※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠30週の方が準備すべきベビーグッズについて相談。出産前に準備すべきものを教えてほしい。大きいものは家族が買う予定。他の小物や必要なものについてアドバイスを求めています。

今回の「今日の日替わり質問」は妊娠30週の方の投稿を紹介します。

・・・・・

なにも準備しないで出産するのはやめた方がいいですか?
ベビーグッズ(オムツや肌着おもちゃなど、、)を買わないまま産まれてから必要なものだけを買いたいのですが、(無駄な出費を避けるため)
これだけは産む前に準備した方が良いものを教えて欲しいです。
ベビーカーやチャイルドシートなどの大きいものは
出産祝いで家族が買ってくれるので産まれてから買う予定です、そのほかの小物や産まれてからすぐ使うものなど教えて頂ければ幸いです☺️
(マザーズバックは買う予定です)

・・・・・

皆さんの温かい回答をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。

※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

みるくてぃー

最低限退院してからすぐ使う、肌着と服、ガーゼ、お風呂グッズ、寝床グッズは用意した方が良いかなと思います。衣服は水通しも必要ですし。枚数少なめに買って、洗濯で回せればそれで、足りなければ出産後買い足しにすればそんな出費にはならないかなと思います。
オムツやお尻拭き、哺乳瓶などは合う合わないがあるので、生まれてからでも良いと思います。
おくるみとかは、バスタオルや自宅にあるひざ掛けなどでも代用できるから、出費抑えたいなら買わないのもアリです。
沐浴槽も出費抑えるなら、家にある衣装ケースとかでやるのも手ですよ。

すぐ使うもの
・肌着
・カバーオールなどの服
・ガーゼ
・沐浴槽
・ベビー石鹸
・寝床グッズ(ベビー布団など)

赤ちゃんに合わせて
退院時などに揃えればいいもの
・お尻拭き、オムツ
・哺乳瓶、消毒セット

代用できるもの
・授乳クッション→自宅クッションやバスタオルで代用
・おくるみ→バスタオルやブランケットで代用
・ベビー洗剤→気にしないなら大人用と一緒(昔はベビー洗剤なかったですし)

ママリ

チャイルドシートは退院時に必要なので、出産後とは言えどすぐに買っていただいた方がいいと思います。
タクシーで自宅へ帰るのであれば必要ないのかもですが💦

  • チャチャ

    チャチャ

    それ思いました‼️
    私が出産した病院は、退院時に助産師さんが見送りと称してチャイルドシートが装備してあるかチェックしに来てました🚗

    • 1月30日
  • はなまろ

    はなまろ

    私もそれ思いました!
    うちは決めてたチャイルドシートが取り寄せで、生まれて慌てて主人が買いに行って退院するる2日前に来ました!買わなくてもどれがいいとか目星はつけておくべきです!
    あと、赤ちゃんの肌着とかは入院中は病院で用意したものだったのでうちは必要なかったですが、病院によっては必要だったりするので病院の持ち物リストにあったら持って行った方がいいです。水通しも必要ですし!退院時にすぐ1着は必要ですし、退院してすぐは買いに行けないので用意しておくべきですね。

    • 2月13日
Rady

退院後必ず使うものは絶対に準備しておいて下さい。
退院後身体の状況や特に今の時期はインフルも流行ってるので
新生児を連れての外出はしない方が無難です。

たけみ

チャイルドシートに乗せていないと違反になるので病院から車で退院する場合は必要かと思います😃

km

もし急に必要なものができても誰かが買いに行ってくれる状況ならば最低限でもいいのかと思いますが一通りそろそておいたほうが安心かなと思います😥
産後に自分が買い物に出かけるのはかなり難しいと思います‥

  • deleted user

    退会ユーザー

    私は退院のときにオムツと調乳用のポットがないのを思い出して帰り寄り道して買いました。ないと困るものです生まれるまで買わないくていいつもりとは?なかなか出られないけど、いつかいにいくんですか?😅退院時に自家用車ならもちろんチャイルドシートです。

    • 2月13日
えりな

抱っこ紐、ベビーカーは後でもいいと思います。ただチャイルドシートは退院の日に使うので先に買った方がいいかもです。車を使わないライフスタイルなら不要ですが。

アポロ

みるくてぃーさんの書いてらっしゃる通りだと思います!が、わたしの経験から付け足させて頂くとすれば、おしりふきは少し買っておいた方がいいかもしれません!

オムツは産院から頂く分で退院まではもちましたが、おしりふきは使い切ってしまい、入院中から持参したものを使っていました!

田中ママ

私の場合は産まれてからも、本当に必要なものってわからなかったです。使ってみないと分からなかった。マグなんて4種類あります…。
産院で必要とされている最低限のものとガーゼ、タオル、衣類、衛生用品くらいは用意しておけばあとはアマゾンですぐに届きますし、焦ることはないと思いますよ。

  • しー

    しー

    わかります、
    使ってみないと分からないですよね!
    使ってみていいと思ったって
    他のものの方が使い勝手良かったり(笑)
    マグ4種類わかります(笑)

    • 1月30日
  • あやまま

    あやまま

    分かりますー!
    結局使ってみないと使い勝手もわからないですしね!うちはマグ3種類です 笑

    • 2月13日
deleted user

おもちゃはいいとして、最低でも、着るもの、オムツ、おしりふき、チャイルドシート、ベビー石鹸、ガーゼ、くらいはないと困ると思います😅

ぴ

退院後に色々買おうと思って最低限の準備しかしてませんでしたが、身体がしんどくて動かなくて買い物なんてとても行けませんでしたよ😓
結局家に帰ってすぐ、安くもなってない時期に定価で色々揃えるハメになりました。

楽天の買い回りセールの時期とか
Amazonの出産準備のやつとか
アカホンとかベビザラスとか西松屋のセールとか
大型モノも小物も↑らへんで安くなってる時にガッと買った方が絶対おトクですよ!
あとチャイルドシートなんですけど、西松屋のマムズキャリーブライトが超便利だった(寝かせたまま移動出来る)のでオススメしときます👍

ゆうり

オムツや衣服など特に今の時期は寒いので絶対に必要な物は買っておいたほうが良いです。
チャイルドシートも退院時車で帰宅するなら必要です。

ポケモン好き

チャイルドシートないと大変です!あとはベビーバス、おしりふき、オムツ、肌着、服は必ず必要です!
退院する時でいいやぁー!は間違いですよ!

まんじゅう

最低限必要なものは皆さん書いてらっしゃる通りだと思います。
旦那様やご家族がいつでも必要なものを買いに行けるなら、準備は出産後でいいと思います。
自分で行かなきゃいけないとか、家族は自由効かないとかなると、けっこう産後の体は後から響くので、ある程度備えは必要だと思います。

js_mam

退院の際に子供さんはチャイルドシートに乗せないのですか?もしも、、があったらこわいですよ。

たま

おむつ、衣類、ベビーバスはすぐ必要です。あとガーゼもたくさんいりますよ(^^)

おもちゃ、よだれかけなどはあとからでいいと思います★

  • n

    n

    ガーゼ、そんなに必要でしたか?
    うちは始めに10枚セットのを用意してましたが、数枚しか使いませんでした。

    お風呂で体や顔まわりをふいたりの時は使いましたが
    吐いたりの時は、薄いガーゼではまに合わないので、うちにある厚みのあるハンドタオルの方が役にたちました。

    よだれが多い子はガーゼをよく使うかもしれませんが、うちはほとんど出なかったので、その点でもガーゼは必要ありませんでした。

    • 1月31日
  • たま

    たま

    ガーゼ使いましたよ(><)
    お風呂のときに体洗うの1枚、ベビーバス入れる時にからだにのせてあげるの1枚。寝室のベビーベッドに1枚、おでかけのときに1枚〜2枚、おっぱいのときに1枚。洗濯する頻度も多かったり考えてたくさん買いました!薄いガーゼなのですぐほつれたりして、産まれる前に10枚以上買っててよかったなーって思いました(^^)

    • 1月31日
  • あ~ちゃん

    あ~ちゃん

    確かに❗ガーゼは必要です‼️(笑)保育園言ってる今も❗(笑)追い付いていません❗

    • 2月13日
🐰

最低限は用意しとくべきです

かかか

なんならマザーズバッグも必要ないですよ!
大きめの自分のバッグで事足ります。

ネットで頼めば次の日には届くし誰か周りの人の手を借りれるなら別に用意しなくていいんじゃないですか?

オムツやお尻ふきも産院で貰えるところもありますし、出産して退院までに必要なもの検討して買ってきてもらったりネットで買ってもいいだろうし、、体力、気力があれば、、

チャイルドシートは退院時車で帰るなら必要ですけどタクシーなら不要です。

私は買いすぎたなーと思うし不必要な物も沢山あったので事前準備しなくてもいいと思います!
ただ自分が産んでから忙しなくなると思いますけど😅

らい

肌着とか、カバーオールなどは、水通ししたほうがいいので、何枚かずつは買っておいたほうがいいと思いますよ✨どっちにしても、すぐに必要になるので😊
オムツは産まれてからで大丈夫だと思います✨

みーママ

必要最低限のものは皆様の通り買ってといたほうがいいと思います。
無駄な出費を出したなくないのなら、マザーズバッグこそわたしは要らないと思います😅
わたしは普段使っているバッグで全然平気だったので。笑

mico

自分が動ける、買いに行けると思わない方がいいし、他人に頼んでもきちんとそれを買ってきてくれるかわからないので、ほかのコメントであげられているものは買った方がいいです😅

u-tan

私も皆さんが話している通りの物が揃えれば問題ないと思います。
チャイルドシートはもし買ってもらうタイミングや都合上退院時に間に合わないのであればその時だけ短期レンタルするのも手だと思います。

おしりふきも吟味して買いたいのであれば、それまでは脱脂綿をお湯で濡らして使ったりすることもできますよ!

支持したものを的確に準備できる人が周りにいるといいですね!

Y  T まま

何も準備しないで出産するのはやめた方がいいかと思います。
ガーゼ、産褥ショーツ他にも病院側から入院する時必要なもの準備してから来てくれって言われます。
リストに書かれてるものは最低限準備しといた方がいいと思います。

!みーこ

何気にベビー用の爪切りは買っておいて良かったと思います。爪が薄いので顔や頭が傷だらけになるので💦

  • あゆみ

    あゆみ

    横からすいません(T ^ T)
    ベビー用の爪切りは本当に必要でした!生まれてすぐでも思った以上に爪が伸びてて、病院では切ってもらえましたが、退院したら自分でしないといけないのでないと困りますよ。
    赤ちゃんの爪伸びるの早いですから。

    • 1月30日
  • あ~ちゃん

    あ~ちゃん

    うちも良く引っ掛かれ血だらけになりました‼️(泣)

    • 2月13日
みぃ&りぃママ

おしりふき、オムツ、肌着にベビー服、ガーゼなどは絶対に必要です!

オムツもおしりふきも産院で必ず使うので💦

病院から貰っても、数量少ないものなので絶対に必要です!

