![ひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後0ヶ月の赤ちゃんが夜中から朝方にかけて寝てくれず、昼間は逆によく寝る状況。夜中泣いたら授乳しても寝付けず、布団に寝かすと泣く。寝かしつけ方法を教えてほしいです。
生後0ヶ月(6日)先日女の子を出産して実家で子育て中なのですがここ2日くらい夜中から朝方にかけて寝てくれなくよく泣きます(><)1時〜6時くらいまではあまりまともに寝てくれません😂
昼間は寝てくれます!昼夜逆転してるのでしょうか?
夜中泣いたらとりあえず授乳してます!
そのまま寝てくれることもあるのですが布団に寝かすとまた泣きます😅
皆さんの寝かしつけ方参考にさせて欲しいので教え下さい🙇🏻♂️
- ひめ(6歳)
コメント
![リエ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リエ
新生児期は、昼夜逆転してて当たり前です。ママのために、夜起きて日中寝る生活を十月十日してきたので…。その頃は、娘に生活サイクル合わせてました。
![べーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べーさん
まだまだ生まれたばかりなので
昼夜逆転はしょうがないです😂💦
けど夜中 大変ですよね😱
私の娘も夜中も
ずっと起きてて頻回授乳に
なってて辛かったです🙌
寝かしつけではないですが😅
とりあえず新生児のころから
朝は朝日を浴びさせて部屋を
明るくし夜は電気を消して
寝るモードを作りました!
そしたら沐浴後は授乳して
寝るというパターンが出来て
真っ暗にした部屋に置いておくと
寝かしつけなしで勝手に
寝るようになりました😳
-
ひめ
生活リズムを作っていって夜中寝れるようにしてみます!
ありがとうございます!- 1月24日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
まだまだ昼夜の区別がついていないんだと思います(`・ω・´)
うちの子は本当に寝ない子で半日以上ぐずりっぱなしでした!
寝かしつけはひたすらゆらゆらとんとんと、抱っこ…
授乳クッションをまくらになんどもお布団に下ろすチャレンジしてました(笑)
赤ちゃんの背中スイッチって半端ないですよね…
頭からゆっくりおろしてあげると成功率高いですよ!
-
ひめ
ほんと何回やってもなんで?!ってなります。笑
ありがとうございます!頑張ってやってみます!- 1月24日
![あんとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんとも
生まれたばかりで昼も夜もわかってないので、まず昼夜逆転はないです!😅
頭からおいたり、タオルベット作ったり、私の匂いを付けた服を子供に掛けて寝かしつけたりしてました🤗
タオルベットは結構活躍しました😆
-
ひめ
タオルベットってどうやって作るんですか?😳
- 1月24日
-
あんとも
大きめのバスタオルを丸めて輪っか状にしておいて、上から一枚バスタオルをかけて形作るだけです😊
赤ちゃん快眠タオルベットで検索してみたらすぐ出ると思います🤗❤️- 1月24日
-
ひめ
ありがとうございますー!
検索してみます٩(ˊᗜˋ*)و- 1月24日
ひめ
そうだったんですね😳💦
しばらくは我慢ですかね(><)
リエ
今は、お子さんに合わせてあげて少しずつ昼夜の区別つくよう教えてあげていけば大丈夫ですよ😊
ひめ
わかりました!ありがとうございます!