
コメント

ぴよぴよ
それだけで充分だと思いますよ(゚ω゚)!!
うちは家の中で走り回ったり近所散歩で歩かせたりです!

退会ユーザー
家ではベビースイミングに通っています😊スイミングの日はいつもよりぐっすり寝ます。私もですが💦
-
2歳児まま🌾
コメントありがとうございます(^^)
スイミング気になってました!
ひとりで入れるようになる年齢までは親も一緒ですよね💦わたしは水着🆖なのでいまは諦めてます笑- 1月22日
-
退会ユーザー
通っている所では2歳半からは子どもだけで入れます。水着NGなら残念ですが一緒に通えないですね😭
- 1月22日
-
2歳児まま🌾
2歳半からひとりで入れるところもあるんですね!近場のスイミングを調べて見ようと思います😊
- 1月22日
2歳児まま🌾
コメントありがとうございます(^^)
体重がギリギリ成長曲線内(トップ)なので運動させなさすぎかな?と心配でした💦
ぴよぴよ
体質もありますよねきっと(´•ω•`)
ちなみに普段支援センターいったりお散歩させたりって感じですか??😊
2歳児まま🌾
やはり体質も関係しますよね💦
旦那は細身で私が幼少期から大きいので私の遺伝かなと(´>ω<`)
いや、最近は支援センターには行かず近所のコンビニまで歩いたり、スーパー行ったらスーパーの中はカートではなく手を繋いで歩かせたりです。
ぴよぴよ
この時期インフルとかも怖いですし私もほんとそんな感じですよ😂😂💓
スーパーの中歩かせるだけでも楽しんでくれません??😍笑
2歳児まま🌾
楽しんでくれます!
探検気分なのかな~?笑
あとは自分で自分のカート押したりしてるのでそれもすごく満足げにしてます笑