![maba](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りょうたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうたママ
天気のいい日には、散歩に行ってます^_^♡たくさん話しかけたり、歌を歌ったり👍✨スキンシップ大事ですよね💕
![うめ(*⁰▿⁰*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめ(*⁰▿⁰*)
ベビーマッサージとか1度体験しに行って家でやったりしてました🤗
-
maba
ありがとうございます!
オイルとか使ってますか??- 1月24日
-
うめ(*⁰▿⁰*)
滑りが良くなるのでオイル使います😊
後はお風呂上がりとかもボディクリーム塗る時にやってました〜😄- 1月24日
![ママス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママス
充分だと思いますよ😊
まだ寒いので、日中日が出てまだ暖かい時にお散歩行ったりもいいかもしれません☺️
ただ、赤ちゃんが笑ったり反応してたり楽しそうならいいと思います!
私はそこまでしてませんでしたが(笑)
-
maba
ありがとうございます!
どんな感じで過ごしてましたか?
散歩(というより買い物)にも行くのですが、寒くてすぐ帰ってきちゃいます- 1月24日
-
ママス
madaさんと同じような事だったり、足や手を持って歌に合わせて動かしたり(嫌がる時もありますが(笑)
顔見てるとこっち見たりするので、話をしたり(童話などでなく「パパ今日も遅いかな〜」とか「外寒いから今日はお家でぬくぬくしてよな〜」とかです(笑)
その頃だと自分の手を見つけたり、見るもの全て発見!って感じなので抱っこで家の中ウロウロしてみたり、うつ伏せにしてみたり(嫌がるようならやめます)
機嫌がいいなら寝かせて見守るだけだったりしています😊
散歩は寒いので、無理に行く必要もないですし、これから成長していき起きてる時間が長くなったら
散歩すると刺激になって寝てくれやすくなったりするので
暖かい時間帯や、余裕ある時に行くといいと思います😊
家にやっと見慣れてきたでしょうが、赤ちゃんからすれば外ってだけで知らない世界ですから、抱っこして窓から外見るだけでも刺激になるかと思います(╹◡╹)- 1月24日
![まお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まお
ずーっとそんな感じでした😊
ムービー撮ったり写真撮ったり(笑)
まだそんなに反応もしてくれないし暇ですよね!
離乳食始まったらバタバタするので今のうちにゆっくり過ごしてください😊👍
-
maba
ありがとうございます!そうなんです、笑ってくれるようにもなりましたがまだまだ反応も薄く一方的な事も多くて…そんなもんなんですかね?
- 1月24日
-
まお
そんなもんですよ😶💓
どんどん笑ってくれるようになりますが遊べるのは10ヶ月とかですかね?😊- 1月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わたしも同じような感じでした!
あとは手遊びしたり、わらべうたを使って体を動かしたり、よく童謡を歌ってます(笑)
maba
ありがとうございます!
歌を歌ったりは、どういう感じで歌うんですか??
りょうたママ
私の場合は、アンパンマンのテレビ見ながら息子の手を握って一緒に踊りながら歌ったり、散歩行ってる時に歌ったり寝転んでる時ほっぺたプニプニしながら歌ったりとかしてます^_^