![ちょんす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
後期になると、骨盤の大きさをレントゲンで確認するこで、その時に赤ちゃんが通れなそうであれば帝王切開になる可能性があります。
身長が小さい人は骨盤の大きさも小さい人が多いからそう言われてるんだと思います!!
![k.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.mama
私の友達150cmないですが
4000g超えのビッグベビー
自然分娩室で出産しましたよ😳
-
ちょんす
そうなんですか😳!
回答ありがとうございます!- 2月5日
![桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜
私は148しかありませんが
自然分娩で出産しましたよ(*^◯^*)
先生にも特には何も
言われなかったです!
-
ちょんす
そうなんですね!
友達が身長は160あるんですが
出産直前で骨盤小さいのがわかって
緊急帝王切開になったみたいで💧
先生に、言われない限り
気にしなくていいんですかね😔- 2月5日
![ちゃんしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんしー
私は151cmあるかないかくらいですが、先生から何も言われなかったですよ( ´ ▽ ` )ノ
経腟分娩でトータル7時間程で産まれました♡
しいて言えば、骨盤が少し狭い&骨の形が少し変わってるから、頭ギリギリ通るくらいだねと言われましたがそれは身長関係ないので…
-
ちょんす
そうなんですね!
私も今んとこ先生に
何も言われてないので大丈夫かもです💓- 2月5日
-
ちゃんしー
そのうち骨盤のレントゲンを撮るお話が先生からあると思うので、そこで何かあれば相談かもしれませんが…
とにかく元気で何事もなく、スポン!と産まれてきてくれますように♡- 2月5日
-
ちょんす
そうなんですね!😁
ありがとうございます(´;ω;`)💓- 2月5日
![yuzumomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuzumomo
私の妹は150センチないですが自然分娩で出産しましたよ♡
-
ちょんす
そうなんですね💓
ありがとうございます!- 2月5日
![ゆずれもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずれもん
私は145cmで2500g超えたら帝王切開かもねーなんて最初の頃の検診で言われてたのですが、後期に入ってもなにも言われず結局自然分娩で2900gの子を産みました。
産んだ後に「あなたの身長では大きい子だったねー、HAHAHA!」みたいに軽く言われたのでやっぱり産む前に検査して欲しかったです(大きくない個人病院です)
臨月入っても言われなかったらこちらから聞いてみるといいと思いますよ(*^^*)
-
ちょんす
そうなんですね😳!
次の検診で聞いてみようかと思います!- 2月5日
![A⑅∙˚⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A⑅∙˚⋆
昔は150cm以下が低身長とされ難産と言われていましたが、いまは145cm以下が低身長とされ骨盤が小さいことから難産を避けるために帝王切開のほうが良いとされています。
最近の医療だと低身長でも自然分娩はできますが、その分お母さんと赤ちゃんの負担がかなり大きくなるので、ある程度母子の状態を見てからの判断になりますので先生がこれは厳しいな!と判断した時になりますよ。
-
ちょんす
ありがとうございます!(*^ω^*)
- 2月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
身長148cmで臨月入った頃に骨盤のレントゲン撮られました。
その時は体重も1kgも増やさず、赤ちゃんも小さめで何とか通れるかな〜と言われてましたが、その後里帰りしてダラけた結果赤ちゃんが急成長したのと、私がもともと肥満で予想以上に骨盤内に脂肪があったのが原因で、陣痛きても赤ちゃんが骨盤通過出来ず緊急帝王切開でした。
身長低くても骨盤開く体操とかして、体重管理しっかりしてれば自然で埋めるそうですよ。
私は骨盤の開きも悪かったみたいです。
![はなつな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなつな
143センチの友人は子供三人自然分娩で産んでますよー☆
必ずしも身長と骨盤の広さが比例するわけではないかもですね(^-^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
156cmですが、骨盤が小さく経腟分娩は難しいと言われました(*_*)
私の通っていた病院では、155cmがボーダーだと言われましたよ💦
低身長でも産める方もたくさんいらっしゃいますが、私みたいな例もあります💦
![だんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんご
私144cmですけど自然分娩でしたよ*˙︶˙*)ノ"💗
レントゲンで骨盤の撮影をして自然分娩出来るようだったら大丈夫だと思いますよ(∗•ω•∗)
![ちゃい♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃい♡
わたし140前半で体重30㌔代で
細身ですがいまのところ
普通分娩で予定してますよ☺︎︎
うちのところはレントゲンも
撮らないです🙌
赤ちゃんが小さめだから
大丈夫かな☺︎︎
って言われてます✩
150以下は帝王切開で決まってるとこもあるみたいなので
場所によるみたいですね👏
すー
誤字すみません。
確認するので
ですm(_ _)m
ちょんす
そうなんですね!ありがとうございます💓