※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が夜中に起きて授乳を求めることがあり、授乳間隔や離乳食のタイミングについて悩んでいます。同じ月齢の子どもはどれくらいの間隔で授乳しているのか、長時間空いた場合は授乳を優先すべきか悩んでいます。

最近息子が夜中の4時頃起きて覚醒してました💦
いつもは自分が寝る0時に寝たままの息子に授乳をし寝てたのですが、昨日は授乳せずに寝てみたら、20時に授乳して7時まで起きずでした😂私がよかれと思って0時に授乳してたのがいけなかったのかなあ..笑
まだ1日だけだからまぐれかもしれないけど..
同じ月齢の子は夜の授乳間隔どれくらいですか?
起きないのは嬉しかったけど時間空きすぎですよね😅?
そしていつもは、4時に授乳して8時頃離乳食だったけど、今日は起きて授乳したから離乳食の時間逃したので昼になります😅朝ご機嫌だし、離乳食準備待たせて朝あげてもいいんですかね?😅笑
さすがに11時間も空いたら離乳食待たせずに授乳した方がいいですかね😅
まとまりない文章ですみません😭💦

コメント

deleted user

まだ5ヶ月でそんなに量食べないし
離乳食待たせてあげて食後に授乳でいいと思います。

うちは完ミだったのでまた違いますが3ヶ月から夜はまとまって寝てたのであげてません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    そうですね待たせてから授乳します✨3ヶ月からだったんですね🤔うちも夜は気にしないようにします🥰

    • 1月23日