あっきー

必要なものは皆さん回答されているので...質問の内容から少しずれますが、マザーズバッグは買われるとのことですがわたし的にトートタイプよりリュックの方が使い勝手よかったです☺
上の子の時にトートバッグを買いましたが去年3人目を出産してからリュック買い直しました。
両手があくし楽ですよ😊

はー

ベビー布団、肌着、お洋服、ガーゼなど、一度水通ししたり日光にあてたりするものは最低限今から用意した方がいいと思います。あとお風呂グッズや爪切りなどのお世話グッズも。
その他のものは、入院中にご家族が買いに行ってくれるのか、退院後に自分で全て買い揃えるのかにもよりますよね💦
私はオムツやミルクは産院で使っているものを買おうと思っていたので、入院中に旦那に買ってもらいました。
でももし自分で買わなければならない状況だったら事前に用意したと思いますー💦産後の買い物は大変ですし😱

かびるんるん

私が2人目を出産した病院ではベビーバスではなく、お風呂に新生児も置けるイス?みたいなのに乗せてシャワーでやる方式だったのでベビーバスは使っていません。
寒い時期なので、お風呂場をじゅうぶんあたためてシャワーのみでも良いかも知れないですね。
結局あっても1ヶ月しか使わないので…。

かな

無駄遣いしたくないのはものすごい
分かりますが、さすがにそれは無謀な挑戦だと思われます…。せめて必要最低限なオムツ肌着ガーゼ、沐浴に使う物だけでも揃えておいた方が赤ちゃんの為にもいいかと思います😂😂😂

あり

肌着、ガーゼ、おむつ、おしりふきで私は経験してから十分だったかなと思いました。

おくるみとかはバスタオルや、ブランケット使ってましたし、お風呂はぬるめに沸かして赤ちゃんを一番最初に入れてたのでベビーバスも買いましたが一回二回しか使いませんでした。
退院時はタクシーで退院したので、車で生活しない私はチャイルドシートも買いませんでした。

哺乳瓶も完全母乳であれば、
必要になる時までは相性とかもあるのですぐ買わなくても大丈夫とおもいます!

ベビーカーや抱っこ紐も早く買いすぎて子供に合わなかったり、実際使ってみたりで3回ほど買い直しました笑

基本的にはそんなにいらないかなぁと。
ただ、鼻水吸い取るのと、爪切りは私の子供の場合はすぐあってよかったなって思いました!

  • あり

    あり


    ちなみに、私は添い寝だったので未だにベビー布団は買ってません!
    でも頭の形を気にしたのでドーナッツ型の枕は購入しました!

    今は添い寝を推奨してない病院も多いみたいですが、最初は授乳の時間の感覚が狭かったので、添い寝、添い乳は体力的に助かりました!

    意外と産後友達からのプレゼントが、洋服やおくるみ、おもちゃが多かったので服を買ったこととかも少し失敗したなぁと思うところもありますw

    • 1月30日
こーな

最低限、退院してから赤ちゃんが着るものや沐浴に必要なものは揃えとく方がいいと思います!産んだ後、体しんどいのに、お買い物出たりネットで選んだりは大変だと思います(>_<)
チャイルドシートは、退院時タクシー使えばいいし、あとでゆっくり選んでもいいと思います!ちなみに私は、里帰りで長崎で産みました。長崎は、数ヶ月でしたら、交通安全協会から無料で借りることができます!退院から産後2ヶ月まではお出掛けも少なかったので、それを使いながら、じっくりチャイルドシート選び、いまも帰省の度にお借りしてます!!そういう制度があるところだといいですね🎵

もちもちっこ

私もベビーグッズはギリギリで揃えました笑
事前に用意したものは
・チャイルドシート
・ベビーカー
・ベビーバス
・哺乳瓶セット
・ベビー布団
・ベビー服、肌着
・ガーゼ
・抱っこ紐
くらいです💦
しかもほとんどお下がり💦
おくるみは病院から入院時に頂けましたし、オムツやミルク、消耗品は出生届を出しに行くついでに買いました。
(赤ちゃんは親にみてもらってました。)
いまはネットやメルカリですぐ購入できるし便利ですねー☺️

ソラ

ガーゼハンカチ、肌着、オムツ、おしりふき、オクルミ、赤ちゃん用の石鹸、沐浴用のお風呂、チャイルドシートは最低限あると思います

私は1ヶ月前の出産で、肌着とオムツ以外全く準備してなかったのであわてて旦那がある程度準備しましたょ😅
私の場合、子どもの退院が後からだったので、私の退院の日に残り必要な物をまとめて買いに行きました

(๑╹ω╹๑ )

我が家も必要最低限だけ揃えました!

肌着7枚
ロンパース 3枚
ガーゼ20枚←多過ぎかもです!w
赤ちゃん用のマットレス
防水敷きシーツ
赤ちゃん用の掛け布団
赤ちゃん用のバスタオル10枚←多過ぎw
スタイ7枚
赤ちゃん用の洗濯洗剤
赤ちゃん用のせっけん
ベビー綿棒←100均
ベビー爪切り←100均
おむつ用ゴミ箱


そんなもんですかね?
おむつ、おしりふき、哺乳瓶、粉ミルクは入院中に病院で用意してもらって赤ちゃんに合うやつを旦那に買ってきてもらおうと思ってるので、まだ買ってません☺️
沐浴は100均で洗濯物入れを買って代用しようと思ってます!

その他に可愛いからと靴下買ったり、可愛いおくるみ買ったりしましたが必要ではないと思います。
トータル3万円程ですかね?
思ったより安く抑えれたと思ってます!

ダンボ大好き

1/9に出産しました。
肌着とオムツ、お尻拭きプラス何枚かお洋服(ドレスオールタイプ)は必要ですね。
うちは車ないので、退院時はタクシーを使いました。自家用車で退院される場合にはチャイルドシートは要りますね!

お尻拭きとオムツは出産時病院からも各1つずつ貰えましたが、入院中に足りなくなって、事前に買いだめしていたオムツを旦那に持ってきてもらいました。
お尻拭きは念のためにと持って行っていたので、無くなっても何とかなりましたが。
あと、ミルクや母乳始めの頃は吐き戻しがあるので、ガーゼもあると良いです。何枚セットとかで安く売ってます。

あとは、自宅戻って、沐浴毎日なので沐浴用のボディーソープも。
あとはお布団関係ですかね?

まーしー

◎母乳の出がまだ分からないので、どなたか買いに行けるかたがいらっしゃれば良いですが、ご自身で行くしかないのであれば120mlくらいの小さいもので哺乳瓶はあった方が良い気がします。
自宅に戻ってお腹がすいているのにミルクがあげられないっていうのは可哀想ですので…

◎チャイルドシートは帰るときに使うので一台準備をッ!!!

◎サイズが分からないとのことなので、オムツは入院中に使ってるオムツと同じものを1袋準備するのはどうでしょう。あと、おしり拭きですかね!

◎最低限の肌着、ロンパースは退院時に着るかと思いますので準備をッ!!!

確かに出費をおさえたいッ!!!
ただ、無いものを補うために水光熱が上がるならば手軽に、安価で準備できるものだけでも買っておいた方が良いのではないかと思います(*´꒳`*)

omi

ガーゼは入院中の授乳時でも使うと思います。
そして退院時に着る服がまず必要だと思います。
その他の物は退院してその足で買いに行くことも出来ますが肌着などは天気の良い日に水通しした方が良いと思うので先に購入をオススメします。
すぐ吐き戻しちゃうとかで1日に何枚も必要だったりします。

あや

オムツ、おしりふき、肌着、服、哺乳瓶など、1ヶ月の間は家にいた方がいいので、買いに行ってくれる人がすぐ居ない限り出産前に用意していた方が赤ちゃんにとってもお母さんにとっても安心できると思いますよ☺️
出産がんばってくださいね!!

ちい

赤ちゃんの肌着、カバーオールは、6枚以上必要です!うちの子は5月生まれで吐き戻しが多く、着替えて洗濯が乾かなくて大変でした💦今は、寒いから、余計洗濯が乾かないですしね!
あと、ガーゼも吐き戻しが多く30枚以上結局買いましたよ!!

はじめてのままり

退院して家に着いた直後とかに
うんち漏れしたりおしっこ漏れしたりしたとき洋服や沐浴準備しといたほうがいいです!!
洋服 ガーゼ 沐浴道具は用意しといた方がいいと思います。

かーーちむ

逆に準備リストをみて買いすぎたと思うものは下着とガーゼでした!
オムツはすぐにサイズアップしてしまうのと
小さい体重向けのものもあるので最低限でいいと思います。
おしりふきはオムツがとれるまで使うのでたくさんあっても困らないです!

ご家族が協力的ですてきですね😊

ちいにゃん

準備しないで産んでどうする気なのですか?
洋服とか水通しした方がいいので産まれるまでにやらないといけないと思いますよ‼
チャイルドシートは準備しておかないのですか?
退院する時は車ぢゃないのですか?

しー

オムツ1〜2袋、子ども用洗剤、
おしりふき、かけるもの(布団)、
肌着セット(短&長)5枚位、
ガーゼ10枚程度はあっても
いいかなーと思います…

子どもが私より一日長く入院だったので
必要なものを買い足しに親だけで
退院時にその足でドラッグストアに
寄りましたけど…
貧血とガタガタの骨盤で
息は苦しいわふらふらするわ
足もなんか力入らないわで
店内を歩くのもキツかったですよ💧
全て自分以外の人にやってもらえるなら
まだマシですが…
新生児、乳児連れての外出って
多分思ってるより大変で
行こうって思ってすぐ出られない、
10分の距離を10分で行けない
(抱っこでも車でも機嫌次第です)、
一人ならたった5分の買い物でも
1時間かかる事も…
抱っこやらカートやらでも
大人しくしてるとは限らないし
おしっこしたら泣き、
おっぱいあげたらおっぱい漏れて、
服替えたと思ったらうんち漏れて、
着替えないから買いに行って
やっと替えたらまたおっぱい…
みたいな無限ループですよー(笑)

ネットで買うならいいですが…

無駄にしたくないということなら
おしりふきはカット綿を濡らしたり、
かけ&敷き布団はタオル類、
ガーゼは2枚くらいにして
あとは家のタオルで代用、でも
いいとは思います!

かつらぎ

実は私も、まだ出産準備が出来てなくて…
(職場異動と引越しが重なり、通勤交通費を自腹切ってて金欠なんです💦)

地元が車社会なのでチャイルドシートは必須なのですが、どれも立派な値段で…手が付けられません😭

肌着はお正月の福袋で買いました!
でも、ドレスオールを買うタイミングが分からず…😓4月頭が出産予定なのですが、この時期は寒いか温かいか微妙なんですよね💦

アカチャンホンポは、新生児セットが豊富でかなり参考になりましたよ💡しかも、2月から大決算セールをするようで、そこで一気に買い揃えようと思ってます!

  • あっつん

    あっつん


    うちも3月30日が予定日なので、服悩むのわかります😂
    一人目が真夏産まれだったので、新生児期は肌着のみだったので、4月末産まれの妹の子のお下がりを借りました。
    薄手の長袖50〜60cmです。60cmになる頃(3ヶ月)には半袖になりますし。
    あとは肌着で調整しようかなーと…
    短肌着+コンビ肌着+服という感じで😄

    質問と関係ない話ですみません😣

    • 1月31日
  • あっつん

    あっつん


    あ!あとメーカーや機能にこだわらないなら、新生児用でも1万円台〜ありますよ✨
    西松屋とか、いわゆるお手頃ショップになら安いのがあると思います!

    • 1月31日
  • かつらぎ

    かつらぎ


    ありがとうございます!
    重ね着の組み合わせも教えて下さり、とても参考になりました😀

    少し離れた所に西松屋とバースデイがあったので、今度見に行ってみます💡

    • 1月31日
cocoma

自家用車で帰宅するならチャイルドシートは必須です。
病院ではお洋服貸してくれますが退院の時は持参だと思いますよ😊?

