話す時に相手の目を見ることが苦手で、相手の気持ちが分からずイライラしています。落ち着きがなく、自分や相手に問題があるのか不安です。
話をするときに目が合いません。
合う時は合います。
でもだいたい違うところ向いてるし、ふざけてるし、遊び始めるし。
目を見てね!って何回伝えてもいいすぐにそらします。
本人も見ようと努力してるんですけど違う方に目が向いてます。
結局何話してたか分かってません。
こう言ったら相手がどんな気持ちになる?って聞いても分からない!
なんか聞いても分からない!
と癇癪起こしたり。
落ち着きもあまりありません。
唯一テレビ見てる時が静かな時間です。
グレーゾーンなのかな。と不安にもなっています。
最近こんな感じでイライラが酷くて。
私の育て方の問題なのか、本人の問題なのか。
そういう時期なのか。
- こなか(7歳, 9歳)
コメント
もみん
お子さんはいつくですか⁈
5歳になって気になるようでしたら市がやってる子育て相談などに相談して専門の方にみてもらうのがお母さんてきにも安心すると思います。
うちの子も落ち着きないしわちゃわちゃしてますよ!
こなか
3歳です。これから幼稚園入るので。。。でも違って欲しいと。育てていける自信がないからです。。
そんなものなんですかね。、
私が厳しいのかなとか。。
もみん
まだまだ3歳なんてそんなもんですょ!!大丈夫🙆♀️私もそのくらいの時に1度悩みましたが保育園に通ってたので先生に相談したら気にはならないといわれました。
幼稚園に入ったらかなり成長すると思いますょ!
もう少し様子を見てあまり押し付けがましく育児するのはつかれませんか?
私はてきではありますが、人間的にダメなものは子供だろうが、3歳からは人間としてやってはいけない事はしっかり教えてしっかり怒ります。
泣かせるときもよくあります。
褒める事はオーバーぎみに褒めて天才じゃない⁉️って言ったり笑笑
息子もえっへん表情 笑笑
あとは毎日1回はハグして大好き❤
これで全て解決してます。笑笑
良いと沢山のみつけてオーバーに褒めるはかなり子供の自信になると思います。ハグも大好きも。ぜひ試して下さい
こなか
そうなんですね!
良かった。。。
もうなんか不安で。私の育児の仕方がダメだったのか。。なんなのか相談できる人も居ないので良かったです。
押し付けがましく育児。。。本当疲れます。でもそれをやってきてしまいましたね。
どれだけ言えばわかるものなのでしょうか。
ダメ!危ない!これで良いんじゃない?って義母に言われますが、3歳だしちゃんと理由とかも話した方がいいんじゃないの?って思ったり。
最近義実家にいるので気が休まる所がなくてイライラしっぱなしな所もありそれが子どもに伝わって余計変な事したりするのかなとか思ったりしてます。寝る前に大好きだよーっていっぱい伝えたりほっぺにちゅーしたり。
褒める時はいっぱい褒める、大切ですね。もっとオーバーにやってみようと思います。
3歳児育児難しいです😭😭
ありがとうございます
もみん
ダメ!の理由は私も必要だと思います。3歳なら理由分かるとおもいます。
冷静に怒らず教えるというかんじで。
うちの子は、理由の最後にそんな事したらママ悲しくなるよ。って言うと効き目抜群でした。男の子と女の子の違いもあるかもしれませんが、男の子は単純なんで泣きマネも通じました。笑
友達の子が女の子だったんですが確かに難しそうでした子育て。男の子よりはかなり大人ですよねΣ( ̄∀ ̄:
でも、きっとママの事しっかり見てますよ。イライラも嬉しいも全部見てますょ◡̈⃝︎⋆︎*子供はニコニコママが大好きに変わりないですね✨
怒る時は鬼👹になる!!
メリハリも大事な気がします。
あと、ダメな事をした時の怒る早さも大事だと思います。
1から10までの怒るがあるとすれば、私は1怒り2怒り10怒りしかありません!笑笑
1回注意して2回目したら、ちょい怒ぎみに注意して3回目したら10怒!激怒です!
その幅があればあるほど子供も、まぁーいっかの幅がふえる=言う事聞かない=母イライラ
になります。
私は短気なんでそんなに優しく見守っていられないって言う性格でたまたまこーなったのですが、今思うと良かったと思います。
ほかのママたちもそれを言うと確かに!って。最初からそれでいけばよかったって言うママ多数です。
今年6歳ですがこの年になると自我もしっかり出てくるので躾のやり直しはなかなか難しいですね!
私もまだまだ育児真っ只中ですが、試行錯誤で頑張ってますょ✨
日々勉強ですね💦
3歳児育児基本ニコニコスマイルママたまには檄怒👹ママで参考にまでに是非!その中で自分の子育て法上手く見つけてくださいね。
幼稚園に入るといっきに成長しますょきっと。ママよりしっかりしてくるかも( ´艸`)くらいになったり。女の子はホントにしっかりしてますから!!
お互い楽しく子育てしましょう♡たまには息抜きも大事ね♡