※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけねこ48
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんのおしりかぶれについて、ベビーパウダーは刺激が強いとのこと。ぬるま湯で洗う方法以外で治療法を教えてください。

こんにちは!
ご相談なのですが生後2週間の子供のおしりがかぶれてしまい、赤くなってしまいました。ベビーパウダーをつければいいと思い薬局に行ったのですが、薬剤師さんに2週間の子には刺激があり過ぎると言われてしまいました。まだクスリは早いらしく、ほかの方法で治したいと思います。
そこでクスリ以外でおしりのかぶれを治した方、是非方法を教えて頂きたいです!
ネットで毎回ぬるま湯で洗うというのがありましたがウンチ、おしっこのたんびに洗うのはシャワーも近くになく、結構大変なのでそれ以外でお願いします。。

コメント

まいかいそうちゃん

産後すぐ、入院中におしりがかぶれた時、産婦人科で「亜鉛華単軟膏」が処方されました。すごく弱い薬らしいですが、おしりかぶれはすぐよくなりましたよ。産婦人科で出るくらいなので、副作用の心配もないのかと。小児科で処方してもらえるのではないでしょうか。
お薬以外でと書いてあるのに、薬で申し訳ありません^_^;

  • みけねこ48

    みけねこ48

    回答ありがとうございます。
    やっぱり病院の薬が間違いないですよね。
    来週病院行くのでそれまでに何かで少しよくなればと思ってるんですけどね。
    病院行ったときに軟膏もらえるか聞いてみます(^ ^)

    • 2月5日
  • まいかいそうちゃん

    まいかいそうちゃん

    ちょうど、ママリのニュース欄の、「おすすめ育児グッズ」でよさそうなの見ましたよ!
    100円ショップで売ってる調味料ボトルにぬるま湯を入れて、オムツ替えのときにぴゅーっとおしりにかけてやるといいそうです。
    シャワーはちょっと面倒ですけど、これだとオムツの上でやればいいから便利かもです!
    ニュースのところ、見てみてください(^_^)

    • 2月5日
  • みけねこ48

    みけねこ48

    今見ました!ちょうどタイムリーですね(笑)
    調味料ボトルすごくよさそうです(^ ^)
    早速実践してみます☆
    ありがとうございます(*^◯^*)

    • 2月5日