※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ストロベリーいちご
妊娠・出産

立ち会い出産について、切迫早産で母親学級や両親学級を受けられず、立ち会いが心配です。皆さんは学級受けましたか?必要でしょうか?学級受けないと立ち会いできないのでしょうか?

立ち会い出産について…ですが‼

切迫早産入院となり母親学級もしくは両親学級未だ受けてません。また入院患者対象に受けるはずだった両親学級も退院してしまい、受ける機会なくなりました。

皆さんは母親学級もしくは両親学級受けて出産しましたか?
やはり受けた方が良いんでしょうか?

🏥よっては…学級受けないと立ち会い出来ないんでしょうか?

コメント

こまりま☆

私は後期の母親学級しか受けてませんよ(..)
でも旦那は出産に立ち会いました!

  • ストロベリーいちご

    ストロベリーいちご


    ありがとうございます>^_^<

    母親学級受けようと予約したんですが‼まさかの入院なってしまい、機会逃してしまいました~😖💦退院しても安静だし…立ち会い出産してほしいので!条件は厳しいですね‼

    • 2月5日
あーか

うちは極力受けないといけないので母親学級受けました!
立ち会い希望の場合は父親学級受けてくださいって説明ありました。
出れない時は相談してって言ってましたよー!

  • ストロベリーいちご

    ストロベリーいちご


    ありがとうございます>^_^<

    そうなんですね✨私も受けようと予約したんですが‼まさかの入院なってしまい機会逃してしまいました~😖💦
    しかも転院してるので…
    今の通院してるNICUある🏥は両親学級が条件でしたが予約いっぱいで無理なったので!
    元のところに戻って立ち会いしたいんですが‼
    最初のところは特に条件とかないので…
    ただ通院している🏥が戻っても大丈夫と言われない限りは無理なんですよね(-.-)

    • 2月5日
まむへい

病院によっては立会いの方は両親学級を受ける、となっているようですがウチは学級出なくて大丈夫でしたよ〜(^^)
立会うからといって特に旦那がすることも…なかったような笑
一度病院に問い合わせてみてはどーでしょう?

  • ストロベリーいちご

    ストロベリーいちご


    ありがとうございます>^_^<

    転院してるので‼🏥に問い合わせしてみました。今‼通院してる🏥は両親学級が条件なんで無理なんですが‼元のところは、条件とかないので立ち会いできるそうです!

    でも今通院している病院が戻っても良いと言われない限りは無理なんですが…

    • 2月5日
怪獣使い

うちの産院は立会いなら両親学級は必須です!
産院によると思うので聞いてみてはどうですか?
出産までにもう受けれるスケジュールはないですか?母親学級だけでも受けれるなら受けた方がいいと思います!
お産の流れや呼吸法など色々説明を受けてイメージも湧き、ためになりました(^^)

  • ストロベリーいちご

    ストロベリーいちご


    ありがとうございます>^_^<

    なんとか受けたいと思ってますが‼もう予約いっぱいで!お産に入ってしまうので、受けずに出産なりそうな予感してます。
    まだ安静にしてないといけない状況なんで…

    転院🏥=今通院してるところは両親学級が条件ですが、元のところは特に条件とかないので…出来れば戻りたいと考えてます。

    • 2月5日
  • 怪獣使い

    怪獣使い

    通院してるからそこらへん考慮して日にち作ってくれればいいけどNICUある病院なら大きそうだし融通効かなさそうですね(><)

    もし先生が戻っていいよと言ってくれたとして元々通っていた所は空きはあるんですか?
    あるなら頼み込むのも手ですね!

    • 2月5日
  • ストロベリーいちご

    ストロベリーいちご


    考慮してくれれば良いんですが‼大きい総合病院なんで無理っぽくて~😖💦

    元々通ってたとこに問い合わせしてみたら、まだ予約(通院)は消してないから大丈夫といわれました。
    やはり今通院している🏥で戻って良いと言われたら再度電話して、こっちでも経過みていく形が一番だから…と言われました‼

    • 2月5日
かなお

病院によりけりだと思います。
うちの病院は両親学級などを受けなくても立ち会いウェルカムでしたよ。
母親も立ち会ってたくらいです(笑)
そして、私自身も母親学級は初期に1回、臨月に1回しか受けれませんでした。
でも、正直受けなくていいような内容でした(^_^;)
沐浴の流れ、呼吸法などの内容でしたが、どれも入院してから教えてくれたので、大丈夫でしたよ(^_^)

  • ストロベリーいちご

    ストロベリーいちご


    ありがとうございます😊

    やはり🏥よって違うんですね~😖💦
    学級の内容も出産後も教えてくれる内容なら良いんですが…
    出産前に不安や怖さもありますね。

    • 2月5日
さくらさらさ

ウチは3人もいるくせに母親学級などなどは受けてません(^_^;)

やっと予約がとれたのが39週で、待望の母親学級の日に陣痛始まっちゃって(笑)

立会い自体は………旦那は居るだけだから………ってスタンスの病院だったので立会いしてましたね。嫁は立会い拒否だったのに。

  • ストロベリーいちご

    ストロベリーいちご


    ありがとうございます>^_^<
    三人も出産&子育てお疲れ様です!

    やっと母親学級受けるって時に陣痛きたんですね~✴
    どうなるかわからないものですね…

    • 2月5日
ぷりちーはーと

私の産院は立会いの場合は夫婦で受けないと立会い出来ないようです。
今も入院中ですか❓
母親学級出た方がいいと言われ自分も受けたかったのに、退院してすぐ再入院したり次の学級には恐らく出産してしまっているので、助産師さんに聞いて部屋で助産師外来と言う形で受けさせて貰いましたよ✨
料金は母親学級より掛かってしまいましたが、旦那と部屋で受けられた事は良かったかなと思ってます!

助産師さんや先生に何回も聞いていいと思いますよ😊