大人とは違いお洋服や肌着などなにかと汚れてしまうこともあります。
オムツやお尻拭きなど病院が勧めてくれてるであろう用品は大体退院した日から必要な物です。

出費をおさえたいのでしたらなおさらセールを狙ってみたり、新品を買うのではなく自分で納得できる中古品を探してみたり、必要な物を必要な時期までレンタルするという方法もあります。

出産後すぐのお出かけは赤ちゃんにとってもご本人にも大きな負担になりますし、ただでさえ寝不足とかになり大変だと思いますので準備されることをオススメします。

もなか

私は揃えたつもりでも、里帰り中にAmazonでけっこう買い足しました。
届くのが早いのでなんとかなるとは思いますが、退院時に元気でスマホやパソコンを操作できるとは限らないので、ある程度は揃えた方が安心かなと思います。

チャイルドシートは、どうしても帰ってから買いたいならタクシーで帰るのもありですね。
何かあった時はこわいですが💦

まかろね

オムツは肌に合う体型に合わないもあるので、退院後に買いましたよ!
それまでは、サンプルでいただいたもので試していました。
Amazonで届けてもらうなら、外に買いに行かなくても良いのですよ!

くと

同感です。
私もほとんど用意しませんでした。
が、病院から帰って来るときのために肌着数枚とおくるみだけ用意してました。
哺乳瓶やミルク、おむつは入院中に本当に必要なものがわかります。
それから準備しても全然間に合いましたよ!

ゆーみ

チャイルドシートは必要かと思います。退院した時に、抱っこで車には乗せられません。
ベビーバスも必要ですし、肌着やガーゼもすぐに使います。
足りない!と思って買いに行く事が子供がいるとなかなか難しいので、ある程度用意した方がいいと思います。

deleted user

出産前に肌着10点セット、ミルトン、ガーゼ10枚セット、オムツ1パック
退院するときのベビー服1セット、
ピジョンの哺乳瓶プラスチックとガラス、膨らますタイプの沐浴槽、チャイルドシート用意しました。

deleted user

チャイルドシート
肌着
カバーオール
ガーゼ
赤ちゃん用石鹸とベビーバス
布団セット

退院後に困ったこと。
哺乳瓶の消毒、入院前にやっていいものかと思ってしていませんでした。
布団カバー、衣類の水通しなど、前もってできることはして、残りは主人に退院後にすぐ使えるように準備頼んでいましたが、やってくれたのは布団のみ。
うまく吸えず入院中から哺乳瓶でミルク足していた息子、帰宅してすぐ気づいて哺乳瓶急いであらってミルトンにつけますが一時間必要で、その前に授乳時間が来てしまいました。家に1人しかいなかったので数時間後、母が手伝いに来てくれるまでバタバタでした。

正直、退院後は体にダメージも多く動くの
も大変で、慣れない育児で寝不足によるストレスも凄いです。
出費は痛くても、入院前に一通りの物を準備しておいた方がいいと思います。
中古を気にしないのならメルカリなどのフリマ活用すると、新品で買うより出費も押さえられますよ!
入院中に家族に準備を頼む場合は、リストアップして確実やっておいてもらうことが大事です(;_;)

  • ポポ

    ポポ

    同じです!私も色々準備していたのですが、哺乳瓶の準備だけ忘れていて、帰宅後消毒済みの哺乳瓶を友達に借りるっていうアクシデントがありました😂
    かなり焦りました!

    • 2月13日
ありみん

ミルクティーさんやtomomiさんの仰有る通りだと思います。
私はベビーカーと抱っこ紐を産まれてから買おう❗️
と思ってましたが
いざ産まれて買いに行ったのですが
(産後1ヶ月頃)
自分の体はヨタヨタで
赤ちゃんのお世話に追われ
商品見る状況ではなかったです😭

御参考までに💕頑張って😉👍✨

deleted user

生まれてから成長に合わせて、結構出費しますし、オムツやミルクは結構かかるので、出費を抑えたいのはすごくわかります。
主さんの生活スタイルもあると思うので、何が必要かはそれぞれかと思いますが、
みなさんが言われてる様に、肌着や服、ガーゼ、沐浴用品はいると思います。肌着やガーゼは何枚かセットになっているものもありますし、便利ですよ!
ガーゼは多くてもいいと思います!
なににでも使えるので!
あとはチャイルドシートですね。
いくら退院時だからといっても、確実に必要なので。
主さんが、こだわりなどなければ生まれてから退院までの間に家族の人に買ってきてもらえばいいと思います。

生まれてからというのは、ご自分で買いに行かれるのでしょうか?
最低1ヶ月は子どもさんは外出を控えた方がいいですよ。

時期によっては、風邪やインフルエンザなど流行っていたりするので、

自分が経験しておもったのは、
生まれてからは、なかなか思うように動けないので、生まれる前にある程度揃えていてよかったと思いました。

み

ベビーカーは産後1ヶ月ぐらいしてからじゃないと使わないのですぐじゃなくてもいいと思いますが、チャイルドシートは退院時に車で帰るのなら絶対必要ですよー!(ちなみにチャイルドシート無しで車に乗ると捕まりますよ(^^;)笑)

オムツはみなさんが言うように赤ちゃんの肌に合う合わないがあるので必要以上に買いだめする必要は無いと思いますが退院して1ヶ月間は動かない方が良いので必要最低限は用意していた方が良いですよ。(産院でもらったものやサンプルなどがあればそれを試してみるのもいいかと思います(^^))
肌着も退院した日からおうちで自分で沐浴させ着替えさせるので必要ですよー!もちろんこれも大量に用意する必要は無いですが洗い替えがある程度には用意してあげといて下さいね☆
おもちゃはすぐすぐには必要無いと思います。

私も出来るだけ出費をおさえたかったので必要最低限だけ揃えて、あとはカバーオールやオモチャやお包みなどは先輩ママさんやお友達からお下がりをもらいました☆
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♪(^ ^)
母子ともに健康にご出産されます事をお祈りしております♡

かモ

私も妊娠中はなるべく少しだけ用意しようと思ってましたが、出産後は全然ゆっくり買い物なんかできないし、家族に頼んでもなんか思ってたんと違う!みたいな感じで、最低限でも用意してて良かったなと思います。確かに先を見据えて買ってるので失敗もありますが、肌着も1日に何回も取り替えるし、やっぱりみんなが便利だと言ってる育児グッズは確かに便利です!うちはおさがりも沢山貰えましたがそれでも買いに行ってました!あと冬物セールで買っといたやつがちょうど一年後に大活躍するのでサイズ90くらいの買っとくのオススメです!

愛

退院は車ではないのですか?車ならチャイルドシート先に要りますよ。
あとミルクや哺乳瓶は母乳が出れば必要ないので、必要なら退院時におむつやおしり拭きと一緒に買うとかは出来ますが、最低限の肌着やお洋服。退院時のお洋服も、必要だと思います。
水通しも必要ですし。

こりん

いざ自分が子育てはじめてみて、自分の子供には何が必要か分かってきたりしますよ。子育てする環境とかで、これがあったら便利だなとかもそれぞれ違うと思います。みなさんがおっしゃってる最低限揃えておけばその後買い足しで充分だと思います!
ですが、自分で直接買い物にいけないので、子育てしながらやりとりするのも大変でした…でもそうゆう時期もあっとゆう間に過ぎますので、少し落ちつけば大丈夫です!

チャチャ

産後すぐ使わなかったのは、
授乳ケープ、抱っこ紐、ベビーベッドくらいですかね?

生んでみて慌てて買ったのは、
搾乳器、母乳保存パウチ、円座、おしゃぶり。

足りずに旦那に買いに走らせたのは、
ガーゼ、産褥パット。

オムツやらおしりふき、肌着あたりはお下がりやお祝いで間に合いました🙆

deleted user

産後は必ずオムツと肌着は必要になるので、買っておいた方がいいと思います!
ただ、サポートしてくれる両親や家族が近くに居て買ってきて貰えるのなら大丈夫と思います!

そうでないのなら、なにもストックでとは言いませんので!
両親学級等で習っているかと思いますが、産後の体は交通事故にあったくらいのダメージと言われています!

いまは産後の状況をイメージしにくいとは思うのですが、、、
用意するに越したことはないですよ!
オモチャは新生児の時は身の回りのモノなどで代用できますし、まだ必要ないと思います

まずは無事出産されることをお祈りします😃

めーこ☆

産科で働いてましたが、たまに何も用意されずに出産される方がいましたが、入院期間中や退院日にバタバタ用意されていて大変そうだったので、最低限の用意はされておいた方がいいです😅
病院で最初にオムツくれますが、追加のオムツやおしり拭きはお金取られてますので、少しでも安く済ませたいのであれば、おしり拭きやオムツも1袋は用意しておくといいです💡

完母だとミルクやお湯などの持ち歩きも必要ないので、マザーズバックじゃなく普通のバックでも代用出来るので後日でもいいかと思います🙆

肌着、洋服、赤ちゃん用の石鹸、保湿剤、赤ちゃん用爪切り、オムツ1袋、おしり拭き1袋、退院時に自家用車であればチャイルドシートは用意しておくといいかもです💡

授乳クッションや円座はバスタオルで作れますし、沐浴曹も衣装ケースや洗面台で代用出来ますし、おくるみなどはバスタオルか大判のバスタオルで代用出来ます🙆

hinapii

何も買わずに出産はよっぽど周りの方の協力がない限り厳しいかと思います(´-ω-`)
ほかの方が書いてくださってる物は用意したりした方がいいと思います😓
水通しも赤ちゃんのためを思ってやってあげてください(><)

すずゆき

退院してから必要なものは揃えておいた方が良いかなと思います!肌着、寝床、沐浴に使うもの、自家用車ならチャイルドシートでしょうか🤔オムツやお尻拭きは合う合わないありますし、オムツはサイズも産まれてみないと分からないですしね😅産院で貰えるものもあるでしょうし、ネットで即日届く時代ですから入院中に注文する手もありますよね。私は体重が微妙なラインだったので、サイズに迷い出産してからオムツは買いました😁マザーズバッグこそ、急ぎで要らないと思います。大きめの鞄で賄えますし、外出が多くなって不便を感じられてから購入されても良いと思います😌私は結局買いませんでしたが…ベビーバスも大きなタライや衣装ケースで代用出来ますよ!

ヒビキ☆

私は母乳で育てたかったのですが、すぐに母乳が出ず買ってなかった哺乳瓶やミルクが必要になり家族に慌てて買ってきて貰った記憶があります。
赤ちゃんの体重が減ったら可哀想なので。
ベビー布団はシングルの布団で代用できるので不要かと。

新生児用の服一式✖️五着
哺乳瓶(小)、ミルク、消毒液
オムツ✖️4袋分
お尻拭き
綿棒、爪切り
チャイルドシート

位かな?と思います。家族が代わりに購入して来てもらえるならそれ位がいいと思います。

でも節約しても結局は気持ちが折れて楽な方へと変わる事もあるので、臨機応変にして行ったらいいとも思います。

皆んなに助けて貰いながら乗り切って下さいね⭐️

ゆったん

赤ちゃんにもよると思いますが、衣類、沐浴グッズ、おしりふき、寝具は絶対必要ですよね。母乳なら母乳でいいですが必ずといって母乳が出るかもわからないんですよね。こればかりは。
わたしは3人目になりますがやっぱり妊娠中も全然違いますし、育てても全然違います。

大型用品はレンタルで試してみるのもありですよ。正直買うまでもないものたくさんあります。
買って大きくなったとき、使わなくなったとき処分に困ります。処分費用もかかってきますし。

わたしはA型ベビーカーはすぐ使わなくなり売ってしまいました。レンタルで十分だったなーと。

今回3人目はベビーベッド、チャイルドシート兼ベビーカーをレンタルすることにしました。ベビーバスも要りませんね。
洗面台を活用します。各家庭の洗面台の造りにもよるかとおもいますが…
台所で使えるものも販売してますし。

布団のシーツなどは正直いらない。バスタオルでいいです。吐き戻し、うんち漏れ等で結構頻繁に替えたりします。

ベッド使うのか使わないのか、退院後はタクシーなのか徒歩なのか自家用車なのか、お風呂はどこでするのか、母乳が出にくかった場合はどうするのか…だと思います。カバーオールとかとりあえず3枚用意してご家族に買ってきてもらうとか、そんなんですかね。

