
コメント

はじめてのママリ
前提の園が多いかと思います!😳

みかん
幼稚園によって違いますので、各幼稚園に要確認ですね(╹◡╹)
未就園児クラスに入る前からその幼稚園への本入園を決断!って、なかなか難しい気はします💦
-
abc
確認するのが1番ですね😊
たしかに、、入ってから分かることもありますよね😣
ご回答ありがとうございます😊- 1月25日
はじめてのママリ
前提の園が多いかと思います!😳
みかん
幼稚園によって違いますので、各幼稚園に要確認ですね(╹◡╹)
未就園児クラスに入る前からその幼稚園への本入園を決断!って、なかなか難しい気はします💦
abc
確認するのが1番ですね😊
たしかに、、入ってから分かることもありますよね😣
ご回答ありがとうございます😊
「園児」に関する質問
保育園での対応にちょっとモヤッとしました。 先日保育園の帰りに玄関内で病気で預けてるお母さんと園長と話していました。 玄関は一つなので全保護者、園児がそこを通ります。 保育時間を決める話だったのですが個室や部…
【未就園児 遊び方】 夏休み修業じゃないですか?😢 今日は 7:00〜8:30 川遊び 川でお魚つかまえる 9:00〜12:00 ばあばと遊ぶ このあとは 15:00 明日の朝のドーナツを買いに行く 16:30 おふろ 17:30 ごはん って感じ…
愛知県名古屋市北区、上飯田駅、平安通駅、志賀本通駅付近の治安についてお伺いしたいです。 県外から上記3つの駅近くに引っ越そうか悩んでいます。 幼稚園児と家族3人で引っ越したいのですが このあたりの治安、学力、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
abc
やはりそうなんですね😵
ご回答ありがとうございます😊
はじめてのママリ
わたしが勤めていた園は
未就園児も在園時と一緒に朝の会集に一緒に参加したりしていたので
そのまま年少にあがる子が多かったです😊
abc
幼稚園にお勤めされていたのですね😊
やはりそのまま持ち上がりの予定で入られる方がほとんどなのですね!!
引っ越しの可能性も高くその園に通う可能性がかなり低いのでどうなのかなと思い質問させていただきました!
親子で月に数回気軽に通えるようなものもあるみたいなのでそちらも検討してみることにします!
ご回答ありがとうございました😊