お仕事 失業手当延長後の再就職期限や条件はありますか?パートやアルバイトでもOKですか? 失業手当を3年延長できた場合、その後いつまでに再就職しなくてはいけないというきまりはありますか? また、再就職はパートやアルバイトでもいいのでしょうか? 浅い知識で申し訳ないです。 最終更新:2019年1月24日 お気に入り アルバイト パート 失業手当 Saku(4歳8ヶ月, 6歳) コメント しげこ 3年延長なので、その3年の期限が終わるまでに、延長解除して求職します。パートやアルバイトでも大丈夫ですよ。 1月24日 Saku コメントありがとうございます。 就職決まってからではなくて、 解除してから、求職活動をするのでしょうか? また、 再就職出来ました。みたいな申請書を提出するのでしょうか? 1月24日 しげこ 延長解除する前に就職したら、失業保険はもらえませんよ💦 解除して説明会聞いて、ハローワークで求職活動してもらえるものです。 私もこれから解除しに行くので、就職決まってからのことは詳しくわかりません💦 1月24日 Saku 延長解除の意味が理解できてなかったです😂とんちんかんなこと言ってしまいすみません🙇♀️ 就活頑張ってください!! 1月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Saku
コメントありがとうございます。
就職決まってからではなくて、
解除してから、求職活動をするのでしょうか?
また、
再就職出来ました。みたいな申請書を提出するのでしょうか?
しげこ
延長解除する前に就職したら、失業保険はもらえませんよ💦
解除して説明会聞いて、ハローワークで求職活動してもらえるものです。
私もこれから解除しに行くので、就職決まってからのことは詳しくわかりません💦
Saku
延長解除の意味が理解できてなかったです😂とんちんかんなこと言ってしまいすみません🙇♀️
就活頑張ってください!!