
コメント

もふもふ
それ、私も悩んでます!
もふもふ
それ、私も悩んでます!
「3歳」に関する質問
寝てる時におっぱい飲むみたいにちゅぱちゅぱ音を出す3歳以上のお子さんいませんか? いつ頃なくなりましたか?もうすぐ4歳ですがまだなくならないです😅 無意識のうちにしてるものの治し方とかあるんでしょうか。できる…
お子さんがしつこい時どうしてますか?💦 最近、3歳半の息子が何かとしつこくてイライラします🥲 👦公園行く? 👩お昼食べたら行こうね 👦お昼したら公園行く? 👩うん、行くよ 👦公園いついく? 👩だからお昼食べた後だよ(#^ω^…
ひとりっ子でもいいかな〜と最近思い始めました🫠 私自身が三姉妹の長女で、夫にも兄がいます。 1人目の息子を出産するまでは、2人欲しいな〜と思っていました。(兄&妹、姉&弟 みたいな異性の兄弟に、今でも憧れてます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
s-t.1518ママ
お子さん何歳ですか?
もふもふ
4歳です。
注意すると、その時はやめるのですが、テレビに夢中になってるや眠い時はしゃぶっていて、やめる気配がありません。
そのうちやめるかなぁと思って、最近は放置してます。ダメですよねぇ
s-t.1518ママ
全く同じ感じです(^ー^;)同じように悩んでいる方が居て安心しました。が、時間の問題ですかね(^ー^;)
もふもふ
私も安心しました☺️
あまり注意しすぎるのもストレスかなと思いますし、別に指しゃぶりして誰かに迷惑かけるわけじゃないから、自分からやめるまで待ちたいと思います。
でも、いつかな?と気になってしまいます
s-t.1518ママ
確かにそうですね。
そうなんですよ…。子育てって「いつかな?」って思うことばかりで難しいですね。
もふもふ
本当そうですね。
うちはオムツも遅かったのですが、取れてしまうとあんなに焦る必要なかったなって思います。
その時は一生懸命になりすぎてしまうんですよね。
s-t.1518ママ
ほんとその通りです。周りの同い年の子は出来てなんでうちの子はまだなんやろ?って焦っちゃいます…。