※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

9ヶ月の子を1人で新幹線で2時間半乗せるのは大変ですか?旦那が単身赴任中でワンオペです。甘いでしょうか?

9ヶ月の子を東京から京都まで新幹線で約2時間半1人で乗せるのはきついと思いますか😱⁉️
普段は旦那が単身赴任なのでいつもワンオペです!
甘いでしょうか?

コメント

まりも

その子の活発さとかにもよるかなって思います(^^)
うちの子なら余裕そうです♫

  • ままり

    ままり

    うちの子も外では大人しいので大丈夫だと思います💓ありがとうございます😊!

    • 1月24日
atsuko

4ヶ月と6ヶ月の頃、新幹線と特急電車に一人で乗りましたよ!乗り継いで3時間半です😊

  • ままり

    ままり

    4ヶ月で乗ったんですね😍
    授乳さえ出来れば大丈夫だと思うんですがとなりにおじさんとか座ったら授乳しづらいなーと思って😭

    • 1月24日
  • atsuko

    atsuko

    新幹線だったら多目的室?で授乳できますよ!私はミルクでしたが、30分くらい借りれて飲ませました😊

    • 1月24日
さくらママ

娘が8ヶ月の時に仙台から新大阪まで新幹線で帰りました!!
ベビーカーとポストンバック持ってました!
子供は基本抱っこ紐でした!!
愚図りそうだったらデッキに立って景色を見せる、あとは膝に座らせておかし食べさせたりしてました!
基本寝てました!!

  • ままり

    ままり

    仙台から新大阪だと結構長いですよね😱私も頑張れそうです!!
    デッキ立てばいいですよね💕お菓子も真似させていただきます!ありがとうございます😊❤️

    • 1月24日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!!
    抱っこ紐してたからかあまり愚図ることもなかったです!!

    ぜひ!!

    • 1月24日