
コメント

Runa
それぞれですが、私の娘は3ヶ月頃から徐々に落ち着きましたよ!
たまに飲む量や、睡眠時間変わったりはありましたけど!
Runa
それぞれですが、私の娘は3ヶ月頃から徐々に落ち着きましたよ!
たまに飲む量や、睡眠時間変わったりはありましたけど!
「睡眠時間」に関する質問
15時から起きててやっと寝た 昨日もそう、一昨日もそう、その前の日もそう… まじなんなんやこの1歳児 ちなみに昼寝は14時25分-14時55分の30分間 朝は9時30分起きです トータルの睡眠時間は8時間〜9時間 1歳になるとそん…
3交代制の夜勤されている旦那さんをお持ちの方。 夜勤の日の旦那さんの動きってどんなですか? 特に子供が休みで家にいる時を教えていただきたいです。 うちの夫は 7時半頃…帰宅 8時頃 …シャワー 9時頃 …リビング…
新生児の睡眠時間についてです。 生後16日ですが、4日前から全く寝なくなりました。 抱っこして10分程で寝るのですが、ベッドに置くと20分足らずで起きてしまいます。 永遠それの繰り返しです。魔の3週目というものでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さとみ
そうなんですね✨
うちの子、つい先日3ヶ月になったのですが、今から落ち着いてきますかね?
訳の分からないギャン泣きもあって…😭
Runa
大変ですよね、毎日お疲れ様です🙏
私の娘も3ヶ月なった途端落ち着いた!ってわけではなくて、今までに比べたらだいぶ楽になった!レベルでした💦
最近定まってきたかなー?と思うとギャン泣きしたり、寝かせても起きたりを繰り返す日もやっぱりありました!
でもほんとに徐々には落ち着いてきます!
ギャン泣きされたり寝ない日があると夜になるのが怖くて嫌でした。
3ヶ月すぐ!とまではいきませんが、徐々に回数は減ってくると思います!