長くなりすみません。

annie

今はネットでも買えるのでそんなに困ることはないですが、私も無駄な出費を避けるために周りの子育てしてる友達に相当聞きました。
その中でも要らないと言われたもので多かった物は、

①ベビーベッド
②ベビーカー
③マザーズバッグ

私は結局マザーズバッグ以外は買いました。

我が家は狭いので、ベビーベッドをあえて購入し、ベビーベッドの下の収納に入る分のグッズしか買わないと決めて購入。使用後にメルカリで売れる用に綺麗に使っています。

私は車の運転が出来ないので、ベビーカーは大活躍しています。お行儀悪いですが、外から帰ったらタイヤを拭き、ソファでくつろぎながら足でタイヤを転がして揺かご代わりに笑。Apricaのスムーヴプレミアムはハイシートで、場所がない時にはオムツ交換もし易いです。大きく見えますが小回り効くし、タイヤも大きいので振動も少なく砂利道もスイスイ〜これもメルカリで売るつもりで奮発して購入しました。

マザーズバッグはリュックタイプなら買っても良いかもですが、もしあえて購入するとしたら、普通のリュックで代用可能なので、好きなリュックを新調することをオススメします。

個人的にはベビーカーは買って本当に良かったです。

服はすぐにサイズアウトしてしまうので、ジャストサイズは購入していません。大きめを購入して手と脚を折って着せてます。メルカリで新品のものを安くで購入したり、ユニクロの週末のSALEやワゴンSALEを利用しました。インナーは2枚で500円とかで購入出来ましたよ。

節約しながら、気に入ったものがじゅんび出来るといいですね♡
長文ですみません。

mio@k

最低でも
肌着
カバーオール
ガーゼ
ベビー石鹸
ベビー寝具
チャイルドシート
はあったほうがいいと思います。

産後に買いに行ける環境ならともかく、そうでないならある程度揃えておくべきです。
無駄な出費とおっしゃってますが、赤ちゃんのうちは出費はかさむものと思ってたほうがいいですよ。

ぽん

水通ししたり、封を開いたり、赤ちゃん触るもの拭いたり、いろいろと準備が必要ですよ。
私は、120パーセントの準備をしていてよかったと思います。
ちなみに、マザーズバックは、優先順位低いです。

Rz777

みるくてぃーさんの書かれている物と産院で準備するよう言われている物があれば最低限なんとかなると思います。

付け足すなら、
●綿棒
●スキンケア(ワセリン等)
●爪切り(すぐ伸びるので)

ただ、出産は命がけでするものです。
産後自分の体もどうなるかわかりませんのでよく考えて準備される事をお勧めします。
体調の他に、腰痛、会陰切開痛など産後思うように動けず、赤ちゃんのお世話で寝不足にもなるので1ヶ月検診まで出掛けられない…なんて方もいらっしゃいますので(;_;)

経験上、退院後すぐオムツ、お尻拭き、ミルクと哺乳瓶(場合によりますが)、沐浴類は必要かと思います。

ネットでも実店舗でもすぐ手に入る環境があるか考慮されてください(><;)

めいこ

肌着とガーゼは確実
あと、オムツは産院のもので問題なければ
退院までに里帰り先か自宅かに届くよう手配されたら、無駄にはなりません
おしりふきも産院のもので、問題なければ、何を買うかの判断もできますので、生まれてからでも問題ないでしょうが
お下がりはもらう当てありますか?
頂けるなら30週ともなっていれば、ある程度既に貰い初めて
仕分けされた方が
用意するものの目処も立ちやすいかと思いますよ

くま

私は産後すぐから母乳パッドが必要でした🙄

クロニャ

皆さんとほぼ一緒です。
私が意外に困ったのは肌着と服、それぞれ数枚用意してましたが新生児から数ヶ月はとにかくウンチがもれる💦この度に着替えさせてたらあっという間に替えがなくなります💦乾燥機があるお宅ならいいのですがないととても大変です💦特に新生児は1日に10回ほどウンチをしますので半分の5回でも漏らしたら5枚では足りません😅私のオムツの当て方が悪かったのか次の子は10枚は用意するようにしようと思いました😅

ユジンまま

もし、新品にこだわらないのであれば、ジモティーとかでチェックしてみたらどうでしょうか?

消耗品は少ないですが、チャイルドシートとか出てたりしますよ!

さら

産前最低限のもの
○退院時に着る赤ちゃんの服
○退院時に使うおくるみ
○ガーゼ(母乳でもミルクでも産まれてすぐ使います)
○ナプキン(悪露が出て自分のものだと忘れがちなので先に準備しといた方が無難)
○爪切り(爪が伸びて産まれてくるので)

退院時帰るついでに買い物できるならこのぐらいで大丈夫かと。

退院時すぐに使うもの
△ベビーバス(安いプラスチックでいいかと)
△沐浴ガーゼ
△ベビーソープ
△おしりふき
△オムツ
△哺乳瓶(母乳でなければ)
△ミルク(〃)
△消毒セット
△ベビー布団
△肌着短と長(3セット)
△ロンパース系(3セット)
△赤ちゃん綿棒(へその緒の掃除に使う)
△消毒液エタノール(へその緒の掃除に使います)
△体温計

あれば便利なもの
✖️赤ちゃん用のバスタオル
✖️靴下
✖️マザーバック
✖️湯温計
✖️おしゃぶり
✖️おしりふき あっためる機械
自分が使ってるのはこんな感じですかね!
あとは今1ヶ月ですがまだ特に必要には至ってないです!

めまい

退院してからすぐ使うものはあったほういいですよ!

オムツ、おしりふき、完母でなければ粉ミルクはあっという間になくなるのでストックしていていいと思います。

肌着、服、ガーゼ、沐浴風呂、布団は
すぐ使うものです。

退院中に旦那さんに買ってきてもらうのなら別ですが、余裕あるならあって損はないです。

a.h

誰かが代わりにすぐに買いに行けるのならば買わなくていいと思いますが、産まれて1ヶ月ほどは外出は控えた方がいいので最低限、おむつ、おしりふき、肌着3~4枚、ガーゼ、ベビー石鹸等、毎日生活する上でいるものは揃えてた方がいいと思います。
あと、皆様も書かれている通り、退院時チャイルドシートは必須と思いますよ。

最低でも産後2週間ほどはすぐは母体は完全に回復はしてない上に赤ちゃんのお世話で手一杯になるので早々動けません💧

ソナママリ

その人の生活環境や子供をどのように育てる生活させるかにもよると思います
同じ布団で寝るならベビー布団もベッドもいらないけど、お昼寝はその布団でさせるのか?それとも台所から見える場所でお昼寝をさせたいから、ベビー布団か、大きなマットを買うのか?環境によりますよ
お風呂も無理にお風呂セットを用意しなくても最初から一緒に入ればいりません
(この場合ご主人に先に体を洗って貰って一緒に湯船に入る感じです、昔はこの方法ですよ。大きな桶があれば大丈夫)
チャイルドシートもタクシーで帰るなら1ヶ月検診までいらない場合もありますね
でも、最初の1ヶ月は出歩けないので買うチャイルドシートやベビーカーは選んでて損はないと思います
マザーバックは私の中で買わなくて良かったモノの1つですね
それに、雑誌や人の意見で「これが良かった、これ合わなかった」とかありますが、その子その子で違うので買った結果「いらなかった」「合わなかった」「良かった」ってなる感じですよ

肌着、ガーゼ、退院時の服は洗濯が必要なので準備が必要だと思います
あと、入院時に使ったモノは、お尻ふき、爪切り、保湿のクリームです
オムツ等は退院時でも良いと思います
哺乳瓶も母乳が出なかったら考えたら良いと思います
田舎でなければインターネットでも早ければ翌日に届くし、急ぐのであればご主人や家族に買いに走って貰っても良いと思いますよ

ねこ

子供が毎日使うものだけでも揃えておいた方がいいですよー。オムツとおしりふき、肌着、ガーゼ。私は産まれてからの生活の激変に常に何かに追われているような気になってしまい(産前なるなんて思いもしなかった産後ブルー)心が追いつかず、何が必要で、何が子供に合っていて~とか考える余裕なかったです。寝不足でスマホもいじれずこどもが寝た隙に急いで私も寝てました。私も春生まれの子で、外もまだ寒かったので連れて外出などできず、授乳やお世話の繰り返し。結局足りなかったものを「なんでもいいから買ってきて」、と人任せにして、後になって自分が使うんだから自分で選びたかったなぁ、とか、買い物に出れてからこんなの(便利なの)あったんだ…とか。産まれてみないとわからないことももちろんあります。節約もとても大事ですが、10ヶ月も赤ちゃんと身体を共有して、出産という大仕事、更にそこから休む間もなく毎日のお世話が始まります。自分が安心、楽できるのが1番です。まだ動けるようであれば、今のうちに色々リサーチして、自分の産後の生活を想像しながら準備が出来たらいいんじゃないかと思います(^^)もうすぐかわいい赤ちゃんに会えますね。頑張ってください。

あーる𓃰⋆⋆

意外と爪切りのハサミ必要です...
びっくりするほど爪伸びるの早くてしょっちゅう切らないとすぐ引っ掻き傷つくります!爪切りよりもハサミが切りやすいですよ!指が小さいので

tukaaz

入院時に必要な物の準備して、その時に思い付くもの、看護師さんに相談など、アドバイスを頂いてから最低限買うようにしても
小児科の医師と出産後、会話する機会も増えるでしょうし、その時に聞いて遅くない物も有ります
オモチャとかは、ぬいぐるみ🐻など最低限一つ二つ有れば私は良いと思います
ある程度は、身内の方も気にかけているようですし、難しい事は避けてストレスがたまることが有ればゆっくりして良いと思います。
要は出産後に嫌でも必要な物は入院する時に準備してます
それが病院の方か、自分自身で準備していると思うので慌てなくても大丈夫だと私は思います
私の長女はぬいぐるみ、膝掛け、タオルをオモチャとして渡しました
次女、三女が生まれたときは、オモチャでいっぱいでしたがヽ(*≧ω≦)ノ

まつり

もうほとんど書かれたのでちょっと脱線してしまうと市販のおしりふきよりガーゼを濡らして絞ってお尻拭き作った方が肌に優しいと助産師さんに聞きました!!!!

どんぐりかーか

今赤ちゃんの大きさはどうですか?
無駄な出費を押さえたいならロンパースを少し大きめを買って長く使うとかはどうでしょう?
ベビーガーゼも使い込んだ手拭いや晒で代用できたりしますし
ベビーバスも洗面所 台が大きければそこで済ますこともできなくはないですよ(念入りに綺麗に洗ってくださいね)
一番は色んな所に声かけしてお下がりを探すとなんだかんだと集まるので良いかと
必ず必要と思うのは肌着(短・長) ロンパース(最低3枚) おくるみ(大判バスタオルで代用可能) 退院時車移動ならチャイルドシート ガーゼ お尻ふき・オムツ ぐらいですかね
マザーバックは手持ちの鞄で代用できたので私は買いませんでした
お尻ふきもお祝いで頂いたのでほとんど買いませんでした。
こんなので参考になるかわかりませんがよろしければ‥‥

ぼん

何も準備しないで出産は大変だと思います。
最低限の必要なものは揃えといた方がいいです。
新生児期は外に連れ出さない方がいいので、肌着、ガーゼ、洋服、布団、ベビーバス、子供用シャンプー、おしりふき、オムツは絶対必要です。
うちの子はもうすぐ3歳ですけど、おしりふきはいまだに手拭きとして使ってます。(ウエットシート買うより安いので)
最初のうちはオムツ、おしりふきの消費が多いので多めに買っといても問題ないと思います。
ショルダータイプのマザーズバッグは買いましたけど、ほぼ使わず、リュックを買い直しました。
その方が手があくので楽です。
産後は夜泣きも酷く(個人差あると思います)昼間の子供が寝た時間に寝たいと思ってしまったのでとても買い物なんかいけません。
チャイルドシートは産前に買って車に乗せておいた方がいいと思います。
車を使われないなら必要ないとおもいます。

しょう

チャイルドシートないと退院する時車で帰れないですよ。

肌着とかは水通しもしたかったので先に買いました!

