
コメント

のん
買い物以外あまり外出てないのに子供が胃腸炎になりました😂
だからこの時期は家で遊んでます😂

ふゆ
日差しの暖かい時間に公園に連れてくことが多いです💕
-
かりん
歩けるようになったら私も子供連れて遊びに行ってみようと思います!
- 1月23日

(*^^*)
買い物以外引きこもりです😂
年始にインフルになってから外にほとんど出てないです💦
-
かりん
そうなんですね!私も引きこもってます💦でも家の中に二人きりだと体力持たないです😩
- 1月23日
-
(*^^*)
娘がずーっとグズグズで困った時は外に出て家の近くをぐるーっと散歩する事はあります😵
娘はお出かけ行ったり外に出るのが好きなので気分転換にお散歩するだけでも落ち着きます😊- 1月23日

はじめてのママリ🔰
支援センターに遊びに行ってます😊
月齢が少し上の子とかみて急にハイハイできるようになったり、
子供が刺激をうけるみたいなので行ってます💓
-
かりん
そうなんですね!私も調べて今度行ってみようかなと思います🙌
- 1月23日

にゃんこ先生
元々出不精なのもあって買い物以外引きこもりです!
家では出来るだけ広々と活動させて、危ない物はその都度避け、遊んで欲しそうな時は音楽かけて踊ったり絵本めくったり風船で遊んでます!
-
かりん
私もです!!
そうなんですね!絵本とかも子供に読み聞かせるのいいって言いますよね😊- 1月23日
-
にゃんこ先生
読んであげようとしても自分で適当にめくっちゃうので、娘のやりたいようにめくらせて、開いたページを読んだり適当にコメントしてるだけなんですけどね😅
- 1月23日

にゃんこ先生
近所の散歩はたまーに気が向いた時に行く程度です💦
-
かりん
最初の頃は散歩いってたんですけど子どもがすぐグズるので行かなくなりました💦でもやっぱ散歩いいですよね😭
- 1月23日

おのママ
ハンドメイドでせっせと服作ってるので、なかなか外出出来ていませんが、週に1~2回は、実家行って母や父と一緒に出掛けたり、お昼食べたり遊んでもらったりしてます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
旦那さんの仕事が不定休なので、休みになると家族でお出かけしたり、公園行ったりします☆彡.。
たまーに、2人で公園行ったり、ショッピングモール行ったりします(˙꒳˙ )
支援センターはなかなか行けていません( 。º﹏º。 )
-
かりん
すごいですね!尊敬します😭✨
充実されてて見習おうと思います😳- 1月23日
-
おのママ
0歳の頃は、公園より、支援センターやショッピングモール行く頻度多かったです(˙꒳˙ )支援センターで月1回イベントがあるので、行ってました☆*°
2歳までアカチャンホンポの手形足形スタンプイベントに毎月行ったり、10ヶ月、11ヶ月の時にハイハイレースに参加したりしていたので、アカチャンホンポは月1~2回行ってましたが、2歳を機に手形足形スタンプはやめることになったので、来月からはアカチャンホンポ行かないかもしれないです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
何かしらショッピングモールでハンドメイド市があったり、マルシェなどあると行くこと多いです\(ˊᗜˋ*)/
その時に足形手形アートのブースがあると、ふらーっと立ち寄ります(笑)- 1月23日
かりん
胃腸炎も流行ってますよね💦
お家で何して遊んでますか😭?
のん
おままごとか、滑り台があるので暴れ回ってます(笑)