
コメント

ayapyn
旦那は2万でわたしはお小遣い0です( ´•౪•`)

こじこじ、
ダンナはケータイ代込みで3万で私はゼロです👿🎶
でも家計は握っているので好きに買い物してます🙌💗

くた福
うちは一応お互い4万円ずつというふうにしているのですが、基本旦那には毎週お昼代として5ー6千円渡してる感じです。私は割と自由に使ってしまってます...

るか
うちは旦那お昼代込二万円、私は特に決まってませんが家計は私が管理してるので家計費から好きに使ってます(o´艸`o)♪

ももあんふう
旦那は携帯代込みで2万。もし足りなくなった場合は用途を聞いて渡してます。
私は0円ですが家計握ってるので小さいものは家計で買ったり、少し大きいものは自分の貯金で買ったりしてます☆

かっちゃん
旦那もあたしも毎月1万円です💵
あたしは1万全部使い切って
しまうのですが、旦那はあまり
物欲がなく貯金に回してしまいます。
何か欲しい時だけ財布に入れて
それだけ買って終わりです。

xoxo♡
旦那のお小遣いはいくらかわからないくらい凄い額で、私のお小遣いは週1のランチくらいなので2万いかないくらいです(・・;)

A⑅∙˚⋆
共働きで、お互い生活費を出し合っているので旦那と同じ3万です♬*゜

かりちゃん☆
旦那も私もお小遣いってのはないです。
仕事終わったら帰ってくるだけですし、どこかに遊びにいくわけでもないので‼︎
私は家計握ってるので一応たまに使うぐらい。

退会ユーザー
旦那18000円、私は専業主婦なので0円です(^^)

sakura☆mama
旦那が1万で私はお小遣いというのはありません!
旦那はお弁当を持たせているのですが
いつも月末になると足りないと言われて
いくらか渡しています😅

りん0925
旦那は2万、私は1万です。
お互い、趣味に関する出費や嗜好品はお小遣いからとしています。
金額の差は私はお酒を飲みませんが旦那はお酒を飲むのでその分上乗せしています。仕事関係の飲み会は家計から決まったお金を出しています。

ゆの
旦那2万、自分0です。
財布は、私がにぎってますが、買いたいものとかあれば、旦那に相談して買ってます。

彩ちゃんママ
旦那サン3.5万
ボーナス時5万
私は幾らとは決めてませんが、使う時期によっては、旦那よりも使ってるかも知れません。
(美容院.マツエク.洋服購入.化粧品購入が重なれば旦那のお小遣いを越えてしまいます。)

ひまわりさん
旦那のお小遣いは月いくらとは決まってません!(お金使わないタイプです)
私は専業主婦で月5万円お小遣いもらってます!

く~ま
お互い同額の15000円です。
夫は使い切らないですが、私が習い事の月謝や材料費、友達とのランチでその位必要なのでこの金額にしています。

ちびでぶ⭐
共働きです。
旦那1万以下、私は基本0。
旦那はこれから子供のためにお金使いたいからお小遣いいらないとのこと、せめて1万持たせます。
私は今まで好きにお金を使ってきたのでもう自分にお金をかけるつもりもないからです。

ぴのきお
旦那は月1万5千円でお手伝いしてくれたら歩合制にしてます。笑
私は基本0円で、外出時の会計や日用品等は月5万でやりくりして残りは次月に繰り越してます!

mamechan
うちは共働きです^o^
旦那は15000円
私は8000円です(^ ^)
Michi
ゼロですか!?
もしよろしければその理由教えてくださいませんか?