

退会ユーザー
予定日確定してから貰いに言ってねと言われましたよ

mama
心拍確認後の次の検診で「役所行って母子手帳貰ってきてねー😊」と言われました( ¨̮ )次の検診で言われなかったら「取りに行っても大丈夫ですか?」と聞いてみてください(^-^)

ニコニコ
だいたい10wくらいで母子手帳貰ってきてねって言われました😲
心拍確認を2回くらいしたあとで、予定日確定したら声かけてくれます🙋♀️
退会ユーザー
予定日確定してから貰いに言ってねと言われましたよ
mama
心拍確認後の次の検診で「役所行って母子手帳貰ってきてねー😊」と言われました( ¨̮ )次の検診で言われなかったら「取りに行っても大丈夫ですか?」と聞いてみてください(^-^)
ニコニコ
だいたい10wくらいで母子手帳貰ってきてねって言われました😲
心拍確認を2回くらいしたあとで、予定日確定したら声かけてくれます🙋♀️
「ココロ・悩み」に関する質問
小学校の先生の義姉に、長女は知的な遅れが1年あると思うと言われたのですが、初めての子なもので、全くそんなこと思ってなかったのでびっくりしました🫨 そう思う理由として、日頃の会話で複雑な指示をすると固まってし…
もう小3だから1人で留守番は普通にできるとは思いますが… レンジにスプーンとか金属を入れちゃって爆発させそうで怖いし、1人でコンロを使って火事になったら怖いし…とか、いろいろ考えて怖くなります😂 こういうことも…
30代半ば、小1の娘と2歳の息子がいる主婦です。 この度、離れて暮らす実母が施設に入る事になり、家事能力ゼロの実父が1人暮らしする事になります。 今まで実家が大好きで、長期休みには帰省しては遊んでもらっていまし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント