
11ヶ月の息子がお米を嫌がり、さつまいもは食べるが時々べぇーっと出す。野菜の餡かけは食べる。パンやうどんは積極的に食べる。同じ経験の方いますか?
11ヶ月の息子がお米を嫌がります(・ω・`)
水分量を変えても、だしで炊いてもダメで、
きなこや青のりをまぶしてもダメ、
おやきや、小さいおにぎりにしても潰して遊ぶだけ…
さつまいもを混ぜると何とか食べますが、時々べぇーっと出します(><)
さつまいもの次に食べてくれるのが野菜の餡かけです。
どんな形であれ、お米を食べさせようとすると眠いときのように目を擦ります(^_^;)
パンやうどん等の方が積極的に食べてくれます。
同じような方いらっしゃいますか??
- ちさ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ひろ
うちもあまりお米食べません😣
パンばかり食べます💦
お米食べて欲しいです…

みえ
時期によって好みがある様です😁
うちもこの前まで好きだったのに最近はイヤみたいなのあります!
一時期お米も嫌がってましたがまた好きになりました😊
今1歳9ヶ月ですが食べる前から見た目がイヤって言うのが分かってそれはそれで厄介です😁
-
ちさ
体験談ありがとうございます✨
そのうち好きになってくれる日が来ると信じて気長に頑張ります(><)- 1月24日
-
みえ
お母さんの頑張りは必ず伝わりますよ😊💕
- 1月24日

sooooooo
うちの子は最近食べてくれるようになりました💜
それまでは食べなかったので食べさせてないです💛
アンパンマンのお菓子でお米で出来てるボーロみたいなのがあり、それを食べさせてました❤️
-
ちさ
コメントありがとうございます✨
一旦あげるのをやめてみるのも1つの手ですね☺️
そんなお菓子があるのですね😳
お米のおせんべいは食べます⸜( •⌄• )⸝- 1月24日
ちさ
同じですね(><)
お米の方が経済的なのに…と親の都合ですが思ってしまいます💧