
コメント

春さん(*^^*)
スタバ全店かはわかりませんが、ノンカフェインの物もありますよね😁🎵
どうしても飲みたい時行きます🎵

ぶるぞん
まだ子供を産んでないのでコーヒーの何がいけないのかの知識の方がないのですが‥
カフェインですか?^o^
もしそうなら、デカフェっていって、ノンカフェインのコーヒーありますよ🎵
-
りぃ·ᴥ·
そうなんですね?!
苦かったりしますか?- 2月5日
-
ぶるぞん
コーヒーに疎いのでコーヒー好きさんには分かるのかも知れないですが、普通のコーヒーと変わらないです😍
あとノンカフェインのメニューでいくと
カフェミスト、キャラメルスチーマー、バニラクリームフラペチーノ、マンゴーパッションフラペチーノ、スチームミルク、ハイビスカスティーでしょうか^o^✨- 2月5日
-
りぃ·ᴥ·
他にもあるんですね!
甘いものだと乳腺炎になりそうなので飲むのが怖いです(•́ε•̀;ก)💦
でも参考になりました!
ありがとうございます🎉- 2月5日
-
ぶるぞん
甘い物もダメなんですね😣💦
コーヒーじゃなくてもいいならフルーツ系がいいかもですね💕
グッドアンサーありがとうございます✨
私も勉強になりました🎵- 2月5日
-
りぃ·ᴥ·
スタバに行こうと思います( *´꒳`* )
回答ありがとうございます( ¨̮⋆)- 2月5日

mh9
デカフェのコーヒーがあったはずですよ(( ^∀^ ))
-
りぃ·ᴥ·
デカフェ?とは?💧
- 2月5日

gocchi
ノンカフェインでもオーダーできますが、
フラペチーノとかだったら
私はたまにくらい飲んでもいいと思いますよ💨
スタバではないですが
私小さいときから飲み続けてる大好物のココアがあって
これだけは我慢できず毎日飲んでます!!
でも一応授乳後とかにはしてます!
ただ体冷やすのはよくないので
なるべく暖かいのがいいと思いますよ💡
上手に息抜きしてくださいね(^^)
-
りぃ·ᴥ·
そのココア飲んでみたいです( ¨̮⋆)
gocchiさんは授乳中ですか?- 2月5日
-
gocchi
ネスレのネスクイックというもので、
今はあまり出回ってなくて通販です(*_*)
昔から冷たい牛乳でも溶けるし
なんせ味が美味しいんです❤
私はほぼ完母です💡
授乳後だけはチョコとかも食べてます❤
逆に授乳前に変なもの食べちゃったときとかはミルクにしてます💨- 2月5日
-
りぃ·ᴥ·
通販なんですね!?
冷たい牛乳で溶けるのは
すぐ飲みたい時とかにいいですね( ¨̮⋆)
チョコとか食べてもおっぱいに痛みとかしこりとか出来ないんですか?
私の場合出来やすいのか痛くなる時があります(´இωஇ`)- 2月5日
-
gocchi
最初はやばかったです(*_*)
でも甘いもののせいっていうよりは、
まだ赤ちゃんがたくさん飲めないから
作られる量と比例してなくて
パンッパンになっただけって感じでした💨- 2月5日
-
りぃ·ᴥ·
産後すぐ私も張りました!
張るだけでなく血豆まで😰
なのでタンポポ茶かかせないです(^^;
でも昨日半分あんパン食べたら
トラブル起きなかったので適度なら
大丈夫なのかなと思いました(•́ε•̀;ก)💦- 2月5日

こまるまる
スタバ恋しくなりますよね〜♡
ノンカフェインのメニューはどうですか?
私はデカフェのコーヒーよく注文しています!
あとはコーヒー入っていませんがキャラメルスチーマー !とっても甘いのでたくさんは飲めませんが疲れた時には癒されます!
乳腺炎心配だったらミルクが入った商品の牛乳を低脂肪乳に変えてもらったり、ホイップなしでとかしてみてもよいかもしれませんね!
コーヒーは確かにカフェイン多いですけど、リラックス効果もあるので1日一杯少量程度ならよいのかな〜とも思ったりします。ショートサイズとかで注文したりして!
-
りぃ·ᴥ·
低脂肪とかにもできるんですね!?
無知ですみません💦💦💦
参考になりました!
ちょっとスタバ行こうと思います⋈*。゚- 2月5日

RYH
私はキャラメルスチーマーを豆乳で飲みます(*^^)v
マイルドで美味しいです(∗•ω•∗)
飲みすぎなければ乳腺炎大丈夫ですよ(^^♪
-
りぃ·ᴥ·
美味しそうですね(*´︶`*)ฅ♡
スタバのメニューとか調べて見ようと思います( ・ᴗ・ )- 2月5日
-
RYH
おすすめです♡
あとはスタッフにノンカフェインはどれですか?と聞いてもすぐに答えてくれますよ♡- 2月5日
-
りぃ·ᴥ·
そうなんですね!
聞いてみようと思います⋈*。゚- 2月5日

chi-ko
気にしすぎも良くないですよ〰ストレスたまります(´ 3`)
私は食べ物も飲み物も気にしません(笑)ただほどほどにと自分に言い聞かせながらですが、、、。
カフェイン・甘い物より悪いのはママのストレスだと助産師さんに言われました( =^ω^)
りぃ·ᴥ·
回答ありがとうございます