

退会ユーザー
まさに今、私も同じこと思って呟こうと思ってました😥

退会ユーザー
効果あるんですかねー??
私面倒なので、ミルクあげてましたー😅
今もあげちゃおうかなと思ったら寝たので朝までいけるかなって感じですが!
時期が来たらまとめて寝るだろうと楽観的考えです😅
母の睡眠も大事ですよね😱

an
お疲れ様です(´TωT`)
断乳して1ヶ月、、、いまだ効果はありません😭
今日も何度も起きてなかなか寝ません😭

∞こつぶ∞
うちの場合夜間断乳するつもりはなかったんですけど、夜泣きをあやしているうちに(授乳しようとしても仰け反られていたので…)自然と夜間断乳みたくなっていました💦
なので夜間断乳とはちょっと違うかもしれませんが…
夜間の授乳がなくなってもうちの娘の場合はなーーーんにも効果なく…むしろ起きる回数が増えました😂
結局夜間断乳から一年近くは夜中何度も起きていました😱
2歳になる頃にやっと朝まで寝る日が出てきた感じです✨
それでも未だに1回は泣いて起きたりします😂もちろんピーク時に比べればかなり楽ですけどね😆✨
うちみたく効果がない場合もありますが、栄養面も考えて3回食になって食べる量も安定して、それでも夜間のしんどさが変わらなければ試してみるのもいいかもしれないですね😣✨
長々とすみません💦ちょっとでも楽になる日が早く来ますように🙏

♡
息子には効果てきめんで夜間断乳するまでは1時間おきだったのが、してからはいきなり朝までぶっ通しで寝るようになりました。
が、娘には全く効果なくただ泣きわめかれるだけなのでだったらおっぱいあげてさっさと寝てもらう方が楽だなあと、かんじてます😂😂

りま
人によるかと思います。
明らかにおっぱいで起きてる子は夜間断乳すると寝ますが、そうでないのに起きる子は辞めたところで寝ないですよね💦
うちの長男はただ起きてるタイプだったので辞めたところで、起きる回数は変わりませんでした💦
一歳半過ぎくらいから少し落ち着きましたが2歳になってもまだ起きますよ💦
コメント