
妊娠24週で子宮頸管が3.2センチで切迫早産のため安静に。張りについて質問し、家事は大丈夫か不安。現状の深刻さや対応について知りたい。
妊娠24週の検診が先日あり、子宮頸管が今3.2センチで、3.0センチで切迫早産だから安静に過ごすようにと言われました。
助産師さんにもお腹張りやすい?と聞かれ張ってる感覚が良くわからないと答え、張りについて教えてもらいました。思い返すと結構張ってる時に歩いたりしてました。
急に検診で先生に言われたのですぐに質問できなかったのですが、現状どのくらいまずい状態なのでしょうか。
家の中の家事やるのは大丈夫でしょうか。
- もーちゃん(5歳11ヶ月)
コメント

yuzumin
安静にと言われたら家事もしない方がいいですよ!
家で家事などせず、トイレやお風呂など必要最低限の行動だけした方がいいです!
私のとこは2.5センチで即入院でした😓

mee🍓
現在23週ですが2週間前から子宮頸管約3センチで自宅安静中です。
基本4センチ欲しいところが3センチなので結構短いようです。
なんなら3センチ切ったら入院の病院もあります。
なので、自宅安静中は極力横になり、家事も主人に任せています!座っているのもなるべく避けた方がいいらしいです。
先週、子宮頸管の長さを見に行った時には1週間の自宅安静で約4センチまで回復していましたが、一度短くなってしまうと安静にして数値が戻ってもすぐ短くなってしまうようなので引き続き自宅安静頑張っています。
-
もーちゃん
座るのも子宮が横にならないとは言われました。やはり家事もやらないほうがいいんですね…
子宮頸管回復することもあるんですね。- 1月23日
-
mee🍓
回復しても数値上でしかないので、短くなったぶん、これ以上短くなるのを食い止めて、その長さの週数に追いつくのを待つしかないみたいです。
ソワソワしながら過ごすのも不安でいっそ入院した方が…と思ったこともありますが、まだまだ先が長いので自宅安静で大丈夫ならその方がいいかと…。- 1月24日

ゆめこさん
25週で3センチ、安静にしてねーと言われながら 下の子のお世話や幼稚園 送り迎えなどしていたら、2週間後に1.4センチまで頸管が短くなり即入院しました😰でも、1週間で3センチまで回復! 切迫にも、動きすぎな場合と張りが頻繁で陣痛がきちゃいそうな場合とがあるみたいで、私は前者だったのでとりあえず、安静にしてれば大丈夫そうです。
動いたらその倍の時間は寝転ぶ!とか一日動きすぎたら、次の日は一日中寝るとかにしてますよー
-
もーちゃん
そんなに急に短くなることもあるんですね。びっくりです。
気を付けるようにします。
ありがとうございます。- 1月23日

そら
私は34wで頚管は39mmもありましたが張る回数が多すぎるという事で即入院になりました😭
点滴入院はめちゃくちゃキツかったです💦
そうならない為にも、本当安静にしといた方がいいですよ💦
極力寝て過ごした方がいいです😖
-
もーちゃん
ありがとうございます。
張りが多くても入院になるんですか。
点滴入院ほんと大変そうなので、安静にしときます。- 1月23日

みら
私もお腹の張りって、イマイチ良く分からないですが、どんな感じですかぁ??
-
もーちゃん
張ってる時は、バスケットボールみたいに真ん丸なパンパンになります。
張ってない時は、ふんわり丸い感じです。
わかりづらいですよね。
私も助産師さんに今張ってる、今は張ってないと実際見てもらいました。- 1月24日
-
みら
ありがとうございます😊
お腹の中は赤ちゃんの様子が見えないので心配ですよね💦- 1月24日
-
もーちゃん
ほんと心配ですよね。
見た目は自分の体も元気なので、動こうと思ったら動けちゃうので、気を付けないとですね。- 1月24日
もーちゃん
そうなんですね。
最低限の行動にしておきます。ありがとうございます!