※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
旭
子育て・グッズ

おっぱいが痛くて、節々が痛く、頭痛、悪寒がある症状です。旦那が仕事で1人で、母乳外来は休み。どう乗り越えたらいいかアドバイスをください。

度々すみません💦
昨晩からしこりはないのにおっぱいが痛くて(右乳の内側のみ)葛根湯飲んだり、冷えピタ貼ってるんですが、朝になって
節々が痛く、頭痛、悪寒があります。
熱発はないです。
旦那は仕事なので夕方まで1人です。。
みなかん、どうやって乗り越えましたか❓もう気力ですかね…😢つらい
アドバイス下さい😭
いつもお世話になってる母乳外来は今日はお休みで行けず…

コメント

ママリ

酷い乳腺炎経験者です。
もっと酷くなる前に他の母乳外来に行かれるのをオススメします😭
どこかご近所であればいいのですが...
夕方まで1人とのことなので、
値段は高くなりますが
出張で来てくれる助産師さんも調べるとけっこうおられますよ!!
もう悪寒が始まってるのであれば、
出産された産院に電話して相談されるのもいいと思います!!

あと冷えピタは良くないと母乳外来の助産師さんに言われました!!
母乳の味に影響でるそうです。
お豆腐をしこり部分に貼り付けて
上からキャベツで湿布するみたいにすると良かったです。

母乳外来見つかりますように😭

  • 旭

    遅くなりごめんなさい😢
    コメント読んで、すぐ産婦人科に電話して行ってきました❣️でも、しこりがない分あまりよくならず……😢幸い、夜になって悪寒やだるさは良くなりなんとかなりました❣️
    そして今日はいつもの母乳外来へ行き、マッサージ受けてきました(^^)

    冷えピタ良くないんですね💦!!教えてくださってありがとうございます!!
    感謝です❤️

    • 1月25日
まめ

辛いですよね💦
授乳のときは右乳から飲ませてフットボール抱きや縦抱きして色々な方向から飲ませるといいみたいですよ。
飲ませる時は、前搾乳して飲みやすくしてみたり。
ひたすら飲ませてました😭

  • 旭

    返信遅くなりごめんなさい😢
    はい!色んなだき方で飲ませてみます❤️!!
    搾乳してから飲ませると良いんですね😍ありがとうございます😊❤️

    • 1月25日