルク
120足してますが、飲みムラがあり
30〜120の間で飲んでくれます。
きっと30しか飲まない時は母乳が
頑張ってくれてるのかな✨笑
うちも夜から朝までぐっすり
寝てくれます!
助かりますよね〜😀❤️
-
みみ
私も心配でよく測りに行ってます😅
ミルク足すのは大変ですよね😭😭
私は母乳だけで満足して
くれているので寝る前だけ
ミルクにしてます!
寝てくれるのは嬉しいけど
おっぱい限界ですよね😅- 1月25日

むー
うちは昨日3ヶ月になりました!
出生時2940gで2週間前の体重が5200gです💦
助産師さんから普通くらいなので全然大丈夫と言われていましたが、みなさんもっと大きいんですね…😂
うちは完母でたまに搾乳したものをあげるんですが130くらいしか飲めません💦
-
みみ
体重の増えってとっても
気にしますよね😭😭
みんなそれぞれみたいなので
私も安心しました。
むーさんも大丈夫です!
だいたいどれくらいなのか
分かっていても心配に
なっちゃいますよね😢
130でもちゃんと体重
増えてるなら大丈夫そうですね😊💓- 1月25日

ともにゃん
うちの息子は2990で生まれて、今6キロです!
みみさん同様、完母よりで寝る前だけミルク80〜120くらい足してます!
成長曲線内だし、母乳だと好きなだけ飲めるから気にしてないです^ - ^
そのうち食欲もコントロールできるかなぁーって!
-
みみ
同じ方がいて安心しました☺️☺️
初めてのことばっかりで
すぐ心配しちゃいます😢- 1月25日

がちこ
大きくて羨ましいです☺️
母乳寄りで大きいなら全然大丈夫だと思いますよー😊
母乳太りなら動いたときシュッとしやすいって聞いたことあります✨
うちの子は欲がなくてあまりのまないです😨
ミルク頑張って140ですがのまない時は80とかです💦
-
みみ
良かったです😭💓
そおなんですね!
今後が楽しみです💫
飲まないのはちょっと
心配しちゃいますよね😭- 1月25日

うさぼ
完ミです!
3120gで生まれて、3ヶ月2日の時に測ってもらったら、3800gありました!
成長曲線に全然入っているので大丈夫でしたよ☆
むしろ「優秀~!」って誉めてもらったぐらいです!
-
みみ
3800ですか!?
- 1月25日
-
うさぼ
あ、間違えた…笑
6800です!(≧▽≦)w- 1月25日
-
みみ
間違えで良かったです😅😅
完ミでも何も言われないなら
大丈夫ですよね!
ありがとうございます❤️- 1月25日

退会ユーザー
完母よりのミルクです!
3400gで産まれ
3ヶ月で6770gでした!
寝る前のミルクは200ml+母乳を飲んでます!
飲みすぎではないかと不安になるくらい飲んでます( ̄▽ ̄;)
そして重くて腱鞘炎になりはじめました( ̄▽ ̄;)笑
-
みみ
同じく腱鞘炎です😭😭
最近は抱っこ紐使わなきゃ
きついです。わら
180のミルクだと飲んだあと
泣くので私もそろそろ200に
しようかなって悩んでました😅- 1月25日
-
退会ユーザー
サポーター買おうか検討中です( ̄▽ ̄;)笑
1度試してみてもいいと思いますよ!
それか母乳で補うか!- 1月25日
-
みみ
私はサポーター買いましたよ😅
百均だけど😅😅😅
今晩試してみます☺️- 1月25日

junjun
うちの下の子も3314gで産まれて、3ヶ月半の今は6250gです😄
同じく寝る前だけミルクあげてますよ‼️
140ですけど。
完母なんで大丈夫です😀
ミルクの子と肉付きが全然違いますし‼️
-
みみ
同じ感じですね!!
完ミの子の肉付きどんななのか
知らなくて・・・😅- 1月25日
-
junjun
上の娘は3ヶ月から完ミだったんですが、やっぱり粉ミルクは成分がしっかりしてるので、丸い感じです。
完母は無駄なお肉がないように感じますよ。- 1月25日
-
みみ
そおなんですね👀👀👀
これからの成長を楽しみに
頑張ります!
色々教えてくれて
ありがとうございます💓- 1月25日

あげだま
皆さん大きいですね~
うちは2660で生まれて、明日100日ですが、5200とか5300位です。
完ミでようやく140飲みはじめたところです。(1日5回ペースになりつつあります)
ミルク缶の記載量より少ないので心配したこともあったけど、まぁ大きくなってるから大丈夫だと思ってます。
ミルクの増やし時とか悩みます……
-
みみ
生まれたときが小さめなだけで
増えは同じくらいじゃないですか?
成長してるならきっと
大丈夫ですよ☺️☺️
私は飲み終わったあとに泣いたら
増やす目安にしてます!- 1月25日

じん
はじめまして!
うちの子も、ミルク180で昨日体重計ったら7.3キロでしたよ💦
もともと、3400gで産まれたし、夫が大きいのもあるかもしれないですが。
-
みみ
わお👀👀
大きい子はもっといるんですね💓
体重はあんまり気にしない方が
良いですよね😅😅- 1月27日
-
じん
昨日小児科行ったらうちの子と同じくらいの子どもちゃんはめっちゃ、スリムでした。
お座りしている子どもちゃんと同じくらいの大きさで焦りました💦
動くようになってきたらシュッとする。て聞きますし、栄養足りてない?みたいかはより、ふっくらの方が心配ないかと、、個人的に思います。笑- 1月27日
-
みみ
予防接種とか小児科行くと
周りの子と比べちゃいますよね😅
足りてない?って思うより
全然良いですよね!!
お互い頑張りましょうね😍- 1月27日
みみ
完母ならきっと大丈夫ですね( ¨̮ )
増えると増えるで心配で
増えないと増えないで
また心配ですよね😅😅