
コメント

ノンタン
4キロですか?!
ありえないです😂
わたしは11キロ太りました!
夜は炭水化物抜いて野菜たっぷりの
スープやサラダなど食べてましたよ☺️💕

ビビ
同じくです💦
つわりが終わって、食べれる嬉しさで食欲止まりません…。
空腹だと気持ち悪くなるし、お腹いっぱいのはずなのに何か食べたくなってしまう症候群が……😭😭😭
気休め程度ですが、検診当日の朝ごはんはヨーグルトにしてます😓
後は、軽めの服装くらいしかしてません。これじゃあだめだ。
-
はじめてのママリ🔰
同じと言ってもらえて、勝手に安心してます😭❤️
わかります、お腹いっぱいなのに食べちゃう…🥺
私は検診の日は朝抜きです😭- 1月23日
-
ビビ
朝抜きですか😳
素晴らしいと思います😶✨
お互いストレス溜めない程度に我慢しないといけませんね😢- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😢
元気な赤ちゃんうみましょうね😭‼️- 1月23日

chocolate★
息子の時は最終的に+11でした!
今回は増やしたくないと
思い頑張ってますが、、、
食欲が止まりません(><)
夜ご飯は少なくしてます!
検診の前の日は湯豆腐です笑
-
はじめてのママリ🔰
+11、いきますよね😭‼️
湯豆腐真似させていただきます🥺💗- 1月23日
-
chocolate★
赤ちゃん小さめだったのに
お母さんだけ成長してるやん!って
先生に言われてましたwww
寒いですし湯豆腐いいですよ★- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
いやぁー、わたしもそうなるんじゃないだろうか😭😭
先生笑ってくれるくらいならいいんですけどね💦😭- 1月23日

ぽぽん
私は産む直前+15kgでした😂
産科の先生に怒られないレベルなら大丈夫だと思います!
私はこんにゃくゼリー食べたり、とにかく噛んで噛んで満腹感を得られるように食べていました笑。
-
はじめてのママリ🔰
+15で怒られませんでしたか?😢わたしも普通にそのくらい行きそうです…
うちの先生怖いのでビビりまくってます。。笑
こんにゃくゼリーと噛みまくり、真似します🥺‼️- 1月23日

ひよこ❁
すでに+7キロです😭
お腹が張ったり気分が悪く無い日はウォーキングしたりしてます!
が、効果よりも気休め程度で変化無しです😭💦
-
はじめてのママリ🔰
わぁぁ🥺💦同じような方がいらして勝手に安心です😭❤️
わたし、天気が悪い地域なので運動できず、、です😵
毎日家で罪悪感に苛まれてます😢
お互い頑張りましょう😭- 1月23日
-
ひよこ❁
私もそろそろ雪が降り出しそうなので家で出来る事を模索中です😂
出たいのに出れないの切ないですよね😭💦
お互い体重管理頑張りましょー🥺💕- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
励まし合えて元気でました!
頑張りましょう💗💗- 1月23日

ゆき
むしろ4キロしか増えないなんてすごいですね(・∀・)私の周りはそうでもないですよー(^o^)
私は1人目で12キロ増えましたし、今すでに10キロ増えてます…いつも体重気を付けてねーとは言われてますが…そんなに食べてなくてもなぜか増えるんですよ…21週までは1人目も2人目も吐きつわりだったのに増えましたし( ̄∀ ̄)笑
1人目のとき子どもも問題なく産まれましたし、産後体重も何もしなくて減りましたし、今も気にし過ぎないようにしてます!食べ過ぎとかせずに、少しだけ抑えめに食べてる感じですね…
-
はじめてのママリ🔰
ほんと友達どうなってんの!?ってその場にいたくなくなりました😭
そうです、食べなくても増えてる気がします😭💦
気にしすぎないようにですね!
もうまじ鬱になるんじゃないかと思うくらい落ち込んでました笑
ありがとうございます❤️- 1月23日

退会ユーザー
私も週の時点で+8キロです😫
そんなに食べてるつもりないんですけどね💦
一人目の時は食べても太らず臨月の時で+7,8キロだったのですが、体質が変わってしまったのか、どんどん肥えていきます。
おやつを全く食べないというのは私には無理なので一口、二口はつまんでます😭
出産まで12キロで抑えたいところですが😫
お互い頑張りましょうね!!
-
退会ユーザー
数字が抜けてました💦23週です。
- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥺✨
そうですよね!私も食べてるつもりないのに😭💦
わたしもおやつ全く食べないの無理です💦たしかにおやつは食べちゃってます…🍪🍩🍭
わたしは初産なので臨月にどんだけ増えまくるのか未知ですが頑張ります😭
お互い頑張りましょう!- 1月25日