りも

確かに余計な物を買ってしまい後で要らなかったという事もあるのでそう言うのは無駄な出費だとは思いますが、産まれてきてこれが無かったあれが無かったで赤ちゃんが可哀想な思いをしてしまう程何も準備しないのは違うと思います。みなさんが仰るように、飲む、寝る、排泄する、清潔にする(お風呂やオムツや服)、等に関わるものは最低限必要だと思います。
新生児の頃は連れて歩かないのでマザーズバッグは必要無かったです。
ネットでも買えるかもしれませんが、心配症なので雪や何かで届かなかったりしたら??と心配になります。私の場合はネットしてる余裕も無く、産後の出血が酷く貧血で辛かったです。今思えばあまり使わなかったものもありますが産後は色々準備しておいたお陰で安心して過ごせました。

あーちゃん

おむつ、おしりふき、肌着、カバーオール、ガーゼ、沐浴セットは少なくとも用意しておくべきですね😅
新生児のうちは、おむつ替えが頻繁にあるので3箱くらいあってもいいと思います!
肌着とカバーオールは新生児用のものはすぐサイズアウトするので3〜4着くらいで着回すのがいいと思います!
チャイルドシートも退院時に車で帰るなら必要なのであらかじめ買って設置しておいてください!
ベビーカーや抱っこ紐などは、赤ちゃんによって嫌がったり合う合わないがあるので、実際に試してから購入した方が失敗しません!

リン

私もそう思ってよくわからないまま少量ずつ揃えたら思ったより足りなくて、退院してから何度も出掛けて買い足すことになりました💦
里帰りだったので実母に見てもらえたのでよかったですが、体力的にはきつかったです(>_<)
産院によると思いますが、退院時に少しもらえるものもあるので、少しはそれが役に立ちますが、1~2日でなくなります(笑)

私が産院からもらえた赤ちゃん用のものは…
①オムツ2袋(入院中7日間で使いきりました)
②おしりふき(入院中に使いきりました)
③色んなメーカーのオムツ試供品×3枚
④哺乳瓶消毒薬試供品
⑤おしりふき試供品(うんち1回拭いたらなくなる程度)
⑥粉ミルク試供品100g×5袋

以上です。

私が事前購入したものは…(息子は8月生まれ)
①短肌着×5枚
②長肌着×5枚
③ガーゼハンカチ×10枚
④ベッドインベッド(添い寝するため)
⑤体温計
⑥爪切り
⑦綿棒
⑧チャイルドシート(車で退院のため)
⑨ベビーバス
⑩赤ちゃん用石鹸
⑪赤ちゃん用洗剤

です!

買い足したものは…
①短肌着(夏生まれなので家では肌着オンリーで過ごしていましたが、汗をかいたりうんち漏れたり吐きもどしたりで、1日に2回とか着替える日もあり、毎日洗濯しても間に合わないときがありました)
②沐浴用の大判ガーゼタオル(普通のフェイスタオルでいいやと思ってましたが、いざ使ってみると新生児には重たくてお腹にかけていると嫌がったがガーゼにすると軽くてピタッとして体が冷えずご機嫌で沐浴できた)
③哺乳瓶+粉ミルク(完母を目指してましたが、母乳が入院中にじゃんじゃん出るはずもなく初めは混合だったから)
④哺乳瓶の消毒セット+調乳ポット(退院後しばらくして完ミに移行したため)
⑤沐浴後の保湿クリーム(乾燥なんて冬だけでしょって思ってたらすぐに湿疹できてしまった)
⑥赤ちゃん用の大判コットン(市販のおしりふきを買う予定だったが肌が弱くかぶれたためコットンでおしりをふくようになったため)
⑦オムツ(産院でもらったものと同じものにしようと思って買ってなかった)
⑧おしゃぶり(妊娠中はおしゃぶりさせたくなかったが、めちゃくちゃ便利だった)
⑨でっかいバスタオル(沐浴後に赤ちゃんを包んでそのまま拭くときに、大きい方が、赤ちゃんを乗せたままでも余裕で包めてしっかり拭ける。小さいと2枚使うことになるかな。)

以上です。

一番予定してなかったのがミルクセットです!出産したら普通に母乳出ると思ってたのでまさかあんなに出ないとは!(笑)みんなそうなんですけどね。そして、私の場合はその後完ミになったので、調乳用に色々揃えました。肌もそんな弱いと思ってなかったので、保湿クリーム塗らなかったら今は小児科に通ってクリーム塗りまくる毎日ですし、おしりふきも一切使ってません。退院するときはベビードレス着せずに、肌着&綺麗なバスタオルにくるみました。
新生児を連れてお出かけなんてしないので、マザーズバックはまだまだ先でいいのでは?と思います。なのでベビーカーも抱っこ紐もまだ先でいいですね。お出かけができるくらいの月齢になったら、そのときに必要なものがわかってくると思うし、マザーズバックも、どんな大きさで形でポケットがこの位置で…とか具体的に欲しいものがわかると思うので、そうなってから選んだ方が結果的に無駄なバック買わずに済むと思います!
誰かに任せて買い物に行けるのであればいいけど、無理そうなら事前にある程度揃えた方がいいです!
おもちゃで遊ぶのもよだれが出てスタイが必要なのもまだまだ先ですしね💡
出産が寒い時期なら、肌着の他に暖かい服も必要かもしれませんね!
我が子の場合は敏感肌のことを考えて、綿100しか買わなかったので、西松屋とかには綿100のカバーオールなくて大変でした💦

長々とすみません💨
お役にたてれば😌
出産、楽しみですね(*^_^*)✨

oz

チャイルドシート、必要でしたらレンタルもありますよ。
私は新生児用を8ヶ月レンタルして、それからはチャイルドシートが必要な年齢までいけるものを買いました。
新生児~チャイルドシートが必要な年齢までずっと使える物って意外と少ないしお高いです。

  • oz

    oz

    新生児用をレンタルと書きましたが、新生児から使えるもの、でした。
    あと、うちはベビーカーは結局買わずに過ごせました。
    主人が休みの日は車で移動、それ以外は抱っこ紐で公共交通機関を利用してました。
    スーパーも徒歩圏内だったのでお住まいの立地条件にもよると思いますが、要るかな~と思っているうちに子どもも歩くようになり、通勤通園に自転車を利用するようになりました。

    • 1月30日
明太

これは参考にならないかもですが、
私の場合、
出産してすぐ災害に見舞われ、
産後は物資が届きにくい状況になりとても困りました。
なので命にかかわるものはケチらず準備していたほうがいいかもしれません。
粉ミルクも試供品もらって少しは用意しておくといいかもです。

明太

その手があったか!と思いました✨

新生児から4歳頃までいけるベビーシートを買いましたが、結局1歳くらいで乗りたがらなくなってチャイルドシートを買い直したので、もったいなかったです😂

n

みなさんが病院からもらえると言ってますが、産院によっていただける物が違うと思いますので、確認した方がいいと思います。

うちは、四女の病院ではおむつとおしりふきをもらえましたが、上3人の病院はもらえなかったですし、どこの病院でもそうかはわかりません。
産褥ショーツは用意したのに産後セットの中に入っていたので、結局無駄になりました。
(これは産後以外使いようがないのでほんと無駄でした)
コメントされてる方で、おくるみ等もらえた方もいたようなので、すごいなーって思います。

何が必要かは、代用出来る物があるかにもよると思います。

みなさんが、たくさん必要!と言ってるガーゼですが、私はそんなにいらなかったです。
(5枚も使わなかったです)
お風呂でお顔拭いたりするには薄くて柔らかくて良いんですが、薄いガーゼはあまり水分量を吸わないので、ミルクや授乳時には(母乳の漏れや吐いたりするので)厚みのあるハンドタオルの方が役にたちました。
家にあったものです。
バスタオルも、2枚で充分でした。

おむつ用のゴミ箱なんて、うちは全く必要なかったです。100均などのビニール袋に入れて普通に捨ててました。
匂わないゴミ箱とかありますけど、あれば便利かもなーって感じですね。

ベビーバスですが、通常使うのは1か月ほど、なのですが、うちは旦那がにお風呂を手伝ってもらえなかったし、常に湯船があるわけではなかったので(旦那がシャワー派)シャワーだけの日はベビーバスを使ってました。
夏場はプール代わりに、お風呂場で水遊びさせたりにも使っています。

哺乳瓶とミルクは、用意はしてましたが、完母になったので全く無駄になりました。
こればかりは、自分がどうなるかなんて予想は出来ないので、不安なら買っておいても良いとは思いますが…
もし旦那さんや親が買い物に行ってくれるのなら、産後入院中のおっぱいの様子をみて、助産師さんに相談しても良いかもですね。
ミルトン(哺乳瓶消毒液)は、煮沸消毒すればいいので、始めからいらないと思いますよ。
もし完ミになったのなら、便利てしょうから、またその時でいいと思います。


ですが、何に関しても言える事ですが、自分が買いに行くのと、買ってきてもらうのとでは違います。
メーカーにこだわらないならいいのですが、『これを買うならこのメーカーのコレ!』とゆうのを下見して、写真に撮っておく事をオススメします!

Hinami

産院から渡される退院時に必要なものはもちろん、すぐ使うものは買ってた方がいいかと。
消耗品は産院がくれたりするので(おむつ、お尻拭き、ミルク等)とりあえずはいいかもですがベビーバス(お家プールみたいな空気を入れる柔らかいやつ)、爪切り、鼻吸い器、赤ちゃん用綿棒は必須なので先に買いました。
娘はお風呂で動きまくる子なので柔らかいタイプじゃないと完全に頭ぶつけてますし、足も手もケガしてたかもしれません、、

産後は外出できないので最低限の準備は必要かと。
抱っこひもや哺乳瓶、哺乳瓶の消毒するやつ、おしゃぶりは後日購入しました。
スタイ、靴下、ミトン、もこもこの洋服、ヒートウォーマー、おもちゃは出産祝いで間に合いました。
おくるみは一枚購入しましたが、手持ちの膝かけで十分でした。
バウンサー、ベビーベッド、ベビーカー、授乳クッションは購入していません。

