
コメント

ママリ
支援センターなら、なめなめボックスみたいなのありませんか??
今の時期インフルも怖いですしね😂

あ
自分の家以外でおもちゃを舐めたら、ノンアルコール除菌シートで拭いてから戻しています。
他のお子さんや親御さんで気にする方は気にするので😓
-
ねこ娘
ありがとうございます!
やっぱり、タオルよりノンアルコールの除菌シートで拭いた方がいいですよね…。少し周りの目が気になってまし😭- 1月23日

TKM
うちの娘も、そのくらいの頃はなんでも口に入れてました💦💦
私は、面倒ですが口に入れる前に阻止してました(^o^;)
失敗してしまう時もあって、入れてしまった場合はタオルで拭いてました!
-
ねこ娘
ありがとうございます!
今の時期は仕方ないんですかね…
とにかく何でも味見しないと気がすまないみたいです😥- 1月23日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
ボックスにいれてます!消毒してくれるので(^-^)

ちゃんこ
舐めたものを入れるボックスが無いんですね💦という事は、誰か他のお子さんが舐めたかもしれない物を口にしてしまう可能性があるってことですよね⁈この時期は怖いですね😖
月齢的に何でも口に持って行きますよね💦うちもそうです💨
近所の支援センターは舐めたものを入れるボックスがあって定期的に下げて消毒してくれているので安心ですが💨
面倒だとは思いますがボックスを設置してはどうかと支援センターの方に聞いてみてはいかがでしょうか?
-
ねこ娘
ありがとうございます!
うちの子が口に入れることに関してはあまり気にしてません😅
(感染症伝染る覚悟で行ってます‥‥笑)
でも、やっぱり気にされる方もいると思うので、うちの子が口に入れた時はしっかり拭いてから戻します!- 1月24日
-
ちゃんこ
そうなんですね‼︎この時期に支援センター行くとなると感染症うつる覚悟で行くと気が楽に遊べますね😊
気にする方いらっしゃいますしね💦
そうですね‼︎除菌シートで拭くとよさそうですね✨- 1月24日

sooooooo
あたしはダメだと思いますが、そのままにしてます😂💦
消毒されてるって言っても色んな子が触って食べてるのでしょうがないかなと思ってます😂
-
ねこ娘
ありがとうございます!
冬になるまでは私もそのままにしてたのですがこの時期、やはり周りの方の目が気になって拭いてます😅- 1月24日

ぽりん
うちの子どももですし、他の赤ちゃんもおもちゃ舐めてます。
誰も気にしていないので「そんなものかな〜」と思っていました。
むしろボックスなんてものがあるんですね😂初めて知りました😂
うちの近くの児童センターは消毒してなさそうです…
この時期は行こうか迷ってしまいます😣
-
ねこ娘
ありがとうございます!
「消毒してくれてますか?」とも聞きずらいですよね…- 1月24日
ねこ娘
ありがとうございます!
私が行く支援センターには、なめなめBOXなくて😥