
コメント

ごごちゃ
うちはまぐろでした😊

☆☆
缶詰のツナです。
美味しいらしくパクパク食べてくれます。
-
ゆきんこ
ツナ缶ですか😳
インターネットだと油分、塩分、添加物が含まれてるから胃腸に負担かかるから他の赤身魚に慣れてからと書いてあるんですが、気にしなくて大丈夫そうですかね?
ツナは水煮でいいんでしょうか?- 1月24日
-
☆☆
初めて聞きました😅
人気が高い離乳食の本にツナがオススメされていたので、その通りにあげていました。
ちなみに、本は「はじめてママ&パパの離乳食」です。
ツナは水煮のものを使っています。- 1月25日
-
ゆきんこ
そうなんですね!
水煮のツナをあげてみます!
ありがとうございます😊- 1月25日

花子
ウチもツナ缶の油をきって、野菜に混ぜてあげました。
-
ゆきんこ
ツナ缶やりやすそうですよね😳
でもインターネットだと油分や添加物があって胃腸に負担かかるからほかの赤身魚に慣れてからの方がいいと書いてあったんですが、大丈夫でしょうか?- 1月24日
-
花子
そうなんですね🙄初耳!笑
油分などは湯通しして、特に何もなかったですが…気になられたら刺身の赤身魚は新鮮だし、茹でてすりつぶしても良いかもしれません♫- 1月24日
ゆきんこ
なるほど😌
茹でて潰せばいいんでしょうか?
ごごちゃ
はい😊茹でて潰しました🙌
そのままだとパサパサする気がするので、一応大根と出汁と一緒にチンしました☺️
ゆきんこ
なるほど、大根ですか♫
ありがとうございます!
やってみます😳