みいまゆ
私も現在24週で+5キロです(;_;)
夕食後にはかるとこの間+7.5キロになり、これはやばいとお昼はお米無しで野菜中心に変えました💦
でも、義理の母などに毎週お菓子をいただいたり、毎日一口は甘い物を食べないと落ち着かないので、食べてしまってますー😭
お腹いっぱいでも食べてしまうし、妊娠前と食べる量も増えていないと思うのに何故なんでしょうね🤣
何かいい方法があればなんですけどね…
我慢のしすぎは良くないみたいですし、お互いあまりストレスを抱えず、元気な赤ちゃんを産みましょうね❤️
-
はじめてのママリ🔰
わぁ同じくらいですね😭💦
お昼を野菜中心にかえるなんて尊敬です💦私は外食や適当に残り物食べたりで😭
おやつも食べちゃいます🥺🥺🥺
もう既にストレスでしんどいですが、お互い頑張りましょう😢😢!- 1月25日

みら
私もすでに5キロ増えましたよ😭
出産までに7キロでおさえたいのに💦
仕事かなり減らしたので余計ですね😅
-
はじめてのママリ🔰
一緒です…🥺❤️
わたし7キロで抑えるのとか絶対無理です😭💦
なんかもう諦めモード入ってます😭- 1月25日

noNco
私は食べつわりで初期の頃から減ることもなく増加一方で。。。
出産の時には+20㎏でしたよ💦💦
でも、助産師や医師からは、食事ばかり気を付けるのでなく、運動も大事と言われ続けてました!
妊娠中ダルくて、食べて寝て食べて寝ての生活だったので😅
妊娠5ヶ月以降で医師に特に問題ないと言われてれば、マタニティー体操とかマタニティーヨガとか散歩とか、マタニティースイミングとか、どんどんと動いた方が、体重管理のためにもですが、気分転換とか、リフレッシュにもなるみたいです!
食事は赤ちゃんの為にも3食しっかり食べて、完食は赤ちゃんの為を思って我慢して、しっかりからだを動かすのがいいかと思います‼️
からだ動かすのは、出産時の体力作りの為にもなりますし!

a
私も前回の検診で妊娠前から5〜6kg増えてて注意されました😂
そんなに食べてるつもりはないのに、、、
でも、そういう妊婦さんよくいらっしゃると聞きました!
気にしすぎてストレス溜めたほうが赤ちゃんにも良くないと聞いたので、体もしっかり動かして、しっかり食べるようにしています!
ベビーグッズを見に行くついでにウォーキングするのが最近楽しくて続けられてます👶🏻🍼
はじめてのママリ🔰
+4とか+5とかの子ばっかりなんです😢
つわりで少し痩せてしまった子が多いんですが、痩せたところから見ても+6,+7とか…😭💦
もう泣きたいです…笑
スープやサラダですね!主人用にガッツリ飯を作って自分のためだけに別のものを用意するのが面倒だったんですが、なんとか頑張ります😢
ノンタン
胎盤と羊水合わせても6キロは
太りますよね😱😱
妊婦は太りますよ!!笑
太って当たり前です!!笑
産んだら戻るだろうと思って
私はあまり我慢してなかったです🤣
2月生まれだったので
豚汁とか作ってました😊💕
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
太って当たり前に感動です🥺💗
わたし、産んで戻るのか凄く不安なんですが…戻りましたか?
豚汁いいですね!
ノンタン
6キロが最低限って
聞きましたよ😳💦💦
ちょっと食べただけで
太りますもんね😫😫
太らないなんて無理です笑
戻りましたよ😊💕
マイナスまでいきましたが
母乳やめてからは妊娠前まで
戻りましたが、、笑
野菜もたくさんいれますしね☺️
はじめてのママリ🔰
ほんと寄り添っていただいて気持ち楽になってきました😭❤️
戻ると願ってあまり気に病まないようにしなきゃ🥺✨
ありがとうございます‼️
ノンタン
あまり気負いすぎると
ストレス溜まって爆食いに
繋がりますし気楽に考えて
くださいね☺️💕
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
気楽にいきます🥺❤️