2歳4ヶ月のお子さんが夜中2~3回起きてしまい、寝つきが悪い状況です。授乳を減らしてもまだ夜中の授乳は続いており、同じ経験をされている方がいらっしゃるか相談したいです。
2歳以上で、夜中に何回も目が覚めるお子さんをお持ちの方いますか?
2歳4ヶ月ですがいまだに夜中2~3回起きます。
最近酷くなってきて、12時に起きる時はすぐ寝るのですが、3時に起きた時は中々眠れず1時間半~2時間ずっと寝ません。。
運動不足かなと思って昨日は昼寝をさせずに外出してたくさん歩いたのですが、それでも夜中1時間半起きてました。
息子はまだ授乳していて、さすがに回数を減らそうと思い徐々に少なくしているのですが、夜中の授乳まではまだやめていません。
夜中起きると飲みたがるけど、中々寝れないような状態です。
同じような方いますか?
- あおピーマン(3歳1ヶ月, 9歳)
コメント
らんらん
喉乾いて起きちゃったり
あると思うので
私の場合は起きたら
水またはお茶あげてました(^^)
抱っこというより
横になったまま抱きしめてあげたり
早く夜中もぐっすり
寝てくれるといいですね🙏🏼
あおピーマン
確かに喉乾きそうですよね・・・!それもあるのかなと思ってました!
前はお茶置いてたんですが飲もうとしないのであげなくなっちゃって・・・:( ;´꒳`;):
でも時期も時期ですし用意してあげた方がいいですよね・・・!絶対乾いてそうだし・・・:( ;´꒳`;):またあげてみます!
抱きしめてあげる感じですね・・・!
やってみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