
愚痴です。私が悪いんですが主人の一言にムカついてます。次男がとにか…
愚痴です。
私が悪いんですが主人の一言にムカついてます。
次男がとにかく寝てくれません。
最近は夜泣きも酷く私も寝不足が続いています。
先日いつも以上に次男の夜泣きが酷く、次の日主人と長男は仕事と学校がある為起こさないように、私と次男はリビングに行きましたがウトウトしたと思ったらまたギャン泣きの繰り返しで4時間。さすがに疲れてイライラしたので、次男から少し離れようと思い次男をリビングに置いて(もちろん安全確保は出来てます。)
寝室に私だけ戻りました。すると主人が起きて、「次男は?」と聞いたので「リビングにいる」と言うと慌てて次男の所へ行きました。その時は朝6時過ぎていたのでそれで終わったのですが、主人が仕事から帰って来るなり私に「今日仕事中次男が心配だったよ。はる(私)が虐待してないかと思って」と言われました。
私が怒ると冗談だよ。と言いましたが、ムカムカがとれません。
昨日の夜も「次男が泣くから私達は別室で寝るね」と言うと「はるがまた放置しそうだからダメだ。」と言われました。
放置って…。
ちょっと子供から離れて気持ちをリセットするのも許されないのか…。辛い。
文章が下手なのでわかりにくかったらすみません。
読んで頂きありがとうございました。
- はる(6歳, 14歳)
コメント

まま
寝不足の中、4時間も休みなく寝かしつけを頑張ってたのに放置なんて言われたくないですよね。
同じことやってみろって思います。

pocomama☺︎⋆
男は女の気持ちなんか分からない。
うちの旦那もたまにそんなような事言いますが、仕事だけしてるやつが何言ってんのって感じですね。可愛いだけで子育て出来ませんもん😔
-
はる
ありがとうございます(^ ^)
そうですよね!
可愛くてたまらないんですが、それだけでは子育て出来ません!
主人にもそれをわかって欲しいものですᕦ(ò_óˇ)ᕤ- 1月22日

なぁぁ
その言い方ありえないですね。
放置っていやこっちは寝不足でも頑張ってやってんのにちょっとのリセットさえ許されないとか
私ならブチ切れて旦那に同じことしてみろ!って言っちゃいますよ😆
-
はる
ありがとうございます😊
今度の休みの日にお願いしようと思います( ̄∀ ̄)
皆さんに気持ちを分かって貰ってスッキリしました☺️- 1月22日

はなかえママ
旦那さんが次の日休み時に「私だと心配ならあなたが見て」って預けてみては?疲労と寝不足な私が何するかわからないんでしょ?貴方なら安心だね(笑)ってダメですか!?
仕事も大変だけど子育ては上回る大変さです。男はやってもない、やれてもないのに否定してきますよね😑
-
はる
ありがとうございます😊
次の休みに言って見ようと思います!
皆さんに気持ちを分かって貰ってスッキリしました!- 1月22日

ママリ
言い方酷いですね…
うちも夜泣き強烈だったので分かりますよ😣
旦那はどんな夜泣きでも9割位起きないので、寝室に置いて10分位リビングでリフレッシュした事ありましたね~
夜泣きキツイけど無理しない程度に乗り切って下さいね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
-
はる
ありがとうございます(^ν^)
本当、自分は寝て起きないのにそんな風に言われたので本当にムカつきます👿- 1月23日

yume
男の人にはわからないんですよね!
『リビングに次男を放置した』ってとこだけ、切り取って見てるから。
ママはしんどくても潰れる訳にいかないし、手伝ってもくれなければ、1人で気持ち切り替えたりリセットしてこなしていくしかないのに🙄
心配してくれてるなら、休みの前日とか、『しんどくてまた放置しちゃうかもしれないから、助けて』って言って、お願いしてみちゃいますかね。
ほんと、やってみろって感じです。
-
はる
ありがとうございます😊
本当辛くても、どうにかリセットして子供と向き合っていかないといけないのに…。
今度の休みの前日にお願いしようと思います!
ありがとうございました😊- 1月23日
はる
ありがとうございます😊
批判覚悟で投稿したので、そんな風に言って貰えて嬉しいです😊
まま
一度旦那さんに一晩夜泣きを見てもらっていいと思います。
「一瞬でも離れただけで虐待とか放置とか捉えるんだったらあなたがやってみて」と。
私も一人目の時、あまりに夜寝なくて、途中明け方にバンボに座らせて子供のいる部屋から離れて泣いた事何度もありますよ。
何で寝ないのって怒りの感情と、部屋を離れることの後ろめたさとか、そんな中爆睡してる旦那を見てすごい孤独感感じたりとか、そんな気持ちだった事未だに覚えてます😓
はる
そう。それなんです、、孤独感…。
そうですね!!休みの前日に見てもらおうと思います!