
ふと思い出して気になったので教えて下さい!産後の入院中、皆さんの旦那…
ふと思い出して気になったので教えて下さい!
産後の入院中、皆さんの旦那さんは病院に来ている時どのように過ごされていましたか?
私の旦那は産後数時間後からずっとベットで寝転んでいたり、寝ていたり、煙草吸いに外に行ったり、お腹空いたと言ってお菓子食べまくっていたり、自由すぎるのとベットを空けてくれなかったことに腹が立ったのを覚えています。
陣痛中もはじめのうちは1人で痛みに耐えて、その間に旦那には数時間寝て睡眠時間確保してもらっていました。
私は陣痛はじまってから全然寝れてなくて、とても疲れていたので少しでも産後仮眠をとりたかったのですが、旦那はずっとベットに居座っている感じでした。
入院してから産まれるまでは本当にいろいろ頑張ってくれたので感謝していますが、産後の気遣いのなさに思い出すと腹が立ちます。
- ばっち(妊娠12週目, 2歳5ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みぃ
え?有り得なくないですか?😅
まず、ママさん用のベットに旦那様が寝てたってことですか?😱
外から来た人がベットにあがるのも無理だしましてやタバコ吸った人がそのままベットに入るなんてあり得ないんですけど😂
うちは面会中は抱っこしたり写真撮ったりしてましたよ😆

はじめてのママリ
うちの旦那は、ひたすら足マッサージしてくれてました😂赤ちゃんが病室に来てる時は抱っこしたり眺めたり写真撮ったりですね!
ちょっと旦那さんいる意味ないじゃんー!って思いはしたけど、旦那さんも何していいのか分からなかったのかもしれないですよ😂ベット占領はかなり腹立ちますが😂
-
ばっち
いい旦那さんですね~😭👏🏻
羨ましいです!!
うちの旦那も抱っこしたり写真撮ったりしていたのですが、ずっとベットの上でした💦
2人目が思いやられます💦- 1月23日

くう
私の旦那も仕事帰り来てくれたりしてたのでソファーで寝たりタバコ吸いに行ったりしてましたがオムツ変えてくれたり写真撮ったり私が傷が痛くて座れないご飯食べたくても食べれないって言ったら私にご飯食べさせてくれたりしてくれましたよ!笑
確かに私より寝るなーとは思いました(笑)
旦那は自ら動けないタイプなので
色々わがまま言わせてもらいました😂
-
ばっち
泊まって夜寝る時はソファーでしたが、それ以外はずっとベットでした。
うちの旦那もご飯食べさせたりしてくれたんですが、ベット占領するのはやめてもらいたいですよね💦
仕事休みで家にいる時はほとんど寝転がってる人だし、睡眠時間も毎日10時間以上ほしい人なので困ります。
たまには一晩育児変わってほしいです😭- 1月23日
-
くう
占領するのはやめてほしいですよね😅
家に帰ってからは私の旦那もそんな感じです(笑)
昔よりやってくれなくなりましたし
本当に1日2日くらい変わって欲しいですよね!- 1月23日
ばっち
外から戻ると必ず手は洗ってくれていましたが、子供を抱っこするのも写真を撮るのもベットの上でした🤣