とまとやさん

私は一通り購入することをお勧めいたします。
必要かどうかは出産時期やベビーの個性によっても違います。結局あまり使わなかった…となる可能性もあります。最近はリサイクルショップ等でも沢山売ってありコストを抑えることが出来ます。産後のご自身の健康への先行投資だと考えれば高くはないと考えます。
理由は下記いたします。
①産後の心身を酷使すると、数ヵ月後~数年後に様々な反動がきます。身体的、精神的にも可能な限り穏やかに過ごせる準備が必須です。ご自身を一番に大切になさることが最終的にはベビーの為にもなります。
あなたはたったひとりのママですから😌
産後はベビーの覚醒リズムや母乳が安定するまで殆ど眠れません。ミルクも、最初から飲んでくれるわけではないので母子ともに慣れるまで、数週間かなり時間がかかります。インターネットで探したり注文したりする時間があるなら、睡眠をとる方が優先です。
睡眠不足は産後うつや自律神経の失調などを引き起こします。
又、お店に足を運ぶことはベビーの感染リスクでもあり、あなたの心身のストレスにもなり得ます。
②あなたが直ぐに動きすぎると、ご主人がそんのものだと思ってしまう。
ご主人はご自分が妊娠するわけではないので、もちろん妊娠中の苦労も産後の心身の変化も体験できません。そこであなたが産後でも直ぐに活動出来るものだと感じさせてしまったら、ご主人は妊娠や出産について軽く考えてしまいます。産後は休むもの。睡眠をしっかりとるもの。栄養があるものをしっかり食べるもの。ときちんと正しく認識してもらう事で、「自分が家事をしなきゃ」「夜眠らせてあげるためにミルクをあげられるようにならなきゃ」「栄養あるものを食べさせてあげなきゃ」などと感じて貰えます。(感じ方に個体差はあると思いますが、あなたがそう感じさせてあげないとパパにはなかなか伝わらないという事は間違いないです。)
私の経験からではありますが…産後とは言わず、妊娠中からこういった認識を持ってもらうことが大切だと考えます。(しかし上手に伝えないと反感をかいます😥)
③もし二人目のベビーちゃんを授かった時には使うかも知れない。
私は「買うんだったら一人目から買っておけば良かった~」思うことが多かったです。お洋服などもケチケチヘビロテで使用していましたが、もっときちんと買っておいても良かったと感じました。もし二人目ちゃんがなかなか来てくれなかった場合はご友人や親戚などに回せます。少なくとも私はそうでした。
先々もし妊娠した時には、そのご友人や親戚に譲って貰えるように頼みやすいし、自然と譲ってくれます。(リサイクルショップより衛生的面や安全性を信頼できる)
これは取り巻く環境等で違うとは思いますが、ベビー用品は新品にこだわらなければ思っているよりお金をかけずに揃えられると思います。


産まれたら、とても愛しくて、きっと色々なものを買ってあげたくなっちゃいます👶
なので、今少し時間がおありなら、今のうちに一通り貰ったり安いときに買ったりしてコストを抑えて揃えておかれる方が良いと思います。
インターネットでも人気の商品は直ぐに届かなかったり、入荷待ちだったりすることもあります。

元気もりもりの、可愛いベビー誕生を祈っています☆

チシママ

みうさん
js_mamさん

ぽっちゃ

他の方が書いてありますが、退院時にチャイルドシートは使いますので家族の方に話して産まれる前に用意して頂いた方がいいかと思います。
あとは旦那様が協力的で足りないものがあったらすぐ買い物に行ってくれる方でしたら産後ご自身少し体力を戻して、子供も予防接種始まって少し免疫もついて大きくなって外出もできるようになるまでは、他の方が書いてくださっているように必要最低限少しだけ用意して足りなければ足していただければいいかと思います。

なな

30週なので ゆっくり選んで購入されたら良いかと思いますが
妊娠中は何があるか…解りません
切迫で緊急入院なんて事もありえます
(私の体験でお話してすみません)

退院後にと思われるかもしれませんが、体力的にも厳しいです
新生児を連れてのお買い物は本当に大変です

なので皆様が記載されている最低限は用意して おかれた方が良いと思います

母子ともに健康に、ご出産されること お祈り申し上げます

ままりん

むしろチャイルドシートは一番最初に必要なものでは…?
産後に揃えるのは大変ですよ💦
そんな時間も余裕もありません。

そしてマザーズバッグいらないです(笑)

ささまる

必要なものは他の方々が挙げている物でいいと思います。私もどちらかというと最低限の物だけ準備しました。はじめはネットやSNSを確認しましたが、必要・不必要は赤ちゃんによって様々なようで自分に当てはまるのかどうか判断しづらかったです。なので半年前に出産した友人に必要な物を教えもらい、最後に出産する病院でもらった準備リストを確認し揃えました。借りれる物は借りて、譲ってもらえるものは有難く頂きました。一度、周りのご友人に声をかけてみるのはいかがでしょう?同じ病院で出産した方ならより一層いる物が分かりやすくなると思います。出産後にご家族の方が足りない分を買い出しに行ける状況やネットで購入できるのならばそれもアリかと。ただ店舗を見て回るまだ見ぬ我が子にワクワクして楽しかったです。

うちモン

うちは産後揃えたものもありましたが、結果バタバタしました💦
私は最低限揃えた方がいいと思う派です。

入院中に主人と母に買いに行ってもらいましたが、二人とも慌ててました(笑)
購入物は整理する暇もなく、買ったレジ袋から取り出すなど、何がどこにあるかよくわからないままになってました(笑)

以外と産後バタバタするし、母体も回復していないので、自分で動くのはきついとおもいます。最低限は揃えて、何がどこにあるか決めた方が本人も家族のサポーターも分かりやすいと思います。

産前にいろいろ情報収集するのもオススメです。友人や店員さんにオススメ聞いたりしているいらないの分別はつけました。
はじめは聞いても全然ピンとこないですが、全く何もしないよりはマシでした。


以下、最低限いるかなとおもうものです。
上が優先度高いです。

チャイルドシート
オムツ
おしりふき
ガーゼ 10枚くらい
肌着 3枚くらい?
カバーオール 3枚くらい?
ベビーバス
沐浴剤
哺乳びん 1、2本
ミルク(母乳派の方はじめ小さい缶で様子見られてもいいかも)
哺乳びん消毒グッズ
保湿剤(冬生まれならあった方がよいです)
綿棒


冬は衣類が乾きにくいです。
肌着はすぐ乾くけど、厚手のものは天気によっては若干乾きにくいです。
とはいえ、衣類はあとから追加購入されても構いません。お祝いでもらうかもしれないし。
おくるみはバスタオルなどでとりあえず代用可能です。お祝いでいただいたりもしました。

はせはるママ

自家用車での帰りならチャイルドシートは必要かと思います。

紙オムツ派なら成長がお子さんによって様々なので、新生児用を1パックは予備に買って置いた方が良いと思います。すぐにSサイズまで成長しちゃう子もいますので^_^
オムツ替えは初めの頃は頻繁に替えないと新生児は肌荒れしやすいので枚数使いますね。

お尻拭きは色々試してみるのもありなので、初めは2つくらいにして合わないとかあれば、テーブル拭き用や掃除をする時に余りを回して使用するとか出来ますよ。

肌着は最低でも5〜6枚は予備に買って置いた方が良いです。
4月くらいは、まだ肌寒い日があったりしてすぐに乾かない事もあるので、
汚れたりして一日に2〜3回着替えが必要なこともあります。
ゲップさせた時に汚れてしまったとか、色々ありますしね。
後、ガーゼは10枚位有ると便利ですよ。(^^)

deleted user

最低限の肌着や服、オムツやお尻拭きは買っておいて、足りなければ御家族に買ってきて頂いたらいいと思います。
産まれてからは時分も疲れて、買い物に行きたくても行けないです。

後、チャイルドシートは産まれる前に買って、設置しとかないとダメかと😅
私が出産した産院は体位時に車までお見送りがあり、チャイルドシートつけてるかチェックされます。

ははり

忘れがちな自分のナプキンやお乳パッドも少し用意しておいた方がいいかもですよ

chantea

退院した後、出かけるのは辞めた方がいいです。
風邪などは引きにくいですが、RSウィルスやインフルは赤ちゃんでもかかります。
すぐに重症化するんで入院の可能性高いです。
赤ちゃん帰ってきたら、2週間はなかなか出れないです。
寝不足になりますし、思ったより重労働です。
絶対必要なオムツ新生児用なら3パックくらい、沐浴剤、ベビーバス、ベビーオイル、ベビー綿棒、お尻拭き、ガーゼ、爪切り、新生児ロンパースはあった方がいいです。
赤ちゃんは思ったより、オムツかえる頻度、ミルクのむ頻度高いんで、買いに出る余裕もないです。

さっちゃん🐗

うちの産院はチャイルドシートないと赤ちゃんの引き渡しができませんって書いてありました!

私は入院中に
産院で使ってるベビーグッズのメーカーを看護師さんにメモしてもらって同じ物を旦那さん買いに行ってもらいましたよ😊

搾乳機や乳頭保護器、産後のベルトは産院で買えたので
注文してもらって退院するときの会計に入れてもらいました❤️

maki

気持ちはわかります✨チャイルドシート2個、ハイローチェア、衣服、ベビーバス、哺乳瓶、バウンサー、ベビーカー、授乳クッションなど、ぜーんぶもらいました!

ただ、我が子の誕生に対して、物を用意することに 無駄 という言い方はちょっと気になりますね💦
「出費を抑えるため」でいいのでは?
子供のために使わないかもしれないけど、物を買うことって、本当に幸せなことだなって思います🥰
使わなかったら、人にあげたらいいですし。私ももらえて本当に助かったので、次はこの気持ちを誰かに返したいです💕

あやちゃん

肌着、オムツ、退院時に着るベビー服あたりは必須です

きのこ

☆チャイルドシート
☆肌着(股の下ボタンで止めるタイプ)
☆カバーオール
☆オムツ すぐ買い足せるなら少しだけでいいかな?
☆お尻拭き 合う合わないもなさそうなので安い時にまとめ買い
☆沐浴槽とベビーせっけん
☆ガーゼハンカチ
☆ベビー綿棒 鼻くそとったり💩出したり。。
☆子供用洗剤
☆哺乳ビンとミルクは入院中に何タイプか使わせてくれて、合うやつを旦那に買ってもらった
☆寝床の確保 添い寝なら特に必要なのないかな?

お店や雑誌で見る準備物はいらないもの多いです💦
肌着なんて短肌着、長肌着なんて使わなかったし。
ミトンも全くいらない!
ベビー布団で寝てくれたことないし。笑

必要に感じるのはその人や環境にもよると思うので、入院中に必要なもの分かってきたら売店で買ったり旦那に買っておいてもらってました!

ニャン太郎

私も物が増えるのが嫌なので、同じような感じでしたが、実際産まれてると買う余裕が無かったです。
近くに西松屋、アマゾンのプライム会員すぐ届く環境でも大変でした。
なのである程度は揃えないと大変かと思います😅

deleted user

無駄遣いしたくない、は凄くよく分かります!
でも息子が東日本大震災の1ヶ月後に生まれました。
物流もまだ完全ではない状態が続き計画停電など色々あった状態だと、ちょっと多めに買っておいて良かったと思います!ガソリンもなかったので、買い物もちゃんと行けなかったですし…。

なので少し私は多めに用意しようと思ってます!

deleted user

退院する時の服を用意しないと・・・
オムツで帰ることになります💦

肌着2.3枚とカバーオール、ガーゼ5枚ほど、浴用の石鹸、ベビーバスは衣装ケースで代用出来ますがこれらは最低限かな・・・
肌着やガーゼも吐き戻しやウンチ漏れで替えること多いしもう少しあってもいいですが。

つゆる

入院中に使う授乳パジャマ。
退院時の授乳服。
無いと凄く大変です。

deleted user

ベビーカー、抱っこ紐、哺乳瓶、ミルクなどは後でもいいですが、
チャイルドシート、オムツ、おしりふき、肌着、服、ベビー石鹸などはいるかなと思います。
布団は代用できるし、ベビーバスも洗面台綺麗にして使う方もいるので代用できるかなと思います!

yu

最低限必要な物は皆さんが書いてらっしゃる通りだと思いますが個人的には新生児から使える抱っこ紐があれば自宅でも両手が空くので便利だと思います!2週間、1カ月検診に行く際にも便利です!

tom

家に帰ってからすぐ必要になるものは

衣服 お布団 オムツ おしりふき
ベビーバス 全身用ソープ ガーゼ
哺乳瓶 ミルク 消毒セット
(入院中から完母でいけそうならいいですが、だいたいの方はなかなか厳しいと思います)
あと母親で必要なものは生理用ナプキンです!
旦那さんに昼用を買い足しにすぐ行かせました😂
妊娠中は使っていなかったので帰って家になくてあせりました(笑)
とりあえずあちこちの鞄に入れっぱなしのナプキンかき集めましたよ😂

