
生後3ヶ月半の息子の声が枯れている。症状は風邪ではなさそう。小児科に連れて行くべきか悩んでいる。声枯れに対して薬が処方されるか不安。
生後3ヶ月半の息子を育てています!
昨日から声が枯れ始め、だんだんひどくなってます(・・;)
熱もなく、機嫌もいつもと変わらず、母乳も良く飲み、鼻づまりや鼻水等のいわゆる風邪の症状はないので、
乾燥の影響かなあ、と思っているのですが…
だんだん枯れていく声が可哀想で( ;∀;)
小児科へ連れていくべきか悩んでます😢
でも今の時期、インフルも流行っているし小児科へ連れて行くのも逆に怖く💦💦
そもそも声枯れって処方して薬とか出してもらえるのでしょうか?🤔
- はるか(6歳)

りらっくま
まずは病院に電話して聞くべきです!
私の娘も声の枯れていて心配で
病院に電話しました!
その時に先生から指示くれると思います!

退会ユーザー
いつもお疲れ様です
熱もなく食欲(今だと母乳があるので水分補給も含みますね!)があるのであれば様子をみていて大丈夫かと思います
今時期だと主様が仰っている通りインフルエンザやノロなどの食中毒の患者さん達も多いので待ち時間、感染の心配もあります
声枯れ可哀想なんですよね😢
風邪だと対症療法しか無かったとおもいますし、声枯れは治るのを待とうと言われたと記憶しています😫
待ち時間が長いのも、別の感染症に罹ってしまうのも可哀想なので心配であれば小児科さんに連絡して聞いてみると良いかと思いますよ!
早く声枯れが治るのをお祈りしております😢
コメント