妊娠6ヶ月で幸せだけど、育児不安。旦那の忙しさ、ワンオペ育児、不安感じる。支え合えるか不安。同じ経験の方いますか?
現在妊娠6ヶ月です。
旦那も私もすごく楽しみで
毎日お腹をさすって
話しかけて、旦那も
まだお腹の中なのにもう可愛い〜と言っていたり
とても幸せです。
早く産まれてこないかな〜と思う反面
現実を考えると不安になります。
というのも、
実際どれだけ旦那が楽しみにしていても
旦那は朝10時に家を出て出勤し
帰りは23時です。
休みは不定休で飲食業の為、
土日祝やお盆、GWは必ず仕事です。
現在休業してますが
私も同じ職場だったので
激務で安月給、労働時間がどうにもならないことも知っています。
なので、実際子供が産まれるとワンオペ育児になるのは
確実ですし、旦那と私と子供2人の生活の時間も合わなくなりますし
朝しか私と子供を見る時が無いようになると思います。
激務なのもわかるので休みの日は休みたいだろうし、
俺だけ働いてると内心思っているのもわかります。
育児にきつくなっても旦那に助けを求められない
俺に言われても·····ってなるのが目に見えてるし
言ったところで早く帰れたり休めるわけではないので
責めることもできない。
子供が大きくなってきても土日祝など休めないので
旦那が遊びに連れて行けない。
などを考えるとすごく不安になります。
旦那は今でも妊娠中の私を気遣って家事を手伝ってくれたり
結婚や子供を誰よりも望んでいて、
旦那には申し分ありません。
でもいざ産まれたら本当に幸せになれるのか、
私はちゃんと1人で育児ができて
旦那にもイライラせず支えていけるのだろうか
色々考えます。
同じような家庭環境の方いらっしゃいますか?
- あーちゃん(5歳6ヶ月)
コメント
h1r065
うちは早朝なら5-17
遅めなら12-0時とかで会う時間は今のところあります
休みは土日どちらか
祝日、年末年始やらどこかで休めたらラッキーかなと。
4月から役職つくかもで時間が7-23時とか遅すぎるときはなるかもや休みも難しくなるかもしれないとは言われましたが
仕事してもらったほうがうちはいいし、こども上の子は保育園行ってもらいでとかなんとか回るかなとは思ったり
幸い実家裏に家買ったし休みの日は親が近いから私としてはそちらに頼むも可能です。
実家とかは遠いですか?
もっちーモチモチモチモチモチ
うちの旦那もサービス業なので土日祝は必ず仕事です。
あーちゃんさんのご主人のように家事には積極的ですし、育児もそつなくこなしていたのですが
生後10ヶ月あたりで、わたしが鬱になりました。
軽いやつです、薬も服用していません。
それを乗り越えてからは、子供とどう遊んだらいいかとか
自分のストレスの発散方法だとか、
そのへんのやりくりが上手になってきたと思ってます。
結論、成せばなります。
幸い、あーちゃんさんのご主人はお子さんを楽しみにしてらっしゃいますし
仕事だから、と蔑ろにする方ではないと思います。
2人のお子さんです、2人で育てていきましょう。
大丈夫ですよー。
-
あーちゃん
今日旦那と話した際に不安だと伝えて、私1人でちゃんと育児できるのだろうか、ちゃんとママになれるんだろうかと言ったら、どこのママもそんなもんやない?と言われ不安が増してしまいました( .. )
どのようにして鬱を克服されましたか?
ご主人様が育児をするタイミングはありますか?- 1月23日
-
もっちーモチモチモチモチモチ
そんな不安を煽るようなことを…笑
たしかに母親になるって言いようのない不安がありますよね。
わたしも子供苦手だったので愛せるのか不安でしたし笑
わたしは鬱の自覚はなかったのですが
食欲がない、眠れない、外出する気力もなく、なにもしてないのに涙が出るようになった、と母に言うと
今から行くわ!!と仕事が休みの日に車で迎えに来てくれて
息子と一緒に実家に帰りました。
母でなく、妻でなく、娘にかえることも大切だから、と。
1週間ほど滞在して、自分の家に帰りたい、と思うようになり
家に帰っても良く眠れましたし、徐々に外出もするようになりました。
主人は夜泣きに対応してくれたので、夜オムツを替えたり、息子が寝ない時はずっと抱っこしてくれてました。
休みの日は積極的に沐浴などはやりたがりました^ ^
息子と触れ合う時間がどうしてもわたしより短くなってしまうのが悲しかったらしく、
家にいるときは!俺が!みたいな感じでしたよ笑- 1月23日
h1r065
うちの母も仕事は保険、韓国語先生、介護やらしながら友人とお出かけやら多忙は多忙です。
父は仕事減ってきたというけど行ける時は行きで仕事してたり。
実家行くとすること増えそうでもたまにこども相手してもらいつつ誰かとごはん食べたりはありかもしれないです。
ごはんはそちらでつくり持って帰るとか。
一番良くないのはこどもと二人過ぎる時間長くてしんどいとか思ったりすることかなと。
保育園の開放や児童館や区役所やら案内でいろいろ催しとかあるんで午前中はそういうところでかけて誰かと話すとかいいですよー。ベビーマッサージ、産後ヨガやら保育園で無料であったりします。
私は誰かと毎日会って話ししたりで旦那が多忙でも孤独感じにくいというか。
いまこども多いから孤独うんぬんもないですけど。
保育園の送迎でも誰かしら話しますし、保育園預けたりしだしたら職場の方とも話したりとかもありますし。
1人でしようと思い過ぎないで産後とか親多忙なら産後ヘルパーさん頼むことも出来るし気負わないことです。
リナ
最初から1人と思うと気が重いですが、激務の旦那さんにもできる育児はあると思います。
オムツ変えてもらうのも5分かかりませんし、お風呂入れるのも旦那さんがお風呂入るついでだったり。
少しの間あやしてくれるだけでも助かります。
子供は2人で育てるつもりでいないと大変ですよ。
旦那さんに迷惑かけたくないという気持ちも分かりますが、それだと疲れちゃうのであまり良いとは思いません。
実際私も若い時育児に責任を感じてワンオペでした。
旦那さんに言えず。
その結果、子供に当たってしまって
後悔してます。
珊瑚
うちもサービス業で深夜に帰宅もあり、土日、長期連休って何⁇の仕事です。さらに転勤族で頼れる人いません。1人目から産後完全に1人でした。不安はありましたが…結果2人目もいます。状況は変わってませんがなんとかなりました💦長期連休なんかは子どもと私だけで出かけます😅お風呂やオムツなどできる事はしてもらいます。ほぼほぼ私ですがやるしかないので😅私が出産ではない入院の時は子どもは施設に預けました。そういうサービスがあるので。2人目出産の時は上の子と一緒に入院です。まぁ、大変ですが色々と頼れる物はあります。あまり気負いせずできる事からやっていったらいいですよー😊ぶっちゃけ多少雑でも子どもは育ちます、笑
あーちゃん
旦那さんお仕事長いのに育児お疲れ様です。
実家は車で20分程度のところですが、
両親とも仕事をしており、
母親はバリバリ働くのが好きで副業もしたりと多忙なのであまり頼れないというか実家に行くと逆に実父のご飯などする事が増えそうです😓