とりあえず必要なものはこのくらいかなー?と思います!
他はあとから旦那さんに頼んで買い足してもらっても〇
おもちゃはあっても全然まだ遊ばないので自己満ですね(笑)
抱っこ紐やベビーカーは皆さんが言っている通りあとからで大丈夫です!
当分出掛けれないですし、出掛けたとしても誰かと一緒のはずですので抱っこでいけます〇

moony mama

産院で、どこまで準備してくれているのか聞く人が必要ですが。
私がお世話になって産院は、入院中のベビーグッズはおくるみに使うバスタオルとお口吹いたりするガーゼ以外は以外は全て支給されました。
オムツも、おしりふきも、足りなくなったら言えばもらえました。
でも、他の方がおっしゃっている通り、足りなくなったら自分で用意したものを使うところもあります。
病院で購入できるところもありますが、おそらくご自分で用意した方が安く購入できると思います。
産院で準備してくれないのであれば、肌着なども出産直後から必要になりますよね。

産院で全て準備してくれているのであれば…
退院する日と翌日に使うものは、出産前に揃えた方が良いかと思います。
車で帰宅するなら、チャイルドシート。
帰宅時とら翌日にに着せる肌着やお洋服。
沐浴セット。
寝具。

お肌着とお洋服は、何で汚すかわからないので、少しだけ余分に用意した方が良いとは思います。
赤ちゃんの定位置は、退院前に整えておいた方が良いと思います。(オムツやおしりふきをどのように保管しておくとお世話が楽かな?って。
お世話しやすいように、イメージして整えておくと帰宅後楽です。
帰宅したら、すぐにオムツ替えたり、授乳したりと、バタバタする可能性もあるので。

産後、体調を崩す事もあり得ますので、少しだけ余裕を持って準備されることをお奨めします。


ただ、マザーズバックは必要ない可能性高いです。
私は、手持ちのトートバックとリュックで代用できました。
大きめのカバンをお持ちであれば、それでも代用してみて考えても良いと思います。
お出かけのスタイルによって、リュックタイプとトートバックタイプ、どちらが使いやすいか変わってくるので。

すにっち

産後に買いに行くとのことですが、ご自分で見て選ばなくていいんでしょうか?
産後1ヶ月はよほどのことがないかぎり、基本的にはお母さんも赤ちゃんも外出はNGです。

自分で選ばなくてもいい、買うだけじゃなく洋服などは水通し、ものによっては組み立てなどやってもらえるのであれば、出産後入院してる間に用意してもらい、退院までに最低限必要なものを揃えてもらうのはありだと思いますが。。。

少なくとも、
肌着類、ベビー服
ガーゼ
布団セット
チャイルドシート
は出産前に買っておいたほうがバタバタしないだろうと思います😣
使いやすいものを買ったほうがいいですしね。

私はおむつと哺乳瓶は生まれてから、実母に産院で使ってるのと同じものを買いに行ってもらいました。

さぁちゃん

抱っこ紐やベビーカーは産まれてからでも良いと思いますが、産まれてからすぐ買いに行ける状況じゃないなら無謀だと思います。
ネットで頼んでも来るまで時間かかるし。。
退院するときに車ならチャイルドシート付けないとダメですよ。

すぐ使うもの
肌着
オムツ
おしりふき
ガーゼ
ベビーバス
ベビー布団

代用できるもの
ベビーソープは牛乳石鹸でも大丈夫です! 助産師さんに聞いたら、ベビーソープが合わない赤ちゃんもいるから牛乳石鹸使ってみてもいいそうです。

にこ

生活で必要なものは、1日の流れをイメージして準備しました。

概ねは、退院までにそろえればよいので、出産まで何も準備しなくてもよいと言えばよいかもですね。
ネットでお取り寄せできる時代ですし。
大きめ、小さめどちらで産まれてくるかわからないですし、季節の変わり目にひょっこり産まれるかもだったり、、、。

あとは、産院で貰えるもの(ベビーソープなど)もあるので相談かな?

ガーゼは、一度洗っておいた方が肌触りがよいので、先に買っておくとよいかもです。

うーたん

ベビー用品を特にこだわらない。出産~退院までは産院が用品を提供してくれる。買い物、洗濯、チャイルドシートの装着などすぐに頼める人がいるなら、出産してから揃えるのでも良いと思いますよ。
でも、退院時のベビー服とかある程度の物は揃えておくと便利です。出費を抑えたいなら、フリマなどで中古を買うことをおすすめします。

yuuki

里帰りするのかしないのか、
すぐ買いに行ってくれる人がいるのか、
産院でどれだけ用意してもらえるか、によると思います。

ベビーカー、抱っこ紐は必要に応じてでいいかと。その子との相性もあるので。ただチャイルドシートは産前に車につけておくくらいじゃないと。抱っこで乗るなんて論外です。

母乳が思うように出なかった場合に備えて哺乳瓶や粉ミルクもあれば安心かも(すぐ誰かが買いに行けるならいらないかもですが)

産まれてから…の気持ちも分からなくないですが、産後は想像よりずっとしんどいです。
ゆっくり探す余裕もありません。
ある程度揃えた方が、お母さんと赤ちゃんのためになるかと。

  • yuuki

    yuuki

    マザーズバッグは一番いらないです。
    そんなもん買うくらいなら、もっと赤ちゃんのためのものを買ってください。

    • 2月13日
ar7x3

逆になにも用意しないで出産怖いです😅
退院のとき着せる肌着やら服やらも必要だし、ガーゼも数枚でもいいから必要だと思います…

そら

肌着、沐浴、沐浴剤、布団、オムツ、お尻拭き、ミルク飲む場合哺乳瓶はあった方がいいです!!

肌着は数枚でいいと思います。
吐きこぼしで汚れてしまう場合もありますが、洗濯で回せる程度の数あれば十分かと!私の場合何枚も買っておいたら使ってない肌着たくさんあります、、、

りおれお

他の方もおっしゃっておられる通り、オムツやお尻拭き肌着などのものは買っておいたほうがいいと思います(^^) ベビーカーとか抱っこ紐とかは産後でも間に合いますよ😆 あと私の経験から言うと自分に使う母乳パッドや悪露用のパッド、生理用ナプキンなども少しは準備しておいたほうがいいと思います。買いに行って貰える人がいるならいいと思いますが。初めての出産で子供のものばかり準備しててそういったものを準備することさえ知らなくて退院後に慌てました😱 今はネットで買い物出来る時代なので助かりました(^^)

ana*

すみません、
私はマザーズバッグは買ったことないので
(必要だと思ったこともない)それこそ出産されてから必要だっから買うべきかな?とも思います♡♡

碧

必要最低限であとはネットや主人に任せました!
お下がりもあるのであってよかった最低限の物書いておきます^ ^

短肌着6枚
長肌着&コンビ計6枚
ガーゼ四角いの10枚くらい
2wayオール2.3枚
爪切り
洗濯用洗剤
ベビー石鹸
ベビー綿棒
フリースひざ掛け4枚
小さめの毛布2.3枚
ベビー布団(ミニサイズの敷布団のみでも大丈夫かな)
240ccのプラ哺乳瓶1つ
水温計
保湿剤


オムツ、ミルク、お尻ナップは産院で使用の物とサイズを確認してからネットorご家族に用意しててもらうで間に合うと思います。
ベビーバス、ベビーベッドは両方収納ケースで代用できます✨
室温にもよりますが、ウチは室温高め
に設定してるので
肌着のみで洋服は家では着せることはほとんどありません。

ご主人に頼みにくい物で、絶対いるもの!
母乳パッド
ナプキン
→ナプキンは産後2.3週間は夜用確実に使うと思います。
あっても腐らないので夜用は3.4パック
昼用は1パックほどあれば安心だと思います^ ^

マザーズバッグは不必要でした!
子供1人であれば大きめバッグで十分です✨
ずっと使っている大きめのバッグが壊れたのと下3人の物と私の荷物を入れるには量がハンパないので
今回初めてマザーズリュックを新調しました✨

他の物は、必要に応じてネット活用したり散歩行けるようになるまで
必要かどうか購入検討してからでも大丈夫だと思います✨

長くなりましたが、赤ちゃんの必要最低限の物とナプキンと母乳パッドも最低限の量を購入しておくことをお勧めします^ ^

まさ

退院する時の赤ちゃんの服は買っといた方がいいかもしれないです!オムツも買っといた方がいいかもしれないです😊

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

肌着、ロンパース
カバーオール、オムツ
おしりふきは出産前に
用意しました。

miu

歩いて1分のとこに西松屋ありますが、退院後ってママ貧血なってるので車で行ってても買うのかなりしんどいですょ(;´Д`)ハァハァ

他の方が言うようにチャイルドシートやおむつ、おしりふきや肌着、保湿剤、洗剤など必要最低限のものは用意しとくべきです☆

哺乳瓶は子供に合う合わないあるので貰い物の哺乳瓶は使えなかったです!
哺乳瓶は産院と同じもの、搾乳器、粉ミルクは退院した日に買いました🎵

びび助

私も最低限で準備していましたが、
足らなくてアマゾン使ったりしました。
みなさん書いてる内容は同じですが、
私の産院での指導は、沐浴後赤ちゃん綿棒で耳の中に入ってしまったお湯を拭き取ってと言われていました。
理由は中耳炎を防ぐ為です。
なので、綿棒その他にすぐ爪が伸びてしまうので赤ちゃん用爪切りそれと、自然分娩であれば悪露の対策として、悪露用ナプキンが1カ月前後必要になります。
いつまで続くかは人それぞれですが、
私は悪露用ではなく夜用の分厚いでかいナプキンを結構使いました。
マザーズバックに入ってるものでは全然足りません💦
あと足らなかったものは清浄綿です。
お股を清潔に保つ為に必要でした。
その他は赤ちゃんの保湿剤は絶対必要なものです。
あとはみなさんが言っているもので十分な気がします。

  • びび助

    びび助

    マザーズバッグ→訂正します、
    産院で購入するセットのことと勘違いしました!
    荷物持ち歩くためのバックは
    しばらくは要らないと思います。
    1カ月健診までは出る事ないし、
    健診の日も2時間とかあれば行って帰って来れるので、対して荷物も要らないと思います。
    産院でもらえるか買うセットがあれば入院中、退院して数日は持ちますがオムツなどは最低1袋、おしりふき色々試したいなら少量多種、肌が荒れにくいものならガーゼをお水に浸して使うタイプのおしりふきも売ってます。始めの頃の排泄はとっても回数多い&緩いので厚みのあるしっとりしたものを選ぶと逆にコスパだと思います。
    薄いと何枚もとって一度に使ってしまうので💦

    • 2月13日
  • リン

    リン

    自然分娩でなくても悪露は出ますよ。

    • 2月13日
びび助

綿棒は赤ちゃんのへその緒が取れるまで水分を拭いてあげる為にも使います。

はなまる子

産院でくれたもの
・新生児肌着
・おむつ
・ガーゼ
・ニット帽
・育児ノート
・哺乳瓶セット
・ミルク缶
・産褥パットセット
・清浄綿

出産祝い+おさがり
・新生児肌着
・おくるみ
・カバーオール
・スタイ、手袋
・新生児おむつダース
・バスタオル、ガーゼ
・沐浴ベビーバス
・室温計、湯温計
・新生児用の肌着

破水から産まれて、出産前の準備は赤ちゃん布団くらいでしたが、退院してからネットで揃えられました。

退院から3日間はあるものでも何とかなりますから、それまでに必要な物を揃えたら良いと思います。

haaaaaan

無駄な出費を抑えたいならマザーズバッグほど必要になってから買った方がいいと思います。どのくらいの大きさで、どんな風にものを入れたいかとかで変わってきます。むしろ私はマザーズバッグは必要なく、普通の好みのリュックで十分でした。無駄な小分けとかいりませんでした。

病院でオムツとかお尻拭きもらえるなら後からでも十分です。ただ、どの種類を買いたいかの検討はしておいた方がいいと思います。それさえ決まっていればネットで買えばいいだけです。

deleted user

今の時代、いつでもお店あいてるし…産まれてから揃えても問題ないとおもいます(^^)

うちは、退院の時に着せる服とおくるみだけ買って、残りはボチボチ買ってます(^^)

makiri

赤ちゃんの肌着や服、沐浴セット、ベビー布団は必要ですよね!私は、お古でも気にならないから、友人に声を掛けまくって、肌着なんか新品もありで貰いましたよ( ﹡・ᴗ・ )bあと、リサイクルショップでベビーバスを500円位で購入!ベビーベッド(省スペース型)もあり、保留にしていたら、次行った時には、売り切れてました(>︿<。)
一時的にしか使わないものは、リサイクルショップが重宝します!程度が良い物も安くありますよ!!!!

