![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮口が硬くて狭いと、不妊に影響があるか、精子の通り道に影響があるか、出産時に帝王切開になるか、柔らかくする方法について相談したいです。
昨日、子宮鏡検査、子宮卵管造影検査をしたのですが、子宮口が硬くて狭いと言われました。不妊には関係あるのでしょうか?
その事については何も言われず、ただ狭いねー硬くねーと言われただけで気になりました。
検査硬くて狭いのとでとても痛かったです。
狭いと精子が入って行きにくいですか?
もし、妊娠して出産の際、子宮口が硬くて狭いと帝王切開になりますか?
どうしたら柔らかくなるのでしょうか?対策教えて下さい。
- らら(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![あさくらさんしょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさくらさんしょ
検査お疲れ様でした☘
わたしも同じ様に、硬くて狭いと言われました!
やはり精子が入っていきにくいそうですが、一長一短あって、妊娠したら、安心だけどねーと言われましたよ。
わたしの場合は、粘液も硬いと言われていたので、エッグサポートというのをネットで買って使ってみたら授かりました。偶々かも知れませんが🙏🏻
特に子宮口の対策はしませんでした。
妊娠してからは狭くて硬い方が良かったなと思います。
多胎妊娠中ですが、子宮経管はなかなか短くなりませんよ。
多胎児なので必然的に帝王切開で出産の時は分からないのですが…
子宮口が開かなくて帝王切開になったという記事を見たことあります💦
ですが、もし子宮口が開かなかったとしても、促進剤など医療的なケアをしてくれると思うので、帝王切開にならない様に最善を尽くしてくれるとおもいますよ😊
らら
ありがとうございます。
そうなんですね。
関係ないかもしれないなら安心です。
そうですよね。
多胎妊娠なら帝王切開って聞きますよね。
いろいろありがとうございます。