
保育園の持ち物の記名について、名字だけでも良いかどうか知りたいです。
保育園の持ち物の記名について質問です。
今度子どもを一時保育で預けることになったのですが、
持ち物すべてに名前を書いてくるように言われました。
記名はフルネームじゃないとダメでしょうか?
うちはまず滅多にない名字なので名字だけの記名でも分かるため名字だけの記名でも良いのであればそうしたいです。
まだ今のところひとりっ子ですが
下の子も保育園に預けたときに
持ち物に上の子の名前が書いてあったり
それを塗りつぶして下の子の名前を書き直したりするのは、
自分も末っ子でそれが嫌だった思い出もあり躊躇われるためです。
保育園それぞれルールが違うと思いますが
皆さんはどう記名しているか
保育士さんは名字だけだと困るのかなどの意見を知りたいです。
よろしくお願いします。
- みー(7歳)
コメント

双子ママ
うちの子が通ってる保育園では、名前はすべてフルネームが原則です😭

さらい
かぶるなまえじゃないので、書くスペースが少ないものは名前だけにしてます。
-
みー
回答ありがとうございます😊
下の名前だけってことですよね😳
名字かフルネームかしか頭になかったので参考になりました!- 1月23日

るんるん
フルネームで、タグのところにテープ貼ってそれに書いてます。
下の子居ないですけど友達に譲る時とかに剥せるのでいいかなーって感じです!
-
みー
回答ありがとうございます😊
テープってどういうの使ってますか?
手芸屋さんで名前テープ的なものたくさん出ててどれがいいか分からなかったので😣
メーカーなど分かれば教えていただきたいです!- 1月23日
-
るんるん
うちは百均のマスキングテープです!🤣
とれたらまたつければいいし、値も張らないのでいいかな!と!- 1月23日
-
みー
マステでも大丈夫なんですね😳!
目から鱗でした👀✨- 1月23日

ゆー
保育士です!名前が書いてあって、わかればいいです!
名字でも困りません!
-
みー
保育士さんからそう言ってもらえると心強いです!回答ありがとうございます😊
- 1月23日

ゆーゆ
名前だけにしてます😊
-
みー
下の名前だけでも分かれば大丈夫ってことですよね🙆♀️
回答ありがとうございます😊- 1月23日

スヌーピー
保育園では下の名前で呼ぶのが多いと思うので名前書くスペースがないとかなら、名字だけよりは名前だけ描いた方が先生達もわかりやすいと思います😳
私も保育園で働いてましたが下の名前ばかり呼んでいるのでたまに名字だけ聞いてもあれ?ってなることがありました!笑
周りと被ってそうな名前とかなら名字1文字書いて、名前書くでもいいと思いますよ😊
-
みー
回答ありがとうございます😊
山田太郎くんだったら「や.たろう」みたいな感じででしょうか🙆♀️
参考になります☺️!- 1月23日
-
スヌーピー
そんな感じです😊
良かったです🥰- 1月23日

こころ
うちは名字だけでも大丈夫です💡
滅多にない名字ならいいとは思いますが。
-
みー
回答ありがとうございます😊
日本でも数件しかない名字なので大丈夫かな思ってます🙆♀️- 1月23日

おつぼね
私の所はフルネームでお願いしますと言われたので、フルネームのスタンプを作って持ち物全てに押しています(^^)
-
ゆーゆ
横入りごめんなさい💦
お名前スタンプってどうやって作りましたか?
サイトかなにかでしょうか?- 1月23日
-
みー
回答ありがとうございます😊
大量の持ち物に大量の記名…と思っただけで気持ちがどっと疲れてたのでスタンプ作ってみようと思います🙌✨- 1月23日
-
おつぼね
私はベルメゾンで注文しました(^^)- 1月23日
-
ゆーゆ
ベルメゾンですね!
ありがとうございます🌼- 1月23日

ママ
下の名前で書いてます!
なるべく直に書かずアイロンでくっつくネームタグを使ったりしてお下がり回せるようにしてます😊
-
みー
回答ありがとうございます😊
アイロンタイプのやつちゃんと剥がれるのかが心配でなんとなく買えずにいたのですがいざとなれば剥がれますか🤔?- 1月23日
-
ママ
むしろ少し縫い付けないとぺろぺろ剥がれてきますよ😂
- 1月23日
-
みー
そうなんですね😳
それ聞いて安心しました!
ネームタグ付けてみようと思います☺️- 1月24日

ジャッキー
わたしは特に指定なかったので、
A.ひろし(あべ ひろし)
みたいな感じで書いてます🙋
-
みー
回答ありがとうございます😊
そのパターンも結構あるんですね🤔
あとお名前のチョイスがいいですね☺️笑
参考になります!- 1月23日

moony mama
息子の通う保育園は、フルネームのものと下の名前だけのものがあります。
苗字だけのものはないですね。
-
みー
回答ありがとうございます😊
そうなんですね😭参考になります!- 1月24日
みー
回答ありがとうございます😊
やっぱり保育園によってそれぞれでルールありますよね😭