ゆきまま

大丈夫だと思うけど

超最低限
・オムツ
・肌着類
・ガーゼハンカチ
・沐浴器(代用がきくもの)
・沐浴剤(ポンプで泡タイプは楽)
・湯温系
・ベビークリーム、ベビーパウダー
・室内着
・ベビーベット(代用がきくもの)

この辺が室内で使うものかなと
思うので 出産前に買っても
無駄じゃないかな?って思います
ちなみに、肌着は最低でも3日~4日分はあってもいいと思いますよ
オムツが漏れちゃって1日に何回か
着替えなきゃとかある時もあるので

退院時もドレス類を着せるつもりが
ないのであれば
ワンサイズ大きめのモコモコロンパース的なのにおくるみもしくは
バスタオルを巻いちゃえば大丈夫ですし

後、母乳育児関係なく哺乳瓶は
2本くらいあっても無駄だじゃないです
ミルトン買ってもいーけど
うちは電子レンジで温めて除菌ってのを使ってました
(これ、めっちゃ楽)

哺乳瓶もビンタイプを、買いましたが
メリットとしては
丈夫だし 熱とかそーゆー心配は限りなくなく
デメリットとしては哺乳瓶でミルクをあげる時 熱湯の量を間違えると
なかなか冷めにくかったです😅

ガーゼハンカチは
バカみたいにあっても無駄じゃない(笑)
うちは最終的に使い古したガーゼハンカチは掃除用に回して捨ててます

ゆうひ

逆にマザーズバック入らないかな?って思います!笑

CHU◡̈♥︎

入院してる間に
旦那さんが買って用意するなら
何も必要ないかと。

肌着など水通しして
干して持ってきてくれる。
帰ったらすぐ
寝られるように寝床の
確保をしといてくれる。

などなど。
旦那さんが仕事休んででも
なんでもやってくれるなら
大丈夫でしょう!

S

うちはまだ24週ですが揃え始めてます。
産後すぐ買い物なんて無理でしょうし
今セールとか多いので年明けから揃え始めてます。
必要最低限な物くらいあった方がいいと思います。

マユミ

楽天やAmazon等の通販で買えるものは徐々に揃えたらいいと思います。が、早急に必要な物も多いですよ。身近なお友達とか出産経験者の方に聞かれるのがいいかな。無駄になる物も結構あったので(笑)

初めてのママリ🔰

せめて入院中に使う赤ちゃん用品は用意していたほうがいいです。
ベビー服を貸してくれる病院もありますけど、そうじゃないならなおさら少し多めに買っておいた方がいいです。選択するのも大変ですし、何より意外と結構及ぼします。
正直言って事前に準備していてもやはり病院から帰ってみれば必要なものはまだまだあってその日のうちに旦那に買い物してきてもらえました。おそらく初めての出産であれば準備していてもしていなくても買わなければいけないものがたくさんあると思います。

deleted user

退院する時の肌着とカバーオールがあれば後は退院の帰りに買って帰るので究極間に合うかと(笑)

まゆみ

哺乳瓶
オムツ
おしりふき
体温計
肌着洋服
ベビーのお風呂
石鹸(泡タイプ)

は必要かと思います!
どうしても必要最低限であればオムツ哺乳瓶お風呂って所だと思います


でも、なるべく準備したほうがいいですよ。赤ちゃん連れて行くのも大変だし、産後の体を侮ってはいけませんよ💦ちょっとしたことで体調崩すし思った以上にボロボロです
産後なかなか思うように行かないので今のうちがオススメです😭

たまこ

アマゾンがあるのでなくても注文すれば最速次の日には届きます。

必要最低限だけで大丈夫です!

来夢来人

産後すぐは身体が動きません💦
肌着、服、おむつ、お布団、ベビーバスなど用意した方が良いと思います😥
チャイルドシートも必ず必要です!

マーシー

オムツやミルクの消耗品以外は後でも良いと思います

光輝

私は出産してから必要なものを少しずつ揃えていっています。(現在産後4ヶ月)
退院後すぐ必要になったものは、
・肌着
・衣類
・ベビー布団
・沐浴剤
・ベビーバス
・手口ふき
・おしりふき

位でした。
他の方も仰っていますが、赤ちゃんにあったオムツなどの購入の方がいいかと思います。

入院時に余ったオムツやミルクなどは退院時に貰えたので使い切る頃に購入し始めました。

かめ

産後の退院は自家用車ですか?
なら、ベビーシートはレンタルでも
あったほうがいいですね!
オムツ、おしりふきも帰ったらすぐ使うので、ご入院中にはご家族に買ってもらってもいいかもわかりませんね。
あと、ベビーバスもレンタルもしくは
あると帰ってすぐ使いました。
首がすわるまでは、あったほうがいいですよ。

TO_ayk

子供の物くらいケチらず買ってあげればいいのに…

deleted user

肌着、ロンパース、おむつ、おしりふきは退院当日から確実に使うから最低数用意しても無駄な出費にはならないんじゃないですか🙄💦

何も準備しないで出産なんてチャレンジャーなこと、怖すぎてできません...

ひよこ

地域にもよりますが退院後1日分の必要グッズは用意した方がいいかなと思います💦
それ以降はAmazonプライムとか即日配送で届くので、退院後スマホでポチでもいいかな?🙄

  • ひよこ

    ひよこ

    オムツとかお尻拭きは、肌に合う合わないとか、産んでみたら新生児サイズより小さい子だったとか、ビッグベビーだったとかもあるので、
    産後に買った方がいいと思います🙄

    • 2月13日
よちち

皆さんおっしゃっている通り、必要最低限は用意しておくべきです。

退院時に持参衣類に着替えると思うので、衣類は必ずあった方が良いです。

産後の体力的に、時間があれば赤ちゃんと一緒に寝たいのでネットで調べものをする時間も勿体無かったです。

ものを揃えるにしても種類もたくさんありますので、こだわりがあるようでしたら時間のあるうちに下調べもしておいた方が良いと思います。

産後はとにかく寝る時間を確保するためにも、今のうちから準備をしておくことをおすすめします。

モシモシ

出たとこ勝負!
開き直って気楽にいきましょう。
今、気づいたモノだけ揃えとけば大丈夫、ら

アリス

哺乳瓶や乳首は消毒とかしといた方がいいですよ。
肌着と沐浴のオケ的なものもいりますね。
オムツももちろんいります。
退院したら買いに行く気力も時間もないです。

izumi

ベビーバスは1人目の子の時買ったけど使わずお蔵入りして不要だった😞
ふつうに大人用お風呂に私半裸で脱衣場にビニール袋に入れた座布団にバスタオル服バスタオルの順に重ねておいて…
あとオムツ用ゴミ箱は要らない
授乳ケープは使ったことないし
ベビーベッドもあっという間に物置に早変わり笑
布団も結局夜泣きするから添い乳するしわざわざ赤ちゃん用布団じゃなくても一緒じゃないかと思って子供用の布団を折って私の布団の横にドーン
こんな感じで4人育ててきました(`・ω・´)

服とお尻拭きは必ずすぐ要ります
オムツもある程度用意が必要です
私の場合は病院で使うのがパンパースだと知ってたのでパンパースを1パックを妊娠中安い時に買っておいてオムツサンプル貰えるようなイベントに産前運動がてら参加したりで2週間健診の前の日に使ってみて良ければ1パック買って帰り1ヶ月健診の前の日にも試し良くなければ代えないし荒れてしまえば健診で見てもらえるしって感じでした

∞

下手に用意しない方がいいと言われました。
最低限のものは病院がくれましたし、
チャイルドシートと、帰りの洋服、ガーゼくらいでしたよ。
新生児のうちって服もほとんどすぐ着られなくなるし、大きさも産まれてみないとほんととにわからないので!

マコモ

特に早急なものはないです

実家出産でご両親に頼れるなら、
その間に、用意か可能です

usamama

逆にマザーズバッグより、肌着とかオムツの方がいると思います!

miniなお

わたしが買って無駄にしちゃった物は

哺乳瓶と粉ミルク▷▶︎▷▶︎母乳が沢山出た為
サイズ50のベビー服▷▶︎▷▶︎生後3ヶ月までは健診以外出かけなかったので初夏に産まれた息子はほとんど肌着だけで済みました。
ベビーベッド▷▶︎▷▶︎生後1ヶ月なる前から大人のベッドで添い寝でほとんど使いませんでした。

こはる

マザーズバッグはいらないと思います。
私は産前に購入し、産後に義姉からお古をいただきましたが、両方使ってみた結果、両方使わなくなり今はフツーのリュック使ってます😅

あとはみなさんおっしゃってる通りだと思います。

Träumerei

よく吟味しながらセールなどを使い賢くお買い物をするのと、
必要と思われるものを「無駄な出費」と言って、産後でいいやと何も準備せず無謀に出産全く違うと思います。

まずは産院でいただけるアイテムの確認と、生活様式や退院方法等どうなさるのか次第です。
私の場合、オムツやおしりふきは肌に合うもの、合うサイズを確実に用意したかったので、退院までに家族に用意してもらいました。

ブルーノ

みなさんが書かれてるものプラス爪切りはすぐ必要かと思います。
チャイルドシートも絶対必要です。

マザーズバッグは全然先でいいですよ😅完母ならそもそも自分のトートやリュックで十分です!幼児になり荷物が増え(もしくはミルク育児と決定して)必要になってから買えばいいですよ

かごめ

入院に赤ちゃんが色々必要な物を準備したら良いと思います。必要リスト以外であって良かったものは
母乳パッド、授乳クッション、フェミニーナ軟膏でした。悪露で被れて辛かったです。
私の入院した病院は、オムツとお尻ふきの追加がなく購入でした。入院中に支給されたオムツでは足りませんでした。哺乳瓶を病院のと一緒のを購入しようとしたら、一般販売してないものでしたので、予めて病院に確認してたほうが良いと思います。沐浴剤は病院から使わない方が良いと言われ、購入しましたが使いませんでした。
マザーズバッグは購入せず、手持ちの背負うリュクで十分でした。

ママ🧸♥️

皆さん仰ってる通り
肌着×3
上に着る服×3
オムツ
ベビーバス&石鹸
お尻拭きはなんなら箱であってOK
ライフスタイルによってはチャイルドシート必須ですね👌🏻
とりあえず生後1ヶ月になるまではこの程度で充分でした。
あと、私は完母でしたが乳首が痛くてちょくちょく搾乳していたので搾乳器と
あと毎日使っていたのはミルトンです🍼
服は1ヶ月検診が終わってからその足で買いに行った方